すべての機能をご利用いただくにはJavascriptを有効にして下さい。
すべての機能をご利用いただくにはJavascriptを有効にしてください。
フォトギャラリー:2021年11月
2021年11月
『働く、が変わる』テレワークイベント(令和3年11月30日)
- 主催者を代表して挨拶を行う金子総務大臣
- 表彰状を授与する金子総務大臣(上)総務大臣賞受賞者と記念撮影を行う金子総務大臣(下)
- 受賞者との意見交換
新たな携帯電話用周波数の割当方式に関する検討会(第3回)(令和3年11月30日)
新たな携帯電話用周波数の割当方式に関する検討会(第3回)(令和3年11月30日)
インターネット上の海賊版サイトへのアクセス抑止に関する検討会(第5回)(オンライン)(令和3年11月29日)
- オンラインで挨拶を行う中西総務副大臣(右下)
- 検討会の様子
第92回都市対抗野球大会開会式(令和3年11月28日)
- 祝辞を披露する鳩山総務大臣政務官(1)
- 祝辞を披露する鳩山総務大臣政務官(2)
- 表彰式で賞状・記念品を授与する鳩山総務大臣政務官
次世代通信技術に関する視察・車座参加(令和3年11月27日)
- IOWNの構想の説明を受ける金子総務大臣
- 車座に参加される金子総務大臣
政府主催全国都道府県知事会議(令和3年11月26日)
- 挨拶をする金子総務大臣
- 会議の様子(1)
- 会議の様子(2)
第65回町村議会議長全国大会(令和3年11月26日)
テレワーク・デイズ特別イベント〜ポストコロナの働き方「日本型テレワーク」を考える〜(令和3年11月26日)
- 開会挨拶をする中西副大臣(1)
- 開会挨拶をする中西副大臣(2)
- 出演者の皆様との写真撮影
チャー・ベトナム内務大臣による表敬(令和3年11月25日)
- 金子総務大臣とベトナムのチャー内務大臣
- 金子総務大臣とベトナムのチャー内務大臣の会談の様子
独立行政法人評価制度委員会出席(令和3年11月22日)
消防艇「かわさき」視察(令和3年11月22日)
- 消防艇「かわさき」の甲板上で川崎市消防局長から説明を受ける田畑副大臣
- 川崎港沖から臨海地区を臨みつつ、緊急救助用スペースにおいて説明を受ける田畑副大臣(1)
- 川崎港沖から臨海地区を臨みつつ、緊急救助用スペースにおいて説明を受ける田畑副大臣(2)
茨城県内の行政相談委員との懇談会の開催(令和3年11月22日)
- 行政相談委員との懇談会
- 行政相談委員と懇談会終了後の記念撮影
- 相談会場を視察する三浦総務大臣政務官
富山県内の行政相談委員との懇談会の開催(令和3年11月19日)
- 行政相談委員との懇談会
- 行政相談委員と懇談会終了後の記念撮影
- 相談会場を視察する田畑総務副大臣
今後の教職員定数の在り方等に関する国と地方の協議の場(令和3年11月19日)
- 地方三団体からの提言書の手交に同席する田畑総務副大臣
- 挨拶をする田畑総務副大臣
静岡県熱海市視察(令和3年11月17日)
- 熱海市被害現場の視察
- 齊藤市長、越村市議会議長、関係者の方々と意見交換をする田畑副大臣
第15回 ASPIC IoT・AI・クラウドアワード2021 表彰式(令和3年11月17日)
- 総務大臣賞を受賞した株式会社YE DIGITAL石田常務執行役員(中)及びASPIC河合会長(右)と記念写真を撮る中西総務副大臣
- 挨拶をする中西総務副大臣
- 総務大臣受賞者((株)YE DIGITAL)、部門グランプリ受賞者、ASPIC河合会長、審査委員長等との記念撮影に参加された中西総務副大臣
全国町村長大会(令和3年11月17日)
全国町村会創立100周年記年式典(令和3年11月17日)
静岡県伊東市視察(令和3年11月17日)
- 小野市長や地域おこし協力隊と意見交換をする田畑副大臣
- 小野市長、地域おこし協力隊の皆さんと田畑副大臣
NTT R&Dフォーラム2021の視察(令和3年11月17日)
- 研究員から、岩見沢市とも連携のIOWNを活用した農機自動走行技術について説明を受ける渡辺政務官
- プライベート音空間を実現するパーソナライズドサウンドゾーン技術を体験する渡辺政務官
全国防災・危機管理トップセミナー(令和3年11月16日)
新型コロナウイルス感染症対策等地方連携推進本部(第2回会合)(令和3年11月16日)
新たな携帯電話用周波数の割当方式に関する検討会(第2回)(令和3年11月16日)
新たな携帯電話用周波数の割当方式に関する検討会(第2回)(令和3年11月16日)
新たな携帯電話用周波数の割当方式に関する検討会(第2回)(令和3年11月16日)
NTT R&Dフォーラム2021の視察(令和3年11月16日)
- 研究員からIOWN APNの光・電子デバイス技術の説明を受ける中西副大臣
- eスポーツ選手と意見交換を行う中西副大臣
「総務省デジタル田園都市国家構想推進本部」第1回会合(令和3年11月12日)
全国市議会議長会 第225回理事会・第111回評議員会合同会議(令和3年11月10日)
Beyond 5G国際カンファレンス2021(令和3年11月9日、10日)
- 開会挨拶をする中西副大臣
- 開会挨拶をする中西副大臣
- Beyond 5G国際カンファレンス2021の様子
新型コロナウイルス感染症に関する全国知事会との意見交換会(令和3年11月9日)
民間放送70周年記念全国大会(令和3年11月9日)
- 祝辞を述べる金子総務大臣(1)
- 祝辞を述べる金子総務大臣(2)
公益社団法人全国行政相談委員連合協議会会長による表敬(令和3年11月8日)
- 金子総務大臣と小野会長(1)
- 金子総務大臣と小野会長(2)
デジタル時代における放送制度の在り方に関する検討会(第1回)(令和3年11月8日)
- 挨拶をする渡辺総務大臣政務官
- 会議に出席する金子総務大臣、中西総務副大臣、渡辺総務大臣政務官
デジタル時代における放送制度の在り方に関する検討会(第1回)(令和3年11月8日)
- 挨拶をする中西総務副大臣
- 会議に出席する金子総務大臣、中西総務副大臣、渡辺総務大臣政務官
デジタル時代における放送制度の在り方に関する検討会(第1回)(令和3年11月8日)
- 挨拶をする金子総務大臣
- 会議に出席する金子総務大臣、中西総務副大臣、渡辺総務大臣政務官
管区行政評価局長等会議(令和3年11月2日)
- 訓示を述べる三浦大臣政務官
- 管区局長からの報告を受ける三浦大臣政務官
管区行政評価局長等会議(令和3年11月2日)
デジタル社会の在り方についての意見交換(伊藤穰一氏他) (令和3年11月1日)
ページトップへ戻る