コンテンツにスキップ
Wikipedia

實藤友紀

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
實藤 友紀
横浜F・マリノスでの實藤友紀
(2023年7月19日 日産スタジアム)
名前
愛称 サネ
カタカナ サネトウ ユウキ
ラテン文字 SANETO Yuki
基本情報
国籍 日本の旗 日本
生年月日 (1989年01月19日) 1989年 1月19日(36歳)
出身地 徳島県 徳島市
身長 179cm
体重 72kg
選手情報
在籍チーム 日本の旗 ベガルタ仙台
ポジション DF
背番号 13
利き足 右足
ユース
1995-1998 昭和イレブン
1999-2000 徳島FCリベリモ
2001-2003 徳島市富田中学校
2004-2006 徳島県立城南高等学校
2007-2010 高知大学
クラブ1
クラブ 出場 (得点)
2011-2015 川崎フロンターレ 74 (2)
2016-2020 アビスパ福岡 100 (5)
2020-2024 横浜F・マリノス 24 (3)
2024 ベガルタ仙台(loan) 7 (0)
2025- ベガルタ仙台
1. 国内リーグ戦に限る。2024年11月10日現在。
しかくテンプレート(しかくノート しかく解説)しかくサッカー選手pj

實藤 友紀(さねとう ゆうき、1989年 1月19日 - )は、徳島県 徳島市出身[1] プロサッカー選手Jリーグベガルタ仙台所属。ポジションはディフェンダー(DF)

来歴

[編集 ]

2010年広州アジア大会でU-21日本代表に選出される。決勝のアラブ首長国連邦戦で決勝点を決めて日本のサッカー競技におけるアジア大会初優勝の立役者となる。

2011年高知大学から川崎フロンターレに入団。

2015年11月30日に契約満了が発表された[2]

2016年アビスパ福岡への移籍が発表[3]

2020年3月に横浜F・マリノスへの移籍が発表[4]

2022年3月12日に行われたリーグ戦第4節の北海道コンサドーレ札幌戦でのゴールが、2・3月度のJ1月間ベストゴールに選出された[5]

2024年7月1日にベガルタ仙台期限付き移籍での加入が発表された[6]

同年12月19日、2025シーズンからのベガルタ仙台への完全移籍が発表された[7]

所属クラブ

[編集 ]

個人成績

[編集 ]
国内大会個人成績
年度クラブ背番号リーグ リーグ戦 リーグ杯 オープン杯 期間通算
出場得点 出場得点出場得点 出場得点
日本 リーグ戦 リーグ杯 天皇杯 期間通算
2007 高知大 28 - - - 0 0 0 0
2008 3 - - 1 0 1 0
2009 - - 2 1 2 1
2010 - - 1 0 1 0
2011 川崎 15 J1 12 0 1 0 0 0 13 0
2012 26 2 4 0 2 0 32 2
2013 22 0 8 0 2 0 32 0
2014 2 13 0 3 0 0 0 16 0
2015 1 0 0 0 0 0 1 0
2016 福岡 5 19 1 3 0 1 0 23 1
2017 J2 21 1 - 0 0 21 1
2018 28 1 - 1 0 29 1
2019 32 2 - 0 0 32 2
2020 0 0 - - 0 0
横浜FM 19 J1 6 0 0 0 - 6 0
2021 9 2 3 0 0 0 12 2
2022 5 1 1 0 0 0 6 1
2023 3 0 5 0 2 0 10 0
2024 1 0 - 1 0 2 0
仙台 13 J2 7 0 - - 7 0
2025
通算 日本 J1 117 6 28 0 12 0 157 6
日本 J2 88 4 - 1 0 89 4
日本 - - 4 1 4 1
総通算 205 10 28 0 17 1 250 11
  • 2010年は特別指定選手としての出場は無し。

その他の公式戦

国際大会個人成績
年度 クラブ 背番号 出場 得点
AFC ACL
2014 川崎 2 1 0
2020 横浜FM 19 2 1
2022 4 1
2023-24 0 0
通算 AFC 7 2

代表・選抜歴

[編集 ]

タイトル

[編集 ]

クラブ

[編集 ]
横浜F・マリノス

個人

[編集 ]
  • J1月間ベストゴール:1回(2022年2・3月度)

脚注

[編集 ]
  1. ^ ひとつずつ F-スポット - ピックアッププレイヤー
  2. ^ "契約満了選手のお知らせ". 川崎フロンターレ (2015年11月30日). 2015年11月30日閲覧。
  3. ^ "實藤 友紀 選手 川崎フロンターレより完全移籍加入のお知らせ". アビスパ福岡 (2016年1月4日). 2016年1月4日閲覧。
  4. ^ "實藤友紀選手 完全移籍加入のお知らせ". 横浜F・マリノス (2020年3月23日). 2020年3月23日閲覧。
  5. ^ "J1受賞者 横浜F・マリノス DF 19 實藤 友紀". Jリーグ (2020年3月23日). 2022年4月12日閲覧。
  6. ^ "横浜F・マリノス 實藤友紀選手 期限付き移籍加入のお知らせ". ベガルタ仙台オフィシャルウェブサイト (2024年7月1日). 2024年7月1日閲覧。
  7. ^ "實藤友紀選手 完全移籍のお知らせ". ベガルタ仙台オフィシャルウェブサイト (2024年12月19日). 2024年12月19日閲覧。

関連項目

[編集 ]

外部リンク

[編集 ]
スタッフ
選手
GK
DF
MF
FW
-
  • 12 サポーター
関連項目

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /