木場 (新潟市)
木場 | |
---|---|
| |
北緯37度50分4.1秒 東経138度59分17.82秒 / 北緯37.834472度 東経138.9882833度 / 37.834472; 138.9882833 | |
国 | 日本の旗 日本 |
都道府県 | 新潟県 |
市町村 | 新潟市 |
区 | ■しかく 西区 |
人口 | |
• 合計 | 1,761人 |
等時帯 | UTC+9 (日本標準時) |
郵便番号 |
950-1122[2] |
市外局番 | 025 (新潟MA)[3] |
ナンバープレート | 新潟 |
木場(きば)は、新潟県 新潟市 西区の町字。郵便番号は950-1122[2] 。
概要
[編集 ]1889年(明治22年)から現在の大字。中ノ口川左岸に位置する[4] 。
もとは戦国時代から1889年(明治22年)まであった木場村の区域の一部で、地名は、かつて弥彦神社の用材を集め、筏に組んで納めたことにちなむ[4] 。
隣接する町字
[編集 ]北から東回り順に、以下の町字と隣接する。
※(注記)中ノ口川を挟んで松橋、中塩俵と隣接。
歴史
[編集 ]1580年(天正8年)の上杉景勝宛の書状に村名が残る[4] 。
編入した町字
[編集 ]1889年(明治22年)以後に、以下の町字を編入。
- 木場村受(きばむらうけ)
- 1889年(明治22年)から1895年(明治28年)までの大字[4] 。
- もとは江戸時代から1889年(明治22年)まであった木場村受の区域の一部で、文政年間以降に木場村の村請けによって開発された[4] 。
- 1895年(明治28年)に大字木場村に編入され消滅[4] 。
年表
[編集 ]- 1580年(天正8年): 木場城が築城される。
- 1889年(明治22年)4月1日 : 合併により木場村の大字となる。
- 1901年(明治34年)11月1日 : 合併により黒埼村の大字となる。
- 1973年(昭和48年)2月1日 : 黒埼村の町制施行により、黒埼町の大字となる。
- 2001年(平成13年)1月1日 : 合併により新潟市の大字となる。
- 2007年(平成19年)4月1日 : 新潟市の政令指定都市移行により、西区の大字となる。
世帯数と人口
[編集 ]2018年(平成30年)1月31日現在の世帯数と人口は以下の通りである[1] 。
大字 | 世帯数 | 人口 |
---|---|---|
木場 | 639世帯 | 1,761人 |
小・中学校の学区
[編集 ]市立小・中学校に通う場合、学区は以下の通りとなる[5] 。
番地 | 小学校 | 中学校 |
---|---|---|
全域 | 新潟市立黒埼南小学校 | 新潟市立黒埼中学校 |
主な企業・施設
[編集 ]- 新潟市立黒埼南小学校
- 新潟市文化財センター
- 黒埼地区野球場
交通
[編集 ]鉄道
[編集 ]- 新潟交通電車線(廃止)
道路
[編集 ]- 東日本高速道路
- 北陸自動車道
- 黒埼スマートインターチェンジ(下り線)
- 北陸自動車道
バス
[編集 ]- 新潟交通路線バス
- 郊外線(大野・白根方面)
脚注
[編集 ]注釈
出典
参考文献
[編集 ]- 角川日本地名大辞典 編纂委員会『角川日本地名大辞典 15 新潟県』(株)角川書店、1989年10月8日。ISBN 4-04-001150-3。
- 『新潟歴史双書 8 新潟の地名と歴史』新潟市、2004年3月31日。
関連項目
[編集 ]西区役所管内 | 青山 | 青山新町 | 青山水道 | 有明町 | 五十嵐 | 浦山 | 大野 | 上新栄町 | 亀貝 | 小新 | 小新大通 | 小新西 | 小新南 | 小針 | 小針が丘 | 小針上山 | 小針台 | 小針西 | 小針藤山 | 小針南 | 小針南台 | 坂井 | 坂井砂山 | 坂井東 | 新田 | 新通 | 新通西 | 新通南 | 須賀 | 関屋 | 関屋堀割町 | 大学南 | 寺尾 | 寺尾朝日通 | 寺尾上 | 寺尾北 | 寺尾台 | 寺尾中央公園 | 寺尾西 | 寺尾東 | 寺尾前通 | 西有明町 | 西小針台 | 東青山 | 平島 | 真砂 | 松海が丘 | 松美台 | 流通 | 流通センター |
---|---|
西出張所管内 | 赤塚 | 五十嵐 | 五十嵐上崎山 | 五十嵐下崎山 | 五十嵐中島 | 五十嵐西 | 五十嵐東 | 内野潟端 | 内野潟向 | 内野上新町 | 内野崎山 | 内野関場 | 内野戸中才 | 内野長潟 | 内野中浜 | 内野西 | 内野西が丘 | 内野早角 | 内野町 | 内野山手 | 大潟 | 大友 | 小見郷屋 | 笠木 | 金巻新田 | 神山 | 勘助郷屋 | 木山 | 小瀬 | 坂田 | 新中浜 | 曽和 | 大学南 | 田潟 | 高山 | 田島 | 中権寺 | 道河原 | 藤蔵新田 | 中野小屋 | 早潟 | 東山 | 藤野木 | 保古野木 | 前野外新田 | 槇尾 | みずき野 | 明田 | 谷内 | 山崎 | 四ツ郷屋 | 與兵衛野新田 |
黒埼出張所管内 | |
カテゴリ カテゴリ |
この項目は、日本の地理に関連した書きかけの項目 です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(Portal:日本の地理)。
この項目は、日本の町・字に関連した書きかけの項目 です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(PJ:日本の町・字/Portal:日本の町・字)。