コンテンツにスキップ
Wikipedia

OOPSLA

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
2005年 OOPSLA.

OOPSLA (Object-Oriented Programming, Systems, Languages & Applications) とは、ACMが毎年開催している国際会議である。オブジェクト指向プログラミングのシステム、言語、アプリケーションを主題としている。

第1回のOOPSLAは1986年、ポートランドで開催された。主催したのはACMのSIGPLAN (Special Interest Group for Programming Languages) であった。OOPSLAの開催地とテーマは毎年変わる。通常、論文発表を中心として、比較的実用的な実験報告、パネル、ワークショップ、チュートリアルなどがある。

OOPSLAは今日のオブジェクト指向プログラミングの隆盛に寄与してきた。また、デザインパターンリファクタリングアスペクト指向プログラミングモデル駆動工学アジャイルソフトウェア開発ドメイン固有言語といった関連分野の発展にも寄与した。

ヨーロッパではOOPSLAに対応する国際会議として ECOOP がある。

OOPSLAの単独開催は2009年度が最後になっており、2010年以降はACM主催の綜合コンピュータプログラミング国際会議「SPLASH」に組み込まれて、包括開催されるようになっている。

これまでの開催地と幹事

[編集 ]
開催地 会議幹事 プログラム幹事
2010年 SPLASHの包括会議に移行
2009年 フロリダ州 オーランド Shail Arora Gary T. Leavens
2008年 テネシー州 ナッシュビル Gail E. Harris Gregor Kiczales
2007年 カナダ ケベック州 モントリオール Richard P. Gabriel David Bacon
2006年 オレゴン州 ポートランド Peri Tarr William Cook
2005年 カリフォルニア州 サンディエゴ ラルフ・ジョンソン Richard P. Gabriel
2004年 カナダ ブリティッシュコロンビア州 バンクーバー ジョン・ブリシディース Doug Schmidt
2003年 カリフォルニア州 アナハイム Ron Crocker ガイ・スティール・Jr
2002年 ワシントン州 シアトル Mamdouh Ibrahim 松岡聡
2001年 フロリダ州 タンパ湾 Linda Northrop ジョン・ブリシディース
2000年 ミネソタ州 ミネアポリス Mary Beth Rosson Doug Lea
1999年 コロラド州 デンバー Brent Hailpern Linda Northrop
1998年 カナダ ブリティッシュコロンビア州 バンクーバー Bjorn Freeman-Benson Craig Chambers
1997年 ジョージア州 アトランタ Mary Loomis Toby Bloom
1996年 カリフォルニア州 サンノゼ Lougie Anderson James Coplien
1995年 テキサス州 オースティン Rebecca J. Wirfs-Brock Mary Loomis
1994年 オレゴン州 ポートランド Jeff McKenna J. Eliot B. Moss
1993年 ワシントンD.C. Timlynn Babitsky and Jim Salmons ラルフ・ジョンソン
1992年 カナダ ブリティッシュコロンビア州 バンクーバー John Pugh Rebecca J. Wirfs-Brock
1991年 アリゾナ州 フェニックス John Richards Alan Snyder
1990年 カナダ オンタリオ州 オタワ (ECOOPと共催) David Thomas and Pierre Cointe 米澤明憲
1989年 ルイジアナ州 ニューオーリンズ George Bosworth ケント・ベック
1988年 カリフォルニア州 サンディエゴ Alan Otis and ラリー・テスラー Kurt Shmucker
1987年 フロリダ州 オーランド Adele Goldberg and Chet Wisinski Jerry L. Archibald
1986年 オレゴン州 ポートランド Daniel G Bobrow and Alan Purdy Daniel Ingalls

外部リンク

[編集 ]

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /