福居武
表示
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
生年月日 | (1990年03月29日) 1990年 3月29日(34歳) | ||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
出身地 | 日本の旗 大阪府 | ||||||||||||||||||||||||||
身長 | 1.77 m (5 ft 9+1⁄2 in) | ||||||||||||||||||||||||||
体重 | 82 kg (12 st 13 lb) | ||||||||||||||||||||||||||
学校 | 啓光学園高校 | ||||||||||||||||||||||||||
大学 | 大阪体育大学 | ||||||||||||||||||||||||||
愛称 | タケル | ||||||||||||||||||||||||||
ラグビーユニオンでの経歴 | |||||||||||||||||||||||||||
|
福居 武(ふくい たける、1990年 3月29日 - )は、日本のラグビー選手。
プロフィール
[編集 ]- 大阪府 東大阪市出身。
- ポジションはスクラムハーフ(SH)。
- 身長 177cm、体重 82kg
- ニックネームはタケル。
- U20日本代表[1] や関東代表[2] に選ばれたことがある。
来歴
[編集 ]小学2年生からラグビーを始めた[3] 。
2012年、大阪体育大学卒業後、キヤノンイーグルスに加入[4] 。同年9月1日に行われたジャパンラグビートップリーグ第1節のNTTドコモレッドハリケーンズ戦に先発出場で公式戦初出場を果たす[5] 。
2018年、近鉄ライナーズに加入[6] 。東大阪小売商業団体連合会の東大阪のお買い物促進ポスターに起用される[7] 。
出典
[編集 ]- ^ ラグビーU20 福居 武 日本代表へ . 大阪体育大学(2010年7月17日). 2017年12月29日閲覧。
- ^ 関東代表NZ遠征 . 村上晃一ラグビー愛好日記(2014年4月5日). 2017年12月29日閲覧。
- ^ 選手インタビュー vol.40 福居 武 . キヤノンイーグルス公式サイト(2012年6月19日). 2017年12月29日閲覧。
- ^ 2012-2013シーズン、新加入選手のお知らせ . キヤノンイーグルス公式サイト(2012年4月2日). 2017年12月29日閲覧。
- ^ リーグ戦 第1節 試合結果 NTTドコモレッドハリケーンズ VS キヤノンイーグルス . ジャパンラグビートップリーグ公式サイト. 2017年12月29日閲覧。
- ^ 近鉄ライナーズの新加入選手について . 近鉄ライナーズ公式サイト(2018年4月3日). 2018年4月3日閲覧。
- ^ トンプソンが、なぜレンコンを!?東大阪商団連が近鉄ライナーズとコラボでお買い物促進ポスター制作 . 週刊ひがしおおさか(2019年2月6日).
- ^ 2019年度 勇退選手について . トライナーdiary(2020年2月3日). 2020年2月3日閲覧。
関連項目
[編集 ]- 大阪府出身の人物一覧
- 常翔啓光学園中学校・高等学校
- 大阪体育大学ラグビー部
- キヤノンイーグルス
- 近鉄ライナーズ
- 白隆尚 - 啓光学園高校時代の同級生。
Flag of Japan Biography icon Stub icon 2
この項目は、日本のラグビーユニオン関連人物に関連した書きかけの項目 です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(P:ラグビー)。