田住満作
表示
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
田住満作(たずみまんさく)首都建設委員会事務局[1] 、日本住宅公団首都圏宅地開発本部事業計画第一課長[2] などを歴任した日本の都市計画家。造園家。
1976年第4回日本公園緑地協会北村賞受賞。松戸常盤平住宅団地の計画で1962年(昭和37年)日本都市計画学会石川賞論文調査部門。著書に『都市計画入門』(理工文庫)『事業化と都市経営』(理工図書、1962)など
脚注
[編集 ]- ^ 菊竹 倉二, 田住 満作, 都市周辺緑地地域構成要素としての牛乳供給圏について」『造園雑誌』 1953年 17巻 2号 p.25-30, doi:10.5632/jila1934.17.2_25。
- ^ 金子保, 港北ニュータウン 理想郷がすぐそこに -緑豊かな待ちづくりに30年- 1989年6月20日 (PDF)
スタブアイコン
この項目は、人物 に関連した書きかけの項目 です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(プロジェクト:人物伝、Portal:人物伝)。