すべての機能をご利用いただくにはJavascriptを有効にして下さい。
すべての機能をご利用いただくにはJavascriptを有効にしてください。
フォトギャラリー:2013年5月
2013年5月
第5回アフリカ開発会議(TICAD V)(平成25年5月31日)
- アンゴラ共和国 ブラガン外務副大臣との会談の様子
- ボツワナ共和国 マシシ大統領府公共政策担当大臣との会談後の様子
- TICAD Vにおける地デジブースを視察する橘総務大臣政務官
放送サービスの高度化に関する検討会第3回(平成25年5月31日)
自動車関係税制のあり方に関する検討会第1回(平成25年5月31日)
- 会議の冒頭 挨拶をする新藤総務大臣
- 挨拶をする坂本総務副大臣
- 挨拶をする北村総務大臣政務官
放送ネットワークの強靱化に関する検討会第5回(平成25年5月30日)
- 挨拶をする新藤総務大臣
- 挨拶をする柴山総務副大臣
- 挨拶をする橘総務大臣政務官
平成25年度東京行政相談委員全体会議(平成25年5月29日)
×ばつICT推進会議第4回(平成25年5月29日)
ICT街づくり推進会議 地域懇談会(平成25年5月29日)
全国森林環境税創設促進連盟 設立二十周年記念大会(平成25年5月28日)
- 来賓の挨拶をする坂本総務副大臣(1)
- 来賓の挨拶をする坂本総務副大臣(2)
電波利用料の見直しに関する検討会第5回(平成25年5月27日)
- 挨拶をする柴山総務副大臣
- 挨拶をする橘総務大臣政務官
吉田日本補償コンサルタント協会会長訪問(平成25年5月27日)
- 被災地への人的支援について吉田日本補償コンサルタント協会会長に協力依頼をする新藤総務大臣
- 吉田日本補償コンサルタント協会会長との会談の模様
新藤総務大臣 対馬出張(4)対馬市内視察(韓国展望所(平成25年5月24〜25日))
- 韓国展望所(対馬市上対馬町鰐浦)で財部対馬市長から展望所からの眺めについて説明を受ける新藤総務大臣
- 韓国展望所からの昼の眺め(海栗島の遠方に見える釜山・須川 英之氏提供)
- 韓国展望所からの夜の眺め(須川 英之氏提供)
新藤総務大臣 対馬出張(3) 対馬市内視察(海栗島分屯基地、歴史民俗資料館など(平成25年5月24〜25日)
- 航空自衛隊海栗島分屯基地訪問(隊員激励)を終えた新藤総務大臣
- 韓国展望所(対馬市上対馬町鰐浦)で財部対馬市長の説明を受ける新藤総務大臣
- 対馬歴史民俗資料館を視察する新藤総務大臣
新藤総務大臣 対馬出張(2) 地域おこし状況視察(島おこし協働隊、対馬とんちゃん部隊など)(平成25年5月24日〜25日)
- 対馬市志多留地区(島おこし協働隊と地区住民の皆さん)
- 対馬とんちゃん部隊の皆さんと新藤総務大臣
- 対馬市交流センター日本観光物産館で「しまとく通貨」(地域通貨)を利用してお土産を購入
新藤総務大臣 対馬出張(1) 長崎県知事、対馬市長、対馬市内郵便局長との会談・意見交換(平成25年5月24日〜25日)
- 中村長崎県知事との会談(長崎空港にて)
- 財部対馬市長から要望書を受け取る新藤総務大臣
- 厳原郵便局での対馬市内郵便局長との意見交換会
全国自治体病院協議会創立60周年記念総務大臣表彰(平成25年5月24日)
- 60周年記念式典での坂本総務副大臣祝辞
- 総務大臣表彰式での表彰状授与
ミャッ・ヘイン ミャンマー通信・情報技術大臣の訪日(2)(平成25年5月20日〜23日)
- 情報通信研究機構での視察模様
- ICT関連企業での視察模様
- 深川郵便局での視察模様
ミャッ・ヘイン ミャンマー通信・情報技術大臣の訪日(1)(平成25年5月20日〜23日)
- 新藤総務大臣との会談模様
- ミャッ・ヘイン ミャンマー通信・情報技術大臣と新藤総務大臣
ICT成長戦略会議第3回(平成25年5月23日)
フューチャースクール実証校視察(平成25年5月22日)
- タブレットPCを使った授業を視察する柴山副大臣
- 意見交換会の様子
ICTコトづくり検討会議第6回(平成25年5月22日)
柴山総務副大臣 コンゴ民主共和国 トゥンダ外務副大臣表敬
(平成25年5月21日)
- トゥンダ外務副大臣との意見交換の様子
- トゥンダ外務副大臣と握手する柴山総務副大臣
情報通信審議会 情報通信政策部会 イノベーション創出委員会第8回
(平成25年5月21日)
- 挨拶をする柴山総務副大臣
- 挨拶をする橘総務大臣政務官
×ばつICT推進会議第3回(平成25年5月21日)
第19回ブロードバンド特別講演会(平成25年5月20日)
ICT街づくり推進会議 地域懇談会(平成25年5月20日)
地域の元気創造有識者会議第4回(平成25年5月17日)
ICT生活資源対策会議第8回(平成25年5月16日)
平成25年春の褒章伝達式(平成25年5月16日)
- 祝辞をのべる柴山総務副大臣
- 褒章及び章記を伝達する柴山総務副大臣
- 謝辞を受ける柴山総務副大臣
平成25年春の褒章伝達式(平成25年5月16日)
- 春の褒章伝達式で式辞を述べる柴山総務副大臣
- 春の褒章伝達式で章記・褒章を伝達する柴山総務副大臣
- 春の褒章伝達式で受章者代表謝辞を受ける柴山総務副大臣
情報通信審議会 情報通信政策部会第41回(平成25年5月15日)
- 挨拶をする柴山総務副大臣
- 挨拶をする橘総務大臣政務官
ICT超高齢社会構想会議第4回(平成25年5月14日)
- 挨拶をする柴山総務副大臣
- 挨拶をする橘総務大臣政務官
第20回危険業務従事者叙勲伝達式(平成25年5月14日)
- 第20回危険業務従事者叙勲伝達式で式辞を述べる新藤総務大臣
- 第20回危険業務従事者叙勲伝達式で勲記と勲章を伝達する新藤総務大臣
- 第20回危険業務従事者叙勲伝達式で受章者代表謝辞を受ける新藤総務大臣
総務大臣と地域金融機関との意見交換(平成25年5月14日)
- 地域金融機関の代表との意見交換の様子
- 地方公共団体と地域金融機関の担当者一覧交換の様子
- 地域金融機関の代表と新藤総務大臣、坂本総務副大臣
放送ネットワークの強靱化に関する検討会第4回(平成25年5月14日)
- 会議の冒頭 挨拶をする新藤総務大臣
- 挨拶をする柴山総務副大臣
- 挨拶をする橘総務大臣政務官
長谷川経済同友会代表幹事訪問(平成25年5月13日)
- 被災地への人的支援について長谷川経済同友会代表幹事に協力依頼をする新藤総務大臣
- 長谷川経済同友会代表幹事との会談の模様
電波利用料の見直しに関する検討会第4回(平成25年5月13日)
平成25年春の叙勲 勲章伝達式(平成25年5月10日)
- 祝辞をのべる坂本総務副大臣
- 勲章・勲記を伝達する坂本総務副大臣
- 謝辞を受ける坂本総務副大臣
平成25年春の叙勲伝達式(平成25年5月10日)
- 春の叙勲伝達式で式辞を述べる坂本総務副大臣
- 春の叙勲伝達式で勲記と勲章を伝達する坂本総務副大臣
- 春の叙勲伝達式で受章者代表謝辞を受ける坂本総務副大臣
放送とネットの融合サロン第3回(平成25年5月10日)
- 議論の様子(1)柴山総務副大臣と片山総務大臣政務官
- 議論の様子(2)片山総務大臣政務官と橘総務大臣政務官
岡村日本商工会議所会頭訪問(平成25年5月10日)
- 被災地への人的支援について岡村日本商工会議所会頭に協力依頼をする新藤総務大臣
- 岡村日本商工会議所会頭との会談の模様
ICTコトづくり検討会議第5回(平成25年5月9日)
- 挨拶をする柴山総務副大臣
- 挨拶をする橘総務大臣政務官
情報通信行政・郵政行政審議会総会第5回(平成25年5月7日)
ページトップへ戻る