すべての機能をご利用いただくにはJavascriptを有効にして下さい。
すべての機能をご利用いただくにはJavascriptを有効にしてください。
フォトギャラリー:2024年6月
2024年6月
基地関係予算の増額確保等の実現を目指す大会(令和6年6月28日)
テレワーク関係府省連絡会議(第15回)(令和6年6月28日)
- 冒頭挨拶をする渡辺総務副大臣
- 各府省の副大臣との意見交換の様子
令和6年能登半島地震の対応検証(令和6年6月27日)
- 総務省非常災害対策本部会議に出席する松本総務大臣
- 総務省非常災害対策本部会議に出席する松本総務大臣(写真右、手前)
- 総務省非常災害対策本部会議に出席する松本総務大臣(写真左)
第132回全国人事委員会連合会総会(令和6年6月27日)
令和6年能登半島地震の対応検証(令和6年6月27日)
- 総務省非常災害対策本部会議で協議中の渡辺総務副大臣(写真右)
- 会議の様子
令和6年能登半島地震の対応検証(令和6年6月27日)
- 総務省非常災害対策本部会議に出席する船橋総務大臣政務官(モニター)
- 会議の様子
第5回クールジャパン戦略会議(令和6年6月27日)
令和6年能登半島地震の対応検証(令和6年6月27日)
- 総務省非常災害対策本部会議に出席する西田総務大臣政務官
- 会議の様子
令和6年能登半島地震の対応検証(令和6年6月27日)
- 総務省非常災害対策本部会議に出席する長谷川総務大臣政務官
- 会議の様子
令和6年能登半島地震の対応検証(令和6年6月27日)
- 総務省非常災害対策本部会議に出席する馬場総務副大臣
- 会議の様子
一般社団法人日本インターネットプロバイダー協会 定時総会懇親会 (令和6年6月26日)
デジタルビジネス拡大に向けた電波政策懇談会(第9回)(令和6年6月26日)
自治医科大学の視察(令和6年6月26日)
- 自治医科大学の特色と地域医療の貢献について説明を受ける馬場総務副大臣
- 手術支援ロボットの説明を受ける馬場総務副大臣
マイナ救急実証事業中の東京消防庁視察(令和6年6月25日)
- 救急隊によるマイナ救急のデモンストレーションを視察する松本総務大臣
- 救急隊と意見交換を行う松本総務大臣
- 武見厚生労働大臣、河野デジタル大臣とともにマイナ救急をPRする松本総務大臣
過疎関係市町村視察(北海道長沼町)(令和6年6月25日)
- 農産物直売所を視察する船橋総務大臣政務官(1)
- 農産物直売所を視察する船橋総務大臣政務官(2)
- 長沼町長と意見交換をする船橋総務大臣政務官
過疎関係市町村視察(北海道ニセコ町)(令和6年6月25日)
- ニセコ町新庁舎を視察する船橋総務大臣政務官
- ニセコ町で活動するCIRの方々と意見交換をする船橋総務大臣政務官
- 元地域おこし協力隊員から説明を受ける船橋総務大臣政務官
第35回電波功績賞表彰式(令和6年6月25日)
- 祝辞を述べる渡辺総務副大臣
- 受賞者に表彰状を授与する渡辺総務副大臣
第39回政策評価審議会(第39回政策評価制度部会と合同)(令和6年6月25日)
情報通信審議会 郵政政策部会(第38回)(令和6年6月24日)
- Web会議に出席する渡辺総務副大臣
- Web会議で挨拶する渡辺総務副大臣
令和6年度行政書士総務大臣表彰 表彰状授与式(令和6年6月19日)
- 表彰状を授与する西田総務大臣政務官
- 大臣式辞を代読する西田総務大臣政務官
令和6年能登半島地震被災地(石川県輪島市・珠洲市)訪問 (令和6年6月19日)
- 坂口輪島市長、輪島市の行政相談委員と懇談する長谷川総務大臣政務官
- (上写真)珠洲市の行政相談委員と懇談する長谷川総務大臣政務官 /(下写真)泉谷珠洲市長と懇談する長谷川総務大臣政務官
- (上写真)輪島市内の被災地を視察する長谷川総務大臣政務官 /(下写真)珠洲市内の被災地を視察する長谷川総務大臣政務官
西田総務大臣政務官の動き(令和6年6月18日)
- 遠藤会長から答申書を受領する西田総務大臣政務官
- 挨拶を行う西田総務大臣政務官
第94回全国市長会議(令和6年6月12日)
全国防災・危機管理トップセミナー(令和6年6月12日)
一般社団法人電気通信事業者協会 総会懇親会への出席(令和6年6月12日)
- 来賓挨拶をする渡辺総務副大臣
- ??橋新会長との懇談
第7回 食料安定供給・農林水産業基盤強化本部(令和6年6月12日)
第6回デジタル行財政改革会議(令和6年6月6日)
一般社団法人情報通信ネットワーク産業協会 森川会長の訪問(令和6年6月5日)
- CIAJ 森川会長との意見交換の様子
- CIAJ 森川会長から政策要望書を受け取る渡辺副大臣
起業家甲子園における総務大臣賞受賞者らとの意見交換(令和6年6月3日)
- 総務大臣賞受賞者(山石氏)から説明を受ける渡辺総務副大臣
- 山石氏らと意見交換をする渡辺総務副大臣
美唄市との地域活性化起業人制度に係る意見交換(令和6年6月3日)
- 地域活性化起業人の活動内容の説明を受ける渡辺総務副大臣
- 美唄市、ソフトバンク株式会社、地域活性化起業人の方々と意見交換する渡辺総務副大臣
- 美唄市、ソフトバンク株式会社、地域活性化起業人の方々と記念撮影する渡辺総務副大臣
令和6年度 電波の日・情報通信月間記念中央式典(令和6年6月3日)
- 式辞を述べる西田総務大臣政務官
- 表彰状の授与を行う西田総務大臣政務官
令和6年度電波の日・情報通信月間記念式典(令和6年6月3日)
- 式辞を述べる馬場副大臣
- 式典での馬場副大臣
- 表彰受賞者との記念撮影
令和6年度 電波の日・情報通信月間記念地方式典(北海道総合通信局)(令和6年6月3日)
- 祝辞を述べる渡辺総務副大臣
- 表彰状を授与する渡辺総務副大臣
- 受賞者との記念撮影
令和6年度「電波の日・情報通信月間」記念式典の開催(令和6年6月3日)
- 式辞を述べる長谷川総務大臣政務官(1)
- 式辞を述べる長谷川総務大臣政務官(2)
熊本市役所の視察(令和6年6月3日)
「令和6年能登半島地震への対応」(令和6年6月1日)
- 輪島市の坂口市長等と意見交換する様子
- 七尾市の茶谷市長等と意見交換する様子
- 志賀町の稲岡町長等と意見交換する様子(上)/内灘町の川口町長等と意見交換する様子(下)
ページトップへ戻る