コンテンツにスキップ
Wikipedia

マイク・クイック

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
マイク・クイック
Mike Quick
基本情報
ポジション ワイドレシーバー
生年月日 (1959年03月14日) 1959年 3月14日(65歳)
出身地 アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国
ノースカロライナ州 ハムレット
身長: 6' 2" =約188cm
体重: 190 lb =約86.2kg
経歴
大学 ノースカロライナ州立大学
NFLドラフト 1982年 / 1巡目全体20位
初出場年 1982年
初出場チーム フィラデルフィア・イーグルス
所属歴
1982-1990 フィラデルフィア・イーグルス
受賞歴・記録
オールプロ選出(2回)
1983、1985
プロボウル選出(5回)
1983-1987
その他受賞・記録
  • NFLレシービングヤードリーダー(1983年)
  • NFLタイ記録 99ヤードTDレシーブ
  • フィラデルフィア・イーグルス・オナーロール
NFL 通算成績
レシーブ 363回
獲得ヤード 6,464ヤード
TDレシーブ 61回
Player stats at NFL.com
Player stats at PFR

マイク・クイック(Michael Anthony Quick、1959年 3月14日- )はノースカロライナ州 ハムレット出身のアメリカンフットボール選手。NFLフィラデルフィア・イーグルスで9シーズンプレーした。ポジションはワイドレシーバー

経歴

[編集 ]

ノースカロライナ州立大学から1982年NFLドラフト1巡全体20位でフィラデルフィア・イーグルスに指名されて入団した[1] 。2年目の1983年から1987年まで5年連続でプロボウルに選出された[2] 。1983年にはNFLトップの1,409ヤードをレシーブで獲得、これはイーグルスのチーム記録にもなった[1] 1985年にもNFL2位の1,247ヤードを獲得している。1985年11月10日のアトランタ・ファルコンズ戦では、オーバータイムに自陣1ヤードからのプレーで、ロン・ジャウォースキーからNFLタイ記録の99ヤードのTDパスを捕球した[1] [2] 膝蓋靭帯炎のため、現役を引退した。9シーズンのキャリアを通して、1回あたりのレシーブで15ヤード以上を獲得した[2]

1998年から、フィラデルフィア・イーグルスの試合のラジオ解説者を務めている[1]

脚注

[編集 ]
  1. ^ a b c d Professor Bush (2011年11月12日). "Philadelphia Eagles: 10 Best Receivers of All Time". bleacherreport.com. 2012年1月9日閲覧。
  2. ^ a b c Mike Burke (2011年7月12日). "Power Ranking the Top 10 Offensive Playmakers in Eagles Franchise History". bleacherreport.com. 2012年1月9日閲覧。

外部リンク

[編集 ]
先代
レナード・ミッチェル
フィラデルフィア・イーグルス
ドラフト1巡指名
1982年
次代
マイケル・ハディックス
1930年代
1940年代
1950年代
1960年代
1970年代
1980年代
1990年代
2000年代
2010年代
2020年代
AP通信 オールプロ ファーストチーム選出(2回)
AP通信 1983 オールプロ ファーストチーム
クォーターバック
ランニングバック
ワイドレシーバー
タイトエンド
オフェンシブラインマン
ディフェンシブエンド
ディフェンシブタックル
ラインバッカー
コーナーバック
セイフティ
プレースキッカー
パンター
キックリターナー




AP通信 1985 オールプロ ファーストチーム
クォーターバック
ランニングバック
ワイドレシーバー
タイトエンド
オフェンシブラインマン
ディフェンシブエンド
ディフェンシブタックル
ラインバッカー
コーナーバック
セイフティ
プレースキッカー
パンター
キックリターナー




1982年のNFL ドラフト1巡指名選手
 
各年のNFLドラフト

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /