コンテンツにスキップ
Wikipedia

阿部市郎兵衛

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

阿部市郎兵衛(あべ いちろべえ)家は近江国 能登川近江商人 [1] 、屋号は『紅屋』。江戸時代後期、麻布問屋として『能登川の阿部』家は、『五個荘の山中』家と『高宮の堤』家と共に、『近江三福』の一つと言われた。また、阿部家は本家と分家が乗合店として出店(共同経営)しており、明治維新期も阿部一族として乗合事業を展開した。本家・分家が乗合で事業を展開することは近江商人としては珍しく、これが故に他の近江商人家と異なり、一族それぞれが経済界に重きを置くことができた。

阿部市郎兵衛家

[編集 ]

一族

[編集 ]
  • 阿部市太郎家:4代市郎兵衛の娘婿
    • 阿部市太郎 (2代):阿部市郎兵衛 (5代)の子。
    • 阿部市太郎 (3代):2代市太郎の次男(7代市郎兵衛の弟)。金巾製織創業者の一人。
    • 阿部房次郎:3代市太郎の娘すゑ子の入婿。東洋紡績社長、江商(後の兼松江商(現兼松))創業者の一人。
  • 阿部市次郎:5代市郎兵衛の子。
  • 阿部市三郎:5代市郎兵衛の子。
    • 阿部市三郎 (2代):2代市太郎の子(7代市郎兵衛の弟)。
  • 阿部利兵衛:5代市郎兵衛の子。

脚注

[編集 ]
  1. ^ 上田正昭、津田秀夫、永原慶二、藤井松一、藤原彰、『コンサイス日本人名辞典 第5版』、株式会社三省堂、2009年 44頁。

参考文献

[編集 ]
曖昧さ回避のアイコン
このページは人名(人物)の曖昧さ回避のためのページ です。同名の人物に関する複数の記事の水先案内のために、同じ人名を持つ人物を一覧にしてあります。お探しの人物の記事を選んでください。このページへリンクしているページを見つけたら、リンクを適切な項目に張り替えてください。

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /