浅利真
表示
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
浅利 真
| |||
---|---|---|---|
名前 | |||
愛称 | シン | ||
カタカナ | アサリ シン | ||
ラテン文字 | ASARI Shin | ||
基本情報 | |||
国籍 | 日本の旗 日本 | ||
生年月日 | (1977年05月04日) 1977年 5月4日(47歳) | ||
出身地 | 岩手県 | ||
身長 | 172cm | ||
体重 | 62kg | ||
選手情報 | |||
ポジション | フィクソ・アラ | ||
背番号 | 14 | ||
■しかくテンプレート(■しかくノート ■しかく解説)■しかくサッカー選手pj |
浅利 真(あさり しん、1977年 5月4日 - )は、岩手県出身のフットサル選手、フットサル指導者。
来歴
[編集 ]岩手県立遠野高等学校から山形大学に入学。
1997年、浅利を中心とした山形大学サッカー部のメンバーを中心にフットサルチームFC小白川(現Paragosto/T.F.N.)を結成。1999年にチームの主将として第5回全日本フットサル選手権大会3位の原動力となった。
2000年から2001年にかけてフットサル日本代表に選出された。
2002年にはこれまでのフットサルでの活動などを評価され山形大学から学長表彰を受ける。[1]
2007年にはFリーグ ステラミーゴいわて花巻に入団。[2]
2010年にはVIVALE一関監督(選手兼任)に就任。
所属クラブ
[編集 ]- サッカー
- フットサル
- FC小白川(現Paragosto/T.F.N.)
- ステラミーゴいわて花巻
- VIVALE一関
個人成績
[編集 ]国内大会個人成績 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
年度 | クラブ | 背番号 | リーグ | リーグ戦 | リーグ杯 | オープン杯 | 期間通算 | ||||
出場 | 得点 | 出場 | 得点 | 出場 | 得点 | 出場 | 得点 | ||||
日本 | リーグ戦 | オーシャン杯 | 全日本選手権 | 期間通産 | |||||||
Paragosto | 東北 | - | |||||||||
2007-08 | 花巻 | 17 | Fリーグ | - | |||||||
Paragosto | 東北 | - | |||||||||
2010年 | 一関 | 岩手 | - | - | |||||||
2011年 | 一関 | 東北2部 | - | - | |||||||
2012年 | 一関 | 14 | 東北2部 | - | |||||||
通算 | 日本 | Fリーグ | |||||||||
日本 | 東北1部 | - | |||||||||
日本 | 東北2部 | - | |||||||||
日本 | 岩手 | - | |||||||||
総通算 |
脚注
[編集 ]- ^ 浅利 真さん(大学院教育学研究科2年)に学長表彰 - 山形大学ホームページ
- ^ 新加入選手の決定およびFリーグ登録選手の変更について - ステラミーゴいわて花巻公式 2007年12月07日