黒主山
表示
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
黒主山(くろぬしやま)は、祇園祭後祭の山。中京区室町三条下がるに位置する。
概要
この山は謡曲『志賀』を取材し、大伴黒主が志賀の桜を眺める様子を表したもので、黒主の人形を御神体として祀る[1] 。
脚注
[脚注の使い方]
外部リンク
- 公益財団法人黒主山保存会
- 黒主山について - 公益財団法人祇園祭山鉾連合会
スタブアイコン
この項目は、イベント(行事)、祭礼に関連した書きかけの項目 です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています。