コンテンツにスキップ
Wikipedia

ケイテック

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
この記事の主題はウィキペディアにおける独立記事作成の目安を満たしていないおそれがあります 目安に適合することを証明するために、記事の主題についての信頼できる二次資料を求めています。なお、適合することが証明できない場合には、記事は統合されるか、リダイレクトに置き換えられるか、さもなくば削除される可能性があります。
出典検索?"ケイテック" – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · dlib.jp · ジャパンサーチ · TWL
(2010年5月)
株式会社ケイテック
K-TEC Corporation
種類 株式会社
本社所在地 日本の旗 日本
673-8666
兵庫県 明石市川崎町1-1
設立 1990年 5月1日
法人番号 1140001007384 ウィキデータを編集
代表者 代表取締役社長 吉武秀人
資本金 8,000万円
純利益 3億9,248万4,000円
(2024年3月期)[1]
総資産 39億3,630万2,000円
(2024年3月期)[1]
主要株主 カワサキモータース株式会社 100%
外部リンク https://www.ktec-akashi.co.jp/
テンプレートを表示

株式会社ケイテック(: K-TEC Corporation)は、カワサキモータース株式会社の完全子会社で、川崎重工グループの一社。川崎重工・CP事業本部(現:カワサキモータース株式会社)のデザイン部門が独立する形で設立。以後同グループ外の企業に対してもプロモーションデザインのサービスを提供する。

沿革

[編集 ]
  • 1990年 - 5月 川崎重工業株式会社CP事業本部(現:カワサキモータース株式会社)デザイン部門から独立
  • 1990年 - デザイン業務・テクニカルイラストレーション業務を開始
  • 1992年 - 情報システム 開発/運用 業務を開始
  • 1996年 - 情報システム外販事業・印刷/製本 事業・製品評価実験業務を開始
  • 1998年 - 3D設計事業・サービスマニュアル作成業務・研究実験業務を開始
  • 2000年 - 量産金型用3D設計業務を開始・神戸本社を栄町から海岸通へ拡張移転
  • 2003年 - 駆動系設計業務を開始
  • 2004年 - 耐久実験業務を開始
  • 2006年 - 株式会社ケイコンサルタンツと合併(人材派遣事業を継承)
  • 2009年 - 株式会社ケイエイエイと合併(補給部品入出庫業務を継承)
  • 2012年 - 神戸本社から明石オフィスに統合し本社とする
  • 2014年 - 人材派遣事業を株式会社ケイキャリアパートナーズへ移す
  • 2017年 - 東京デスク開設
  • 2021年 - 川崎重工業株式会社からカワサキモータース株式会社の子会社となる

脚注

[編集 ]

外部リンク

[編集 ]
川崎重工業
船舶事業
  • 川重サポート
  • 川重マリンエンジニアリング
  • カワサキテクノウェーブ
  • 川重ジェイ・ピイ・エス
車両事業
航空宇宙事業
  • 日本飛行機
  • 川重岐阜エンジニアリング
  • ケージーエム
  • 川重岐阜サービス
  • 日飛スキル
ガスタービン・機械事業
  • 川重冷熱工業
  • カワサキマシンシステムズ
  • 川重明石エンジニアリング
  • 川重原動機工事
  • 川重艦艇エンジンサービス
プラント・環境事業
モーターサイクル&エンジン事業
精密機械事業
  • カワサキロボットサービス
  • メディカロイド
その他事業
  • 川重商事
  • 川崎油工
  • カワサキライフコーポレーション
  • 川重テクノロジー
  • ベニックソリューション
  • 川重サービス
  • ケイキャリアパートナーズ
  • 北海道川崎建機
  • 川重ハートフルサービス
  • 日飛興産
関連項目
カテゴリ カテゴリ

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /