横浜市立もえぎ野中学校
表示
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
2024年4月17日 (水) 15:31; Krorokeroro (会話 | 投稿記録) による版 (重複地図除去。記事なし人物除去)(日時は個人設定で未設定ならUTC)
横浜市立もえぎ野中学校 | |
---|---|
もえぎ野中学校正門 | |
地図 北緯35度32分46秒 東経139度31分27秒 / 北緯35.54622度 東経139.52403度 / 35.54622; 139.52403 座標: 北緯35度32分46秒 東経139度31分27秒 / 北緯35.54622度 東経139.52403度 / 35.54622; 139.52403 | |
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 | 横浜市 |
校訓 | 自立・磨く・共生 |
設立年月日 | 1982年 4月1日 |
開校記念日 | 4月1日 |
創立者 | 横浜市 |
共学・別学 | 男女共学 |
学期 | 3学期制 |
学校コード | C114210021061 ウィキデータを編集 |
所在地 | 〒227-0044 |
外部リンク | 公式サイト |
ウィキポータル 教育 ウィキプロジェクト 学校 | |
テンプレートを表示 |
横浜市立もえぎ野中学校(よこはましりつ もえぎのちゅうがっこう)は、神奈川県 横浜市 青葉区 もえぎ野にある公立 中学校。青葉台中学校から分離独立し開校した[1] 。現在、全学年4クラス、個別支援学級2クラスずつの学級編成である。通称は「もえ中」。平成24年度から3学期制になった[1] 。
概要
[編集 ]標準服
[編集 ]男子、女子共に紺色のブレザーと灰色のスカート、ズボン。夏服はベストに校章を付けることを規則に生地が多少薄くなったスカート、ズボンを履く。また、ネクタイ・リボンは無地でエンジのものを付けることができる。白色のポロシャツ着用可。厳密に衣替えの日が設定されておらず、生徒各自の体調などに合わせて標準服を調節する指導がされている。これによって、冬でもポロシャツ一枚で過ごす生徒が数名存在する。ただし、季節の変わり目において、カーディガンのみで登校することは禁止となっている。
行事
[編集 ]以下三つを「三大行事」として取り組んでいる。
- 4月 - 入学式
- 5月 - 体育祭
- 6月 - 1年遠足、2年校外学習、3年修学旅行、第一回定期テスト
- 7月 - 教科相談、夏季休業
- 8月 - 夏季休業
- 9月 - 第二回定期テスト、合唱コンクール
- 10月 - 文化祭、小中地域体験交流会
- 11月 - 学校を開く週間、第三回定期テスト
- 12月 - 冬季休業
- 1月 - 小学生見学
- 2月 - 1年職業講話、2年職業体験学習、3年芸術鑑賞・卒業遠足、第四回定期テスト
- 3月 - 百人一首大会(1・2年)、卒業式
生徒会組織
[編集 ]- 生徒会本部役員(会長・副会長・書記・会計)
- 学級委員会
- 図書委員会
- 美化委員会
- 保健委員会
- 放送委員会
- 文化祭実行委員会(文化祭前後のみ)
- 選挙管理委員会(選挙前後のみ)
部活動
[編集 ]来歴
[編集 ]- 1982年
- 1983年 1月8日 - 校地整備・緑化事業完了[1]
- 1984年 6月1日 - プール完工
- 1987年 11月2日 - 校歌制定、発表会
- 1989年 4月1日 - 市の人権教育実践推進校指定
- 1990年 3月16日 - 格技場竣工
- 1991年 11月9日 - 開校十周年記念式典挙行
- 1992年
- 1993年 4月1日 - 市の人権教育実践推進課題校指定
- 2001年 11月17日 - 開校二十周年記念式典挙行
- 2011年 10月29日 - 開校三十周年記念式典挙行
主な進学高校
[編集 ]2005年度からの学区撤廃以前は『横浜北部学区』に属していた。
旧学区内の県立高校は
著名な卒業生
[編集 ]アクセス
[編集 ]脚注
[編集 ][脚注の使い方]
関連項目
[編集 ]外部リンク
[編集 ] スタブアイコン
この項目は、神奈川県の学校に関連した書きかけの項目 です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(P:教育/PJ学校)。