ACE COLLECTION
ACE COLLECTION | |
---|---|
出身地 | 日本の旗 日本 |
ジャンル |
J-POP ロック |
活動期間 | 2017年 - |
レーベル |
|
事務所 | STARSEED |
公式サイト | ACE COLLECTION OFFICIAL HOMEPAGE |
メンバー |
たつや◎にじゅうまる(ボーカル・ギター) LIKI(ギター) RIKU(ドラムス) Mochi(ベース) |
旧メンバー | 奏(ベース) |
ACE COLLECTION | |
---|---|
YouTube | |
チャンネル | |
活動期間 | 2021年 - |
ジャンル | 音楽 |
登録者数 | 約21.5万人 |
総再生回数 | 約3290万回 |
登録者100,000人
| |
チャンネル登録者数・総再生回数は 2023年5月21日時点。 | |
テンプレートを表示 |
ACE COLLECTION(エース・コレクション)は、日本のロックバンド。2017年結成。所属芸能事務所は自らが運営するSTARSEED株式会社。所属レーベルはSTARSEED Records。公式ファンクラブは「01's」。略称は「エース」。
概要
[編集 ]2017年 12月9日に結成。バンドを始動する前に「大きな規模でファンを増やすにはどうしたらいいか」と模索しているなか、ある人物に[注 2] 、「YouTubeをやってみたらどうか?」と勧められた。裏付けはなかったが、YouTuberがイベントを行う際にチャンネル登録者数が動員数に左右されると聞き、自身に置き換えていつまでにどれぐらいの規模のライブを行うにはチャンネル登録者数が何人必要かと逆算して思考していきYouTubeから活動開始をするようになったという[1] 。
結成日にYouTubeにてエド・シーランの「Shape of You」のリフを元に洋楽・邦楽問わず19曲をマッシュアップした動画を投稿し活動を開始させる。マッシュアップ動画はたつや◎にじゅうまるが、かっこいい動画を作ろうと当時海外では流行していたが日本ではまだ知名度が低かったため提案したという。なお、「Shape of You」に重ねる楽曲は、たつや◎にじゅうまるが思いつく有名な曲を書き出し、適当にアコースティックギターを弾きながらサビやAメロ、Bメロ関係なく感覚で繋げていったという。また、自然に繋がって聴こえるようにつなぎ目ではフェイクを入れたり歌い回しを変えたりするなど、聴きやすくなるよう工夫されている[1] 。
楽曲は主にたつや◎にじゅうまるとLIKIが制作している。たつや◎にじゅうまるはボーカリストとしては稀有なメロディよりリズムを重視しているという。LIKIはDAWソフトであるApple・Logic Proを使用したDTMで、ミキシングまで行う。なお、YouTubeでのマッシュアップやカバー楽曲もLIKIがミキシングしている[1] 。
2018年にエンズエンターテイメントに所属することが発表され[2] 、初のオリジナル楽曲となる「鬱憤」を1stデジタルシングルとして発売する。2020年 4月8日にユニバーサルミュージック内のレーベル・EMI Recordsより「L.O.V.E.」をリリースしメジャーデビューを果たす[3] 。2021年8月16日に公式SNSとホームページにて、所属事務所からの独立および自身で運営をするSTARSEED株式会社による活動体制となることを発表した[4] 。
2021年の全国ツアー『ULTIMATE TOUR 2021-22』以てベース担当の奏がバンドを脱退したのち[5] 、2022年4月1日にベース担当Mochiが加入した[6] 。
メンバー
[編集 ]現メンバー
[編集 ]たつや◎にじゅうまる
[編集 ]たつや◎にじゅうまる | |
---|---|
別名 | Tatsuya◎にじゅうまる (旧称) |
生誕 | (1997年07月23日) 1997年 7月23日(27歳) |
出身地 | 日本の旗 日本・埼玉県 |
ジャンル | ロック |
担当楽器 |
ボーカル ギター |
活動期間 | 2017年 - |
共同作業者 | ACE COLLECTION |
埼玉県出身、1997年 7月23日生まれ。ACE COLLECTION結成前は「April Mist」というバンドにLIKIと共に所属しており、その頃の名前はTatsuya◎にじゅうまる[7] 。3歳頃から多くの楽器に触れていて、ギターの他ドラム、ピアノ、ベース、エレクトーン、ビートボックスなど数々の演奏をこなす。好きなアーティストは主にビートルズやカーペンターズなどの洋楽アーティストである。シンガーソングライターの瑛人とは再従兄弟の関係であり、瑛人が出演した2020年 7月24日放送の「ミュージックステーション」にて最近驚いた出来事として語られた[8] [9] 。
LIKI
[編集 ]LIKI(リキ) | |
---|---|
生誕 | (1997年06月19日) 1997年 6月19日(27歳) |
出身地 | 日本の旗 日本・東京都 |
ジャンル | ロック |
担当楽器 | ギター |
活動期間 | 2017年 - |
共同作業者 | ACE COLLECTION |
東京都出身。1997年 6月19日生まれ。担当はギター。元々は、「たつや◎にじゅうまる」と同じく「April Mist」というバンドに所属しており、ベースを担当していた。たつや◎にじゅうまるとのバンドの所属前にヴィジュアル系バンドに所属していた経験もあり、速弾きなどの技術を持っている。好きな音楽は主にアニメソングである。
RIKU
[編集 ]RIKU(りく) | |
---|---|
生誕 | (1997年07月05日) 1997年 7月5日(27歳) |
出身地 | 日本の旗 日本・神奈川県 |
ジャンル | ロック |
担当楽器 | ドラムス |
活動期間 | 2017年 - |
共同作業者 | ACE COLLECTION |
神奈川出身、1997年 7月5日生まれ。担当はドラムス。ACE COLLECTIONの結成をメンバーに呼びかけた。小学生の頃から天才キッズと称され、YouTubeにX JAPANのドラムプレイ動画を投稿した縁から、X JAPANのToshlと共演を果たしたことがある[10] [11] 。また中学生の頃にはビックバンドジャズの大会で数々な賞を受賞。YAMAHAが主催する全国大会で優勝を果たし、優秀プレーヤーにも選ばれた。「Zildjan」「LERNI」「CANOPUS Type-R」とエンドースメント契約をしている。
Mochi
[編集 ]Mochi(もち) | |
---|---|
生誕 | (1999年01月06日) 1999年 1月6日(26歳) |
出身地 | 日本の旗 日本・東京都 |
ジャンル | ロック |
担当楽器 | ベース |
活動期間 | 2022年 - |
共同作業者 | ACE COLLECTION |
東京都出身。1999年 1月6日生まれ。担当はベース。2022年4月1日に加入。かつて、たつや◎にじゅうまるとバンドを組んでいたことがある[12] 。
元メンバー
[編集 ]奏
[編集 ]奏(そう) | |
---|---|
生誕 | (1996年05月24日) 1996年 5月24日(28歳) |
出身地 | 日本の旗 日本・沖縄県 |
ジャンル | ロック |
担当楽器 | ベース |
活動期間 | 2017年 - 2022年 |
共同作業者 | ACE COLLECTION |
沖縄県出身、1996年 5月24日生まれ。担当はベース。バンドを始めたいと思ったきっかけはマキシマム ザ ホルモンの「What’s up,people?!」を聞いたことである。元々はThe Winking Owlのサポートをしていた。2021年全国ツアー『ULTIMATE TOUR 2021-22』以てバンドを脱退。現在は、Bubble Baby、 FIRE ON FIREのメンバーとして活動している。
ディスコグラフィ
[編集 ]リリースリスト | ||
---|---|---|
↙ スタジオ・アルバム | 2 | |
↙ EP | 2 | |
↙ ダウンロード・シングル | 14 | |
↙ ダウンロード・アルバム | 2 |
デジタルシングル
[編集 ]発売日 | タイトル | 規格 | ビルボード | 初収録作品 | ||
---|---|---|---|---|---|---|
Third Party Distribution Deal (インディーズ) | ||||||
1st | 2018年 12月12日 | 鬱憤 | デジタル・ダウンロード | 圏外 | 『December 9』 | |
2nd | 2019年 1月16日 | LIFEメーカー | ||||
3rd | 2019年2月13日 | Lady | ||||
4th | 2019年9月4日 | シンデレラ | 『HELLO WORLD』 | |||
5th | 2020年 1月15日 | 約束のしおり | 『L.O.V.E.』 | |||
EMI Records (メジャー) | ||||||
6th | 2020年2月26日 | 70億にただ1つの奇跡 | デジタル・ダウンロード | 圏外 | 『L.O.V.E.』 | |
7th | 2020年11月18日 | GO MY WAY | 未収録 | |||
8th | 2021年 4月5日 | モノクロシティ | ||||
STARSEED Records | ||||||
9th | 2022年 5月25日 | ドリームアサルト | デジタル・ダウンロード | 圏外 | 『SRB-IV』 | |
10th | 2022年12月3日 | ハローウィンター | 未収録 | |||
11th | 2023年 2月11日 | ずっと | ||||
12th | 2023年4月17日 | 君を誰より愛してんのにな。 | 『PHANTASIC』 | |||
13th | 2023年9月14日 | いつだって、どこにいたって〜夢から醒めても君がいる〜 | ||||
14th | 2023年11月11日 | Driving My Life |
デジタルアルバム
[編集 ]発売日 | タイトル | 規格 | ビルボード | |||
---|---|---|---|---|---|---|
ENS ENTERTAINMENT (インディーズ) | ||||||
1st | 2019年 3月27日 | December 9 | デジタル・ダウンロード | 8位 |
フルアルバム
[編集 ]発売日 | タイトル | 規格 | 規格品番 | オリコン | ||
---|---|---|---|---|---|---|
Third Party Distribution Deal (インディーズ) | ||||||
1st | 2019年 10月30日 | HELLO WORLD | CD | POCS-21040(初回限定盤) | 29位 | |
POCS-21039(通常盤) | ||||||
STARSEED Records | ||||||
2nd | 2023年 12月3日 | PHANTASIC | デジタル・ダウンロード |
ミニアルバム
[編集 ]発売日 | タイトル | 規格 | 規格品番 | オリコン | ||
---|---|---|---|---|---|---|
EMI Records (メジャー) | ||||||
1st | 2020年 4月8日 | L.O.V.E. | CD | UPCH-29361(初回限定盤) | 22位 | |
UPCH-20548(通常盤) | ||||||
STARSEED Records | ||||||
2nd | 2022年 6月15日 | SRB-IV | CD |
参加作品
[編集 ]発売日 | アーティスト | 規格 | 楽曲 |
---|---|---|---|
2023年10月7日 | THE AGUL | デジタル・ダウンロード | Dear My Lover (feat. たつや◎にじゅうまる) |
ソロ作品
[編集 ]発売日 | アーティスト名義 | 規格 | 楽曲 | 収録内容 | レーベル |
---|---|---|---|---|---|
2023年8月8日 | たつや◎にじゅうまる | デジタル・ダウンロード | ねぇ |
|
Tatsu records[13] |
楽曲提供
[編集 ]タイアップ一覧
[編集 ]起用年 | 楽曲 | タイアップ先 |
---|---|---|
2019年 | December 9 | テレビ朝日系列 音楽番組『BREAK OUT』2019年10月度オープニングテーマ |
BLUE | TBS系列 情報 ワイド番組『王様のブランチ』2019年11月度エンディングテーマ [14] | |
2020年 | 約束のしおり | イオンエンターテイメント配給映画『明日、キミのいない世界で』主題歌[15] |
70億にただ1つの奇跡 | AbemaTVドラマ『僕だけが17歳の世界で』主題歌[16] | |
フジテレビ系『とくダネ!』4月度お天気コーナーMONTHLY SONG[17] | ||
2021年 | モノクロシティ | テレビアニメ『恋と呼ぶには気持ち悪い』オープニングテーマ[18] |
ライブ
[編集 ]ワンマンライブ
[編集 ]日程 | 種別 | タイトル | 会場・備考 |
---|---|---|---|
2019年4月29日 | 単発公演 | ACE COLLECTION FIRST ONE-MAN SHOW 「HELLO,WORLD」 |
会場 - 04/29 マイナビBLITZ赤坂 (東京都)
初のワンマンライブ。 |
2019年6月4日 - 6月6日 | コンサートツアー | ACE COLLECTION Bright Tour 2019 | 2会場2公演
06/04 大阪BIG CAT (大阪府) 1stデジタルアルバム『December 9』を引っ提げて、東阪のライブハウスを敢行した初のライブツアー。 |
2019年11月5日 - 12月4日 | コンサートツアー | ACE COLLECTION LIVE TOUR 2019 "BUILD UP!!︎" |
10会場10公演
11/05 代官山UNIT (東京都) 1stアルバム『HELLO WORLD』を引っ提げて敢行されたライブハウスツアー。 |
2020年1月14日 | 単発公演 | ACE COLLECTION ファンクラブ限定 FREE LIVE 「CHAPTER 3」 |
1/14 TSUTAYA OーEAST (東京都) |
2020年4月19日 - 5月15日 | コンサートツアー | ACE COLLECTION ZEPP TOUR 2020 | 5会場5公演
04/19 KT Zepp Yokohama (神奈川県) 初のZeppツアー(新型コロナウイルスの影響で見送りとなった。)。 |
2020年8月13日 | ファンクラブ限定生配信イベント | "LIVE ON VIRTUAL ENTERTAINMENT" | 公式ファンクラブ「01’s」会員限定生配信イベント |
2021年2月3日 - 2月22日 | コンサートツアー | LIVE TOUR 2021"STARDUST" | 4会場4公演
2/3 ZEPP OSAKA BAYSIDE(大阪府) |
2021年12月10日 - 2022年2月1日 | コンサートツアー | ULTIMATE TOUR2021-22 | 6会場12公演
12/10 PENNY LANE(北海道) |
2022年8月2日 - 2022年8月27日 | コンサートツアー | LIVE TOUR 2022 SRB-IV | 3会場6公演
8/2 SHIBUYA CLUB QUATTRO(東京都) |
2022年12月1日 - 2023年2月11日 | コンサートツアー | ACE COLLECTION LIVE TOUR 2022-2023 百錬成音! | 23会場23公演 |
出演イベント
[編集 ]公演年 | タイトル | 公演日・会場 |
---|---|---|
2019年 | OSAKA METROPOLITAN ROCK FESTIVAL 2019 | 5/18 堺市・海とのふれあい広場(大阪府) |
JOIN US 2019 | 6/16 札幌cube garden(北海道) | |
JOIN ALIVE 2019 | 7/14 いわみざわ公園(北海道) | |
トヨタカローラ福岡 Presents NUMBER SHOT 2019 | 7/20 海の中道海浜公園(福岡県) | |
OTODAMA SEA STUDIO 2019 supported by POCARI SWEAT | 8/11 OTODAMA SEA STUDIO(神奈川県) | |
SUMMER SONIC OSAKA 2019 | 8/18 舞洲SONIC PARK(大阪府) | |
PIA MUSIC COMPLEX 2019 EXTRA | 8/25 マイナビBLITZ赤坂(東京都) | |
PIA MUSIC COMPLEX 2019 | 9/28 若洲公園(東京都) | |
YouTube FanFest Japan 2019 ミュージックライブショー | 12/5 幕張イベントホール(千葉県) | |
MERRY ROCK PARADE 2019 | 12/21 ポートメッセなごや・1〜3展示館(愛知県) | |
COUNTDOWN JAPAN 19/20 | 12/30 幕張メッセ・国際展示場1-8ホール、幕張イベントホール(千葉県) | |
2020年 | ||
まるりとりゅうがFES | 1/18 Zepp Tokyo(東京都) | |
みやかわくん大新年祭2020 | 1/19 中野サンプラザ(東京都) | |
Non Stop Rabbit present's「A.N.N official」 | 3/9(中止)TSUTAYA O-EAST(東京都)(新型コロナウイルスの影響で中止) | |
ちゃんみな『Me』+『u』TOUR | 3/29 Zepp Numba(大阪府)(新型コロナウイルスの影響で中止) | |
トヨタカローラ福岡 Presents NUMBER SHOT 2020 | 7/18 - 19 海の中道海浜公園(福岡県)(新型コロナウイルスの影響で中止) | |
OSAKA GIGANTIC MUSIC FESTIVAL 2020 | 8/1 舞洲スポーツアイランド(大阪府)(新型コロナウイルスの影響で中止) | |
THE BONDS 2020 | 8/2 大阪城ホール(大阪府) | |
ROCK IN JAPAN FES.2020 | 8/8 - 10 国営ひたち海浜公園(茨城県)(新型コロナウイルスの影響で中止) | |
TikTok夏フェス2020 | 8/9 TikTok JAPAN公式アカウント生配信 |
脚注
[編集 ]注釈
[編集 ]- ^ アルバム『HELLO WORLD』の販売元はユニバーサルミュージック。
- ^ この人物に関しては公表されていない。
出典
[編集 ]- ^ a b c "【Interview】ACE COLLECTION ライブ活動もいよいよ本格化、地に足をつけながら全力で突き進む新時代のロックバンド". TuneCore Japan. 2020年2月9日閲覧。
- ^ "「Shape of You」マッシュアップ動画のACE COLLECTION、事務所所属&HPオープン". 音楽ナタリー. 2020年2月9日閲覧。
- ^ "ACE COLLECTIONがEMI Recordsよりメジャーデビュー". 音楽ナタリー. 2020年2月9日閲覧。
- ^ "ACE COLLECTIONのプロフィール・画像・写真". WEBザテレビジョン. 2022年7月9日閲覧。
- ^ "メンバー脱退のお知らせ". ACE COLLECTION STAFF. 2020年12月8日閲覧。
- ^ "【⚔重大発表⚔】新ビジュアルを公開!そして、本日より新メンバーMochi(Ba.)を迎え入れ、活動に更なる拍車をかけていきます!🔥今後とも僕らACE COLLECTIONを応援よろしくお願いします!". ACE COLLECTION Twitter. 2020年5月25日閲覧。
- ^ "April Mistアーティストページ". Eggs. 2020年4月1日閲覧。
- ^ "ここ最近で一番驚いたのは香水の瑛人くんがはとこだったということ". Twitter. 2020年7月25日閲覧。
- ^ "😂 (たつや◎にじゅうまるさんのツイート)". Twitter. 2020年7月25日閲覧。
- ^ ドラムプレイ動画は現在は削除されている
- ^ ACE COLLECTION
- ^ Mochi - Instagram
- ^ たつや◎にじゅうまる、「ねぇ」を配信開始
- ^ TBSテレビ「王様のブランチ」11月エンディングテーマに「BLUE」が大決定 - Twitter
- ^ ACE COLLECTION、新曲「約束のしおり」が映画"明日、キミのいない世界で"主題歌に
- ^ ACE COLLECTION、ドラマ「僕だけが17歳の世界で」主題歌書き下ろし - 音楽ナタリー
- ^ ACE COLLECTION「70億にただ1つの奇跡」が「とくダネ!」お天気コーナー曲に
- ^ ACE COLLECTION、アニメ『恋と呼ぶには気持ち悪い』オープニングテーマを担当 - BARKS
- ^ "メジャーデビューミニアルバム「L.O.V.E.」4月8日に発売決定!". 2020年2月22日閲覧。
関連項目
[編集 ]外部リンク
[編集 ]- ACE COLLECTION OFFICIAL HOMEPAGE
- たつや◎にじゅうまる - YouTubeチャンネル
- ACE COLLECTION/ ACE COLLECTION (@ACE COLLECTION) - Instagram
- ACE COLLECTION (@AceCollectionJP) - X(旧Twitter)
配信限定シングル | |
---|---|
オリジナルアルバム |
|
配信限定アルバム | |
関連項目 |
|
カテゴリ カテゴリ |