鳥海晃司
表示
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
鳥海 晃司
| |||
---|---|---|---|
名前 | |||
愛称 | トリ | ||
カタカナ | トリウミ コウジ | ||
ラテン文字 | TORIUMI Koji | ||
基本情報 | |||
国籍 | 日本の旗 日本 | ||
生年月日 | (1995年05月09日) 1995年 5月9日(29歳) | ||
出身地 | 千葉県 木更津市 | ||
身長 | 183cm | ||
体重 | 70kg | ||
選手情報 | |||
在籍チーム | 日本の旗 ジェフユナイテッド市原・千葉 | ||
ポジション | DF / MF | ||
背番号 | 24 | ||
利き足 | 右足 | ||
ユース | |||
2004-2007 | FCウーノ木更津(木更津市立木更津第一小学校) | ||
2008-2010 | ジェフユナイテッド千葉U-15(木更津市立木更津第一中学校) | ||
2011-2013 | ジェフユナイテッド千葉U-18(千葉県立市原八幡高等学校) | ||
2014-2017 | 明治大学 | ||
クラブ1 | |||
年 | クラブ | 出場 | (得点) |
2018-2020 | ジェフユナイテッド市原・千葉 | 79 | (1) |
2021-2024 | セレッソ大阪 | 83 | (1) |
2025- | ジェフユナイテッド市原・千葉 | ||
1. 国内リーグ戦に限る。2024年12月21日現在。 ■しかくテンプレート(■しかくノート ■しかく解説)■しかくサッカー選手pj |
鳥海 晃司(とりうみ こうじ、1995年 5月9日 - )は、千葉県 木更津市出身のプロサッカー選手。Jリーグ・ジェフユナイテッド市原・千葉所属。ポジションはディフェンダー、ミッドフィールダー。
経歴
[編集 ]千葉県 木更津市出身。ジュニアではFCウーノ木更津でプレーし、ジェフユナイテッド市原・千葉のスクールにも通っていた[1] 。ジュニアユースよりジェフ千葉の下部組織に加入。ユースでも引き続き千葉でプレーしたがトップへの昇格はならず、明治大学に進学した。大学では2年時より出番を掴み、3年および4年では全日本大学選抜にも選出された。
2017年5月9日、アカデミー時代を過ごしたジェフ千葉への加入内定が発表された[2] 。2018年2月25日、J2開幕節・東京V戦で増嶋竜也が一発退場となった影響で前半12分に交代出場しプロデビューを果たした[3] 。
2020年12月29日、セレッソ大阪に完全移籍で加入した[4] 。怪我で出遅れた。2021年6月30日のACL・ポートFC戦で移籍後初出場を果たし、7月17日のヴィッセル神戸戦でJ1初出場・初得点を記録した。
2022年、主力メンバーとして活躍、12月23日、新たに2025年までの複数年契約更新を掴んだ[5] 。
2025年、ジェフユナイテッド市原・千葉に完全移籍。[6] 5年ぶりに復帰した。
所属クラブ
[編集 ]- 2004年 - 2007年 FCウーノ木更津(木更津市立木更津第一小学校)
- 2008年 - 2010年 ジェフユナイテッド市原・千葉U-15(木更津市立木更津第一中学校)
- 2011年 - 2013年 ジェフユナイテッド市原・千葉U-18(千葉県立市原八幡高等学校)
- 2014年 - 2017年 明治大学
- 2018年 - 2020年 日本の旗 ジェフユナイテッド市原・千葉
- 2021年 - 2024年 日本の旗 セレッソ大阪
- 2025年 - 日本の旗 ジェフユナイテッド市原・千葉
個人成績
[編集 ]国内大会個人成績 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
年度 | クラブ | 背番号 | リーグ | リーグ戦 | リーグ杯 | オープン杯 | 期間通算 | ||||
出場 | 得点 | 出場 | 得点 | 出場 | 得点 | 出場 | 得点 | ||||
日本 | リーグ戦 | リーグ杯 | 天皇杯 | 期間通算 | |||||||
2018 | 千葉 | 16 | J2 | 24 | 0 | - | 1 | 0 | 25 | 0 | |
2019 | 24 | 0 | - | 0 | 0 | 24 | 0 | ||||
2020 | 31 | 1 | - | - | 31 | 1 | |||||
2021 | C大阪 | 24 | J1 | 4 | 1 | 2 | 0 | 2 | 1 | 8 | 2 |
2022 | 19 | 0 | 9 | 1 | 4 | 0 | 32 | 1 | |||
2023 | 30 | 0 | 4 | 0 | 2 | 0 | 36 | 0 | |||
2024 | 30 | 0 | 3 | 0 | 1 | 0 | 34 | 0 | |||
2025 | 千葉 | J2 | |||||||||
通算 | 日本 | J1 | 83 | 1 | 18 | 1 | 9 | 1 | 110 | 3 | |
日本 | J2 | 79 | 1 | - | 1 | 0 | 80 | 1 | |||
総通算 | 162 | 2 | 18 | 1 | 10 | 1 | 190 | 4 |
- Jリーグ初出場:2018年2月25日 J2第1節 東京ヴェルディ1969戦(味の素スタジアム)
- Jリーグ初得点:2020年9月19日 J2第20節 ファジアーノ岡山FC戦(フクダ電子アリーナ)
タイトル
[編集 ]クラブ
[編集 ]- 関東大学サッカーリーグ戦1部(2016)
- 総理大臣杯全日本大学サッカートーナメント(2016)
代表・選抜歴
[編集 ]- 2016年 全日本大学選抜
- 2017年 全日本大学選抜
脚注
[編集 ][脚注の使い方]
- ^ 【J内定選手・直撃3】鳥海晃司[明治大4年/DF]→ジェフ千葉内定 サッカーマガジン編集部 (2017年8月1日) 2017年12月7日閲覧
- ^ 鳥海晃司選手(明治大学)の来季加入内定について ジェフユナイテッド市原・千葉 (2017年5月9日) 2017年12月7日閲覧
- ^ Jデビューは突然に...千葉ルーキーDF鳥海晃司「こなせなければプロじゃない!!」 ゲキサカ 2018年2月25日
- ^ "鳥海 晃司選手 ジェフユナイテッド市原・千葉から完全移籍加入のお知らせ". セレッソ大阪オフィシャルウェブサイト | Cerezo OSAKA. 2021年7月19日閲覧。
- ^ "複数年契約更新選手について". 2022年12月23日閲覧。
- ^ "鳥海晃司選手の加入について|ニュース|ジェフユナイテッド市原・千葉 公式ウェブサイト". ジェフユナイテッド市原・千葉 公式ウェブサイト. 2024年12月29日閲覧。
関連項目
[編集 ]外部リンク
[編集 ]- 鳥海晃司 - Soccerway.com (英語)Edit on Wikidata
- 鳥海晃司 - Soccerbase.comによる選手データ (英語)Edit on Wikidata
- 鳥海晃司 - FootballDatabase.eu (英語)Edit on Wikidata
- 鳥海晃司 - WorldFootball.net (英語)Edit on Wikidata
- 鳥海晃司 - Transfermarkt.comによる選手データ (英語)Edit on Wikidata
- 鳥海晃司 - J.League Data Siteによる選手データEdit on Wikidata
- 鳥海晃司 (@torikoooooo) - X(旧Twitter)
- 鳥海晃司 (@koji_toriumi) - Instagram ウィキデータを編集
ジェフユナイテッド市原・千葉 - 2025 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
スタッフ | |||||||||||
選手 |
| ||||||||||
関連項目 |