コンテンツにスキップ
Wikipedia

PENALTY LIFE

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
『ペナルティーライフ』
the pillows スタジオ・アルバム
リリース
録音 2002年-2003年
ジャンル オルタナティヴ・ロック
時間
レーベル キングレコード
プロデュース 吉田仁
専門評論家によるレビュー
Allmusic 星4 / 5 link
チャート最高順位
the pillows アルバム 年表
Thank you, my twilight
(2002年) PENALTY LIFE
(2003年) TURN BACK
(2004年)
テンプレートを表示

PENALTY LIFE』(ペナルティーライフ)はロック バンドthe pillowsの11枚目のアルバム。

概要

[編集 ]

「昇らない太陽」は、山中さわおライブの際、ふと冷静に状況を達観し、かつてのように夢中になれない瞬間がある自分に気がついて落ち込んだ時期に作られた曲である。いわゆる第三期の当初に見られるような内向的な歌詞と深く沈んだメロディの楽曲であるが、しかし実際には山中はこの楽曲を書き上げたことで自分にはまだ良い楽曲が作れることを再確認し、結果的にこの曲を生んだことがアルバムを作り上げる原動力になった[1]

隠しトラックの「ぼくは かけら」は、インディーズ時代のアルバム『90'S MY LIFE』に収録されている曲のセルフカバーであり、1テイクで録音し、まったく手を加えない状態で収録された。このセルフカバーは一種の余興として行われたが、この曲はツアーでも披露された。その結果、the pillows自身にとっても過去の楽曲を振り返るきっかけとなり、その後の廃盤となっていた『90'S MY LIFE』に未発表の5曲を加えた『90'S MY LIFE returns』の発売や、セルフカバーアルバム『TURN BACK』の発売の切っ掛けとなった。

タイトルのペナルティーライフ(PENALTY LIFE)とは「無期懲役」という意味であり、もはや自分たちはロックミュージックからは逃れられないのだという悟りのような覚悟を表している。いわゆる第三期のオリジナルアルバムの中では珍しくアルバムタイトルを冠した楽曲が収録されていないが、「モールタウン プリズナー」のサビの中で「It's penalty life」と歌われている。

アルバムのジャケットデザインは、シングル「ターミナル・ヘヴンズ・ロック」と同様にSHIKACHAN(KEN-ICHI OHSHIKA)が担当している。

収録曲

[編集 ]
作詞・作曲:山中さわお(#1-8, #10-11, 隠しトラック)
作曲:山中さわお(#9)
  1. Dead Stock Paradise
  2. ロンサムダイヤモンド
  3. Freebee Honey
  4. ターミナル・ヘヴンズ・ロック
    20thシングル。
  5. 昇らない太陽
  6. ファントムペイン
  7. I know you
  8. ムーンマーガレット
  9. スーパートランポリン スクールキッド
  10. モールタウン プリズナー
  11. 傷跡の囁き 誰もいないパラダイス

演奏

[編集 ]

参考文献・出典

[編集 ]
  1. ^ 安永由美恵 「the pillows」 、株式会社友ミュージック、2004年2月。(参照:2007年12月7日)
山中さわお - 真鍋吉明 - 佐藤シンイチロウ
上田ケンジ
サポートメンバー:鈴木淳
シングル

1.雨にうたえば - 2.彼女はシスター - 3.DAYDREAM WONDER - 4.ガールフレンド - 5.Tiny Boat - 6.ストレンジ カメレオン - 7.Swanky Street - 8.TRIP DANCER - 9.彼女は今日、 - 10.ONE LIFE - 11.ハイブリッド レインボウ - 12.アナザーモーニング - 13.NO SELF CONTROL - 14.インスタント ミュージック - 15.カーニバル - 16.RUSH - 17.Ride on shooting star - 18.I think I can - 19.白い夏と緑の自転車 赤い髪と黒いギター - 20.ターミナル・ヘヴンズ・ロック - 21.その未来は今 - 22.ノンフィクション - 23.サード アイ - 24.Gazelle city - 25.スケアクロウ - 26.Ladybird girl - 27.Tokyo Bambi - 28.New Animal - 29.雨上がりに見た幻 - 30.Rodeo star mate - 31.Movement - 32.TABASCO DISCO - 33.Comic Sonic - 34.エネルギヤ - 35.ハッピー・バースデー - 36.About A Rock'n'Roll Band - 37.カッコーの巣の下で - 38.王様になれ - 39.Happy Go Ducky!

楽曲
アルバム
オリジナル
ミニ
ベスト
その他
映像作品
関連項目
カテゴリ カテゴリ

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /