コンテンツにスキップ
Wikipedia

またここであいましょう

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
GLAY > 作品リスト > またここであいましょう
「またここであいましょう」
GLAYシングル
初出アルバム『UNITY ROOTS & FAMILY,AWAY
B面 GIANT STRONG FAUST SUPER STAR
リリース
ジャンル ロック
J-POP
レーベル ポニーキャニオン
プロデュース 佐久間正英
ゴールドディスク
チャート最高順位
  • 週間2位(オリコン)[1]
  • 2002年度年間43位(オリコン)
  • GLAY シングル 年表
    Way of Difference
    (2002年) またここであいましょう
    (2002年) 逢いたい気持ち
    (2002年)
    UNITY ROOTS & FAMILY,AWAY 収録曲
    WE ALL FEEL HIS STRENGTH OF TENDER
    (1) またここであいましょう
    (2) girlish MOON
    (3)
    ミュージックビデオ
    「またここであいましょう」 - YouTube
    テンプレートを表示

    またここであいましょう」は、GLAYが2002年7月24日にリリースした通算26作目のシングル

    概要

    [編集 ]

    逢いたい気持ち」と共に2週連続シングルリリースの1週目にリリース。

    2作ともオリコン最高位は2位。その時の1位は共に浜崎あゆみの「H」で2週連続で1位であった(通算3回、1位を獲得)。

    収録曲

    [編集 ]
    1. またここであいましょう
      2002年2月に行われた「GLAY TOUR 2002 Special Extra Package"ONE LOVE"」にて発売前に演奏されていた。
      当時のTAKUROの私生活の影響で「Way of Difference」に続き、『逢いたい』というフレーズから始まる曲であり、それはさらに次の「逢いたい気持ち」に引き継がれる。
      このPVは7月頃に撮られたものである。
    2. GIANT STRONG FAUST SUPER STAR
      • 作詞・作曲:HISASHI、編曲:HISASHI・Kei Kusama・佐久間正英
      曲中のキャラクターの台詞として、山寺宏一緑川光西田裕美が参加している。
      2014年11月21日にはすーぱーそに子によるカバー音源をニコニコ動画の公式アカウントより配信[2] [3] 。また、同音源は『UNITY ROOTS & FAMILY,AWAY Anthology』のGLAY OFFICIAL APP限定コンテンツとして収録。

    タイアップ

    [編集 ]

    収録アルバム

    [編集 ]

    またここであいましょう

    GIANT STRONG FAUST SUPER STAR

    出典

    [編集 ]

    脚注

    [編集 ]
    1. ^ "またここであいましょう". オリコン. 2023年5月5日閲覧。
    2. ^ "2014年11月の更新情報". すーぱーそに子 Official Website. https://supersonico.jp/info/201411/ 2023年5月5日閲覧。 
    3. ^ "すーぱーそに子が『GIANT STRONG FAUST SUPER STAR』を【歌ってみた】". ニコニコ動画 (2014年11月21日). 2023年5月6日閲覧。

    外部リンク

    [編集 ]
    GLAYのシングル
    この表には一部の環境で表示できない文字(15年、「微熱(A)girl」の丸の中にA)があります(Help:特殊文字)
    CD
    1990年代
    94年
    95年
    96年
    97年

    11.口唇 - 12.HOWEVER

    98年
    99年
    2000年代
    00年
    01年
    02年
    03年
    04年
    06年
    07年
    08年
    09年
    2010年代
    10年
    11年
    12年
    13年
    14年
    15年
    16年
    17年
    18年
    19年
    2020年代
    20年
    21年
    22年
    23年
    24年
    VHS・DVD
    デジタル

    1.STARLESS NIGHT/-VENUS/SORRY LOVE (HIGHCOMMUNICATIONS 2007-2008 Live Ver.) - 2.LET ME BE Live Ver. 2009-2010 at makuhari messe - 3.Apologize - 4.Thank you for your love - 5.Eternally - 6.空が青空であるために - 7.Supernova Express 2016 - 8.デストピア - 9.XYZ - 10.the other end of the globe - 11.元号 - 12.BLACK MONEY - 13.I'm loving you(KOREAN Ver.)(feat. PENTAGON) - 14.FRIED GREEN TOMATOES - 15.青春は残酷だ - 16.BETTY BLUE - 17.Winter,again - From THE FIRST TAKE - 18.BAD APPLE - From THE FIRST TAKE - 19.GALAXY - 20.クロムノワール

    コラボレート

    AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /