コンテンツにスキップ
Wikipedia

佐賀市立昭栄中学校

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
佐賀市立昭栄中学校
地図 北緯33度14分56.0秒 東経130度16分48.2秒 / 北緯33.248889度 東経130.280056度 / 33.248889; 130.280056 座標: 北緯33度14分56.0秒 東経130度16分48.2秒 / 北緯33.248889度 東経130.280056度 / 33.248889; 130.280056
国公私立の別 公立学校
設置者 佐賀市
併合学校 佐賀市立嘉瀬中学校
設立年月日 1953年(昭和28年)4月1日
共学・別学 男女共学
学期 3学期制
学校コード C141220100034 ウィキデータを編集
所在地 840-0855
佐賀県 佐賀市長瀬町9番15号昭栄町1番7号
外部リンク 公式サイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

佐賀市立昭栄小学校(さがしりつ しょうえいちゅうがっこう)は佐賀県 佐賀市昭栄町にある公立 中学校

概要

[編集 ]
歴史
佐賀市立日新小学校区の住宅の急増に伴う生徒数増加に対応するため、1952年(昭和27年)11月に「佐賀市立第三中学校(仮称)」の設置が決定された。1953年(昭和28年)に開校。2023年(令和5年)には創立70周年を迎えた。
校章
中央に「中」の文字を配している。
校歌
1955年(昭和30年)制定。作詞は江口久雄(初代校長)、作曲は桐島貞子(当時の音楽科教諭)による。歌詞は3番まであり、各番の歌詞中に校名の「昭栄中学」が登場する。
通学区域
ただし、以下は承認校となっている。
  • 佐賀市立西与賀小学校区の一部(末広二丁目(1番・2番・3番1〜5号、20〜22号、24〜34号・4番1〜9号、32〜50号・5番・6番・7番1〜12号・8番・3番26〜45号・14番1〜20号、15番を除く))
  • 佐賀市立本庄小学校区の一部(県道西与賀・本庄線(本庄宮前から佐賀大学四つ角までの道)以北の大字本庄)[1]

沿革

[編集 ]
[icon]
この節の加筆が望まれています。
設立の経緯
開校
  • 1953年(昭和28年)
  • 1955年(昭和30年)2月11日 - 校歌を制定。
  • 1958年(昭和33年)4月1日 - 佐賀市立嘉瀬中学校[2] を統合。

交通

[編集 ]
最寄りの鉄道駅
最寄りのバス停留所
最寄りの幹線道路

周辺

[編集 ]

脚注

[編集 ]
  1. ^ 佐賀市立小・中学校通学区域一覧 (PDF) - 佐賀市ウェブサイト
  2. ^ 当時佐賀市立嘉瀬小学校に併設されていた。

参考資料

[編集 ]

関連事項

[編集 ]

外部リンク

[編集 ]

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /