このページではjavascriptを使用しています。

事業概要

ホーム > 事業概要 > 発電方法 > 原子力情報 > 廃止措置への取組み > 玄海原子力発電所1号機の廃止措置計画

玄海原子力発電所1号機の廃止措置計画

玄海原子力発電所1号機の廃止措置計画について

玄海原子力発電所1号機は九州初の原子力発電所として、1975年10月15日に営業運転を開始し、2015年4月27日に運転を終了しました。
当社は、玄海原子力発電所1号機の廃止措置を安全に実施するため、原子炉等規制法に基づき、2015年12月22日に廃止措置計画認可申請書を原子力規制委員会へ提出し、2017年4月19日に同委員会より認可を得て、同年7月13日から廃止措置作業を開始しております。

廃止措置計画の概要

玄海原子力発電所1号機の廃止措置計画は、長期の工程になりますが、第1段階「解体工事準備期間」から第4段階「建屋等解体撤去」までの4段階に分け、安全確保を最優先に、慎重に進めて参ります。

I.解体工事準備期間(2017年7月13日〜2025年度) 。汚染のない2次系設備を解体撤去します。1次系設備の汚染状況の調査及び汚染除去をします。
II.原子炉周辺設備等解体撤去期間(2026年度〜2040年度)。使用済燃料の1号機施設外への搬出を完了します。新燃料の燃料加工メーカへの譲り渡しを完了します。
III.原子炉等解体撤去期間(2041年度〜2047年度)。放射能の減衰を待って、原子炉容器、蒸気発生器等を解体撤去します。
IV.建屋等解体撤去期間(2048年度〜2054年度)。建屋内の汚染物を撤去した後、最後に建屋を解体撤去します。(注)放射性物質による汚染のない地下建屋、地下構造物及び建屋基礎を除く

廃止措置工程

廃止措置工程の図
  • 公式ソーシャルメディア一覧はこちら
  • 公式ソーシャルメディア利用規約はこちら

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /