このページの本文へ移動

瀬戸市のホームページではJavaScriptを使用しています。
JavaScriptの使用を有効にしていない場合は、一部の機能が正確に動作しない恐れがあります。
お手数ですがJavaScriptの使用を有効にしてください。

瀬戸市

サイト内検索

ID番号検索

文字サイズ

背景色の変更

現在地

お知らせ

更新日:2025年10月31日

ID番号: 2072

| TOP | 企画展情報 | イベント | お楽しみ | 販売書籍 |

| ご利用案内 | アクセス | 団体見学 |

スタンプコーナーを新設しました

瀬戸蔵ミュージアム入口の「モ754」の前にスタンプコーナーを新設しました。旧尾張瀬戸駅、染付山水図花瓶などのスタンプを設置しています。入館の記念に是非スタンプを押してみませんか。

国際芸術祭「あいち2025」の開催に合わせて多言語展示ガイドを導入しました

瀬戸蔵ミュージアムでは国際芸術祭「あいち2025」に合わせ、多言語展示ガイドを導入しました。館内の展示解説を50言語でご覧いただけます。また、全ての言語で音声読み上げ機能をご利用いただけます。お持ちのスマートフォンで館内に掲示してあるQRコードから専用サイトにアクセスしてご利用ください。

【期間】9月13日(土曜日)から11月30日(日曜日)まで

常設展示の一部展示替えを行いました

ミュージアム3階「瀬戸焼の歩み」の中の「代用品とその時代」及び「瀬戸ノベルティ」の常設展示を大幅に展示替えを行いました。

「代用品とその時代」コーナーは、今年終戦80年を迎えることから、様々な種類の当館収蔵の代用品や当時製作されたやきものを展示しました。

「瀬戸ノベルティ」コーナーは、瀬戸ノベルティの歴史を辿れるような展示となっています。

「代用品とその時代」コーナー
「瀬戸ノベルティ」コーナー

販売書籍の価格改定(値下げ)に関するお知らせ

令和7年4月1日(火曜日)より、発行から15年度を経過した書籍(下記「販売価格改定書籍一覧」のとおり)につきまして、販売価格の改定(値下げ)を行います。

書籍名 「瀬戸蔵ミュージアム企画展 加藤善治」 販売価格600円→300円

販売価格改定書籍一覧(PDF/58KB)

瀬戸蔵ミュージアム入館料改定のお知らせ

令和元年10月1日(火曜日)から下記のとおり瀬戸蔵ミュージアムの入館料を改定いたします。

新料金表

区分

個人

20人以上の団体

年間パスポート

一般

520円

410円

1570円

65歳以上の方

大学生

高校生

310円

250円

940円

中学生以下

妊婦

障害者手帳をお持ちの方

無料

無料

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。

このページに関するお問い合わせ先

瀬戸蔵
瀬戸蔵ミュージアム
電話:0561-97-1190
E-Mail
:
setoguramuse@city.seto.lg.jp

ページ上部へ戻る

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /