コンテンツにスキップ
Wikipedia

しみずスーパー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
曖昧さ回避 この項目では、かつて存在した群馬県のスーパーマーケットについて説明しています。
  • 福島県のスーパーマーケットについては「シミズストア」をご覧ください。
  • 新潟県のスーパーマーケットについては「清水商事」をご覧ください。
  • 愛知県のスーパーマーケットについては「清水屋」をご覧ください。
株式会社しみず
しみずスーパー青柳店(営業本部所在地)
しみずスーパー青柳店(営業本部所在地)
種類 株式会社
本社所在地 日本の旗 日本
371-0056
群馬県 前橋市青柳町465-1(営業本部)[1]
本店所在地 370-2316
群馬県富岡市富岡1042番地[2]
設立 1950年 [1]
廃止 2024年 11月6日(法人格消滅)
業種 小売業
法人番号 4070001011779
事業内容 スーパーマーケット店舗の展開[1]
代表者 社長 清水武[1]
従業員数 約130人(2022年7月、パート含む)[1]
テンプレートを表示

しみずスーパーは、株式会社しみずがかつて群馬県内で展開していたスーパーマーケット チェーン [1] [3] CGCグループに加盟していた[4] 。愛称は「しみスー」[5]

概要

[編集 ]

群馬県前橋市に営業本部を置き[6] 、創業地の群馬県富岡市に登記上の本店を置いていた[2]

1950年(昭和25年)会社設立[1] 。元は富岡市の家畜商で、群馬県内各地にスーパーマーケットを出店し[1] 、群馬県民に広く親しまれる存在へと成長した[7] 最盛期[いつ? ]には群馬県内で同時に6店舗を運営し、年商は約30億円に上っていた[1]

その後は競合他社によるスーパーマーケットやドラッグストアディスカウントストアの出店攻勢に押されたことから、2022年(令和4年)7月をもって全店舗を閉店。会社清算手続を行い[1] [8] 2024年 11月6日に法人格が消滅した[2]

店舗

[編集 ]

会社清算時の閉店店舗

[編集 ]

2022年 7月24日に全店閉店[9] 。2022年7月時点で、群馬県前橋市に3店舗、群馬県高崎市に1店舗を展開していた[1]

会社清算前に閉店した店舗

[編集 ]
この節は検証可能参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。 出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方)
出典検索?"しみずスーパー" – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · dlib.jp · ジャパンサーチ · TWL
(2022年7月)
伊勢崎乾店(2011年)
  • 富岡店(群馬県富岡市) - 創業地。
    • 本店又は主たる事務所の所在地は、富岡市富岡のままである[2]
  • 大胡店(前橋市茂木町) - 2014年現在はカワチ薬品
  • 城東店(前橋市城東町)
  • 下小出店(前橋市下小出町2-34-1)[16] - 2017年11月30日閉店。跡地は群馬トヨタ前橋下小出店[17]
  • 伊勢崎乾店(伊勢崎市乾町) - 2014年現在はカワチ薬品。

脚注

[編集 ]
  1. ^ a b c d e f g h i j k l m n o "しみずスーパー 全店舗が7月中に閉店 競争激化で売り上げ減". 上毛新聞 (上毛新聞社). (2022年7月5日). https://www.jomo-news.co.jp/articles/-/140112 2022年7月5日閲覧。 
  2. ^ a b c d "株式会社しみずの情報". 法人番号公表サイト. 国税庁 (2015年10月30日). 2024年12月1日閲覧。
  3. ^ "株式会社しみず". 日本全国スーパーマーケット情報. ファースト・ファイブエース (2016年1月27日). 2022年7月5日閲覧。
  4. ^ "CGCグループ案内". シジシージャパン. 2022年7月5日閲覧。
  5. ^ a b 山口幸男 2001, p. 16.
  6. ^ a b "しみずスーパー営業本部". Mapion電話帳. ONE COMPATH. 2022年7月5日閲覧。
  7. ^ "「打ちひしがれてる」「寂しい」。しみずスーパー閉店に悲しむ声... 3割引き、5割引きの売り尽くしセール". 上毛新聞 (上毛新聞社). (2022年7月5日). https://www.jomo-news.co.jp/articles/-/140455 2022年7月5日閲覧。 
  8. ^ しみずスーパー、2022年7月24日までに全店閉店・会社清算へ 一部店舗跡は他社が出店か 都市商業研究所、2022年7月22日、2022年7月24日閲覧。
  9. ^ 【閉店】しみずスーパー 全店 群馬県 2022年7月24日(日)閉店 開店閉店.com、2022年7月5日、2022年7月24日閲覧。
  10. ^ "しみずスーパー青柳店". 日本全国スーパーマーケット情報. ファースト・ファイブエース (2016年1月27日). 2022年7月5日閲覧。
  11. ^ "しみずスーパー亀里店". Mapion電話帳. ONE COMPATH. 2022年7月5日閲覧。
  12. ^ "しみずスーパー前橋亀里店". 日本全国スーパーマーケット情報. ファースト・ファイブエース (2016年1月27日). 2022年7月5日閲覧。
  13. ^ "しみずスーパー川原店". 日本全国スーパーマーケット情報. ファースト・ファイブエース (2016年1月27日). 2022年7月5日閲覧。
  14. ^ "しみずスーパー小八木店". 日本全国スーパーマーケット情報. ファースト・ファイブエース (2016年1月27日). 2022年7月5日閲覧。
  15. ^ "経営破綻したヤナイストアー店舗跡に「しみずスーパー」出店 新規出店は12年ぶり". 上毛新聞 (上毛新聞社). (2011年11月11日). https://www.jomo-news.co.jp/articles/-/140341 2022年7月5日閲覧。 
  16. ^ "しみずスーパー下小出店". 日本全国スーパーマーケット情報. ファースト・ファイブエース (2016年1月27日). 2022年7月5日閲覧。
  17. ^ "新車店舗一覧". 群馬トヨタ自動車. 2022年7月8日閲覧。

参考文献

[編集 ]

関連項目

[編集 ]

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /