ラディスラオ・クバラ
- العربية
- مصرى
- Azərbaycanca
- تۆرکجه
- Български
- Català
- Čeština
- Deutsch
- English
- Español
- Euskara
- فارسی
- Suomi
- Français
- Galego
- עברית
- Hrvatski
- Magyar
- Հայերեն
- Bahasa Indonesia
- Italiano
- ქართული
- 한국어
- Latviešu
- Malagasy
- Nederlands
- Norsk bokmål
- Polski
- Português
- Runa Simi
- Română
- Русский
- Simple English
- Slovenčina
- Српски / srpski
- Svenska
- Türkçe
- Українська
- 中文
- 粵語
表示
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ラディスラオ・クバラ
| |||
---|---|---|---|
名前 | |||
本名 | ラディスラオ・クバラ・シュテツ | ||
愛称 | ククシ(Kuksi)、ラスリ(Laszil) | ||
カタカナ | ラディスラオ・クバラ | ||
ラテン文字 | Ladislao Kubala | ||
ハンガリー語 | Kubala László | ||
基本情報 | |||
国籍 |
ハンガリー チェコスロバキアの旗 チェコスロバキア スペインの旗 スペイン | ||
生年月日 | (1927年06月10日) 1927年 6月10日 | ||
出身地 | ハンガリー王国の旗 ハンガリー王国、ブダペスト | ||
没年月日 | (2002年05月17日) 2002年 5月17日(74歳没) | ||
身長 | 176cm | ||
体重 | 82kg | ||
選手情報 | |||
ポジション | FW(インサイド・ライト)、MF | ||
代表歴 | |||
1946-1947 | チェコスロバキアの旗 チェコスロバキア | 6 | (4) |
1948 | ハンガリーの旗 ハンガリー | 3 | (0) |
1953-1961 | スペインの旗 スペイン | 19 | (11) |
1954-1963 | カタルーニャ州の旗 カタルーニャ | 4 | (4) |
■しかくテンプレート(■しかくノート ■しかく解説)■しかくサッカー選手pj |
ラディスラオ・クバラ(Ladislao Kubala)またはクバラ・ラースロー(ハンガリー語: Kubala László, 1927年 6月10日 - 2002年 5月17日)は、ハンガリー出身のサッカー選手(FW、MF)。
経歴
[編集 ]1944年に入団したフェレンツヴァーロシュでデビューシーズンに19ゴールを挙げて活躍するも、1946年にチェコスロバキアのSKブラチスラヴァに移籍。ここでチェコスロバキア代表に選出され、6試合4得点をマークしている。
1948年に帰国し、同年にハンガリー代表に選出される。
1949年にポルトガルで行われる親善試合に参加予定だったが、息子の病気を理由に辞退した。クバラはACトリノの一員として参加予定だったが、この遠征の帰路で俗にスペルガの悲劇として知られる乗客乗員全員が死亡した航空機事故が発生したが、辞退していた為に難を逃れている。
1950年には西側へ亡命し、フェルディナンド・ダウチークの手助けもあってFCバルセロナに加わる。移籍2シーズン目である1951-1952シーズンにはリーグ優勝やコパ・デル・レイなど5冠達成の立役者となり、このことでソシオの数が増え、カンプ・ノウが建てられた。1953年からはスペイン代表にも選出され、19試合11得点。
現役時代晩年は選手と監督を兼任し、1969年からはスペイン代表監督として10年以上にわたり指揮を執った。
1999年、ワールドサッカー誌の20世紀の偉大なサッカー選手100人で95位に選出された。
2002年 5月17日、バルセロナの病院で亡くなった。74歳没。
選手経歴
[編集 ]- ハンガリーの旗 TEブダペスト 1943-1944
- ハンガリーの旗 フェレンツヴァーロシュTC 1944-1946
- チェコスロバキアの旗 SKスロヴァン・ブラチスラヴァ 1946-1948
- ハンガリーの旗 バシャシュ・ブダペスト 1948-1949
- イタリアの旗 アウローラ・プロ・パトリア1919
- スペインの旗 FCバルセロナ 1950-1961
- スペインの旗 RCDエスパニョール 1963-1965
- スイスの旗 FCチューリヒ 1965-1967
- カナダの旗 トロント・ファルコンズ 1967-1969
指導者歴
[編集 ]- スペインの旗 FCバルセロナ 1962-1963
- スペインの旗 RCDエスパニョール 1963-1964(※(注記)選手兼任)
- スイスの旗 FCチューリヒ 1966-1967(※(注記)選手兼任)
- カナダの旗 トロント・ファルコンズ 1968(※(注記)選手兼任)
- スペインの旗 コルドバCF 1968-1969
- スペインの旗 スペイン代表 1969-1980
- スペインの旗 FCバルセロナ 1980-1981
- サウジアラビアの旗 アル・ヒラル 1982-1986
- スペインの旗 レアル・ムルシア 1986-1987
- スペインの旗 マラガCF 1987-1988
- スペインの旗 エルチェCF 1988-1989
- スペインの旗 バルセロナオリンピックスペイン代表 1991-1992
- パラグアイの旗 パラグアイ 1995
|
カテゴリ:
- ハンガリーのサッカー選手
- チェコスロバキアのサッカー選手
- スペインのサッカー選手
- フェレンツヴァーロシュの選手
- スロヴァン・ブラチスラヴァの選手
- ヴァシャシュSCの選手
- アウローラ・プロ・パトリア1919の選手
- FCバルセロナの選手
- RCDエスパニョールの選手
- FCチューリッヒの選手
- サッカーハンガリー代表選手
- サッカーチェコスロバキア代表選手
- サッカースペイン代表選手
- 複数の代表チームに出場したサッカー選手
- ハンガリーのサッカー指導者
- スペインのサッカー指導者
- 選手兼任監督
- FCバルセロナの監督
- RCDエスパニョールの監督
- レアル・ムルシアの監督
- サッカースペイン代表監督
- 1978 FIFAワールドカップ監督
- ポーランド系ハンガリー人
- ブダペスト出身の人物
- 1927年生
- 2002年没