このページの本文へ移動

瀬戸市のホームページではJavaScriptを使用しています。
JavaScriptの使用を有効にしていない場合は、一部の機能が正確に動作しない恐れがあります。
お手数ですがJavaScriptの使用を有効にしてください。

瀬戸市

サイト内検索

ID番号検索

文字サイズ

背景色の変更

現在地

現在地

新世紀工芸館

更新日:2020年12月23日

ID番号: 236

新世紀工芸館

これまでの瀬戸のまちの特性を活かした上で、新世紀の産業・芸術・文化の発展を図ることを目的として開館したのが『瀬戸市新世紀工芸館』です。

  • 「展示棟」は3つの展示ギャラリーを設け、企画展示を中心に常に新しいかたちで創作に取り組むアーティストの活動を紹介します。
  • 「交流棟」は陶芸・ガラス工芸の情報コーナー、カフェコーナー、作家の作品を展示販売するギャラリーを設置、様々な「ひと」と「もの」、「情報」の交流を図ります。
  • 「工房棟」は陶芸・ガラス工芸の創作研修を行う工房からなり、それぞれの工房で研修生を受け入れ、カリキュラムのない自由な創作活動を通じて研修生の新しい試みや創作を支援します。

施設詳細・企画展(イベント)情報(外部サイト「瀬戸市文化振興財団HP」へリンク)

新世紀工芸館 休館のお知らせ

臨時休館 令和2年12月23日(水)〜27日(日)

年末年始 令和2年12月28日(月)〜令和3年1月5日(火)

【新世紀工芸館の感染拡大防止対策】.pdf(70KB)

施設概要

所在地/アクセス

〒489-0815 瀬戸市南仲之切町81-2

アクセス

しろまるJR名古屋駅から(所要時間約50分)

JR中央線で「大曽根」へ。名鉄瀬戸線に乗り換え終点「尾張瀬戸」下車。
駅から南東へ徒歩7分。

しろまる「名古屋I.C.」「長久手I.C.」から(所要時間約30分)

東名高速道路「名古屋I.C.」「長久手I.C.」を降りて瀬戸方面へ。
グリーンロード「愛・地球博記念公園」、または「八草I.C.」まで行き、 左折(北)し、瀬戸市街地へ。

しろまる「せと赤津I.C.」から(所要時間約10分)

東海環状自動車道「せと赤津I.C.」を降りて瀬戸方面へ。

電話/FAX

電話番号:0561-97-1001
ファックス番号:0561-97-1005

営業時間

午前10時から午後6時まで(入館午後5時30分まで)

休館日

火曜日(祝日の場合は翌平日)、年末年始(1月1日〜1月4日 、12月28日〜12月31日)

(注記)月1回館内清掃・点検のため正午まで休館

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。

このページに関するお問い合わせ先

新世紀工芸館
電話:0561-97-1001
ファクシミリ:0561-97-1005

ページ上部へ戻る

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /