コンテンツにスキップ
Wikipedia

秦野市立大根中学校

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
この記事は検証可能参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。 出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方)
出典検索?"秦野市立大根中学校" – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · dlib.jp · ジャパンサーチ · TWL
(2014年4月)
秦野市立大根中学校

秦野市立大根中学校 (神奈川県)
神奈川県の地図を表示
秦野市立大根中学校 (日本)
日本の地図を表示
地図 北緯35度22分5.8秒 東経139度16分6.15秒 / 北緯35.368278度 東経139.2683750度 / 35.368278; 139.2683750 座標: 北緯35度22分5.8秒 東経139度16分6.15秒 / 北緯35.368278度 東経139.2683750度 / 35.368278; 139.2683750
過去の名称 大根村立中学校
秦野市金目組合大根中学校
国公私立の別 公立学校
設置者 秦野市
設立年月日 1986年 7月22日
開校記念日 7月30日
共学・別学 男女共学
学期 3学期制
学校コード C114221120059 ウィキデータを編集
所在地 257-0003
神奈川県秦野市南矢名4-28-1
外部リンク 公式サイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

秦野市立大根中学校(はだのしりつ おおねちゅうがっこう)は、神奈川県 秦野市南矢名にある公立 中学校である。近くには広畑小学校、大根小学校、秦野高等学校東海大学があり、東海大学前駅から徒歩8分のところにある。クラスは1年が3クラス、2年が4クラス、3年が4クラスある。(2023年度)

開校記念日

[編集 ]

沿革

[編集 ]

(沿革節の主要な出典は公式サイト[1] [2] )

教育目標

[編集 ]

自立共生

自立...学力、自律、責任

共生...感謝、思いやり、信頼

特色

[編集 ]
  • 中学校では数少ない自由服での登校となっている。
  • 毎週月曜日は部活動が基本的に休みである。

イベント

[編集 ]
  • 大根中最大の行事である「桜中祭」(おうちゅうさい)というものがあり2日間の学校祭があり、「運動の部」、「文化の部」で分けられている。表彰は主に「文化の部優勝」、「運動の部優勝」、「総合優勝」がある。この学校祭は2015年度で30回目を迎える
  • 桜中祭は正確には3日間あり前日祭として「桜蕾祭」(おうらいさい)残り2日間を「桜中祭」、閉会式終了直後に「桜葉祭」(おうようさい)がある
  • 「桜中祭」の次に大きいイベントとして「砂田ヶ丘祭」がある。
  • 事前にベルマークの回収があり、合計点数の順位でリレーのスタート位置が有利になる。(2013年度までペットボトルキャップ回収であった)

委員会

[編集 ]
  • 生徒会本部
  • 生徒協議委員会
  • 専門委員会
    • 1年学年委員会
    • 2年学年委員会
    • 3年学年委員会
    • 放送委員会
    • 保健委員会
    • 図書委員会
    • 福祉委員会
    • 環境整備委員会
    • 体育委員会
    • 広報委員会
  • 特別委員会
    • 桜中祭実行委員会
    • 桜蕾祭・桜葉祭実行委員会
    • 選挙管理委員会
    • 指名委員(生徒会立候補者がいない場合のみ活動)
    • ICT特別委員会(2023年発足)

部活動

[編集 ]

運動部

[編集 ]
  • 男子バスケットボール部
  • 女子バスケットボール部
  • 男子野球部(休部中)
  • 男子サッカー部
  • 男子ソフトテニス部
  • 女子ソフトテニス部
  • 男子バドミントン部
  • 男子卓球部
  • 女子バレーボール部
  • 男女剣道部
  • 男女柔道部(休部中)
  • 男女器械体操部

文化部

[編集 ]
  • 男女吹奏楽部
  • 男女美術部

施設概要

[編集 ]
  • 校舎は第1棟から第3棟まである。
  • 第1棟 1年教室、2年教室、音楽室、図書室、美術室、心の相談室、職員室、事務室、校長室など(4階建て)
  • 第2棟 3年教室、進路相談室、PCルーム、あすなろ級など(4階建て)
  • 第3棟 第1、第2理科室、視聴覚室、特活室、家庭科室(3階建て、階段なし、1棟からの連絡通路のみ)
  • テニスコート 学校から約50メートル離れた場所にある。
  • 体育館 入り口が2階でロビーと多目的室がある。1階が室内運動場入り口
  • 格技室 1階廊下から渡り通路

著名な出身者

[編集 ]

脚注

[編集 ]
  1. ^ "沿革". 秦野市立大根中学校. 2019年1月28日閲覧。
  2. ^ 沿革 - ウェイバックマシン(2016年9月9日アーカイブ分) - 秦野市立大根中学校

関連項目

[編集 ]

外部リンク

[編集 ]

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /