[フレーム]
E・レシピ
殿堂 500+ おいしい! 絶品 100+ おいしい! 人気 30+ おいしい! 太鼓判 10+ おいしい!

自家製!カリカリらっきょうの甘酢漬け

自家製のらっきょうの材料はいたってシンプル。詳しい工程で失敗なくカリカリのらっきょう漬けが作れます。健康にも良くて、らっきょう酢も活用できる!

材料 ( 作りやすい量 )

大2

<合わせ甘酢>

米酢

600ml

砂糖

180〜200g

小1

ジャンル:
和食 / 漬けもの
種別:
副菜
公開日:
2009年06月25日
更新日:
2023年05月22日

作り方

  1. 1

    土つきらっきょうは、手早く水洗いしてザルに上げ、水気をきる。

  2. 2

    根元を浅めに切り落とし、芽側も少し切り落とす。

  3. 3

    しなびている外側の薄い皮もむく。

  4. 4

    ボウルにらっきょう、塩を入れボウルをあおるように全体に塩を絡め、ラップをして3〜4時間室温に置く。

  5. 5

    手早くサッと水で洗う。

  6. 6

    きれいなタオルでひと粒ずつていねいに水気を拭き取る。

  7. 7

    出来れば1時間位ザルに入れ乾かす。

  8. 8

    ホーロー又はステンレス(酸や塩に強い)の鍋に米酢、砂糖、塩を入れ強火にかけ、煮立てば火を弱め砂糖が煮溶ければそのまま常温まで冷ます。

  9. 9

    きっちり蓋の出来る、酸に強い容器をきれいに洗い、しっかり水気を拭き取る。らっきょう、赤トウガラシ(軸付きのまま汚れを拭き取ったもの、割って入れるとピリッと辛くなります)を入れ、8をらっきょうが浸る位まで注ぎ入れる。

  10. 10

    合わせ甘酢から、らっきょうが飛び出るようであればきれいなガーゼを表面にのせ、らっきょうが沈むようになれば、ガーゼは取り除き冷暗所で保存する。

このレシピのポイント・コツ

・買ってから出来るだけ、早く漬けた方が歯ざわりよく、カリッと出来ますよ!常温に置いておくとすぐに芽が伸びますので、置いておくならビニール袋に入れ冷蔵庫に入れて下さい。長く水に漬けておくと水を吸って歯触りも悪くなり、痛みやすくなります。
・根元を深く切ると、漬けている甘酢がしみ込み過ぎて、歯ざわりが悪くなります。
・1ヶ月後くらいから、1年間位はカリカリらっきょうの甘酢漬けが楽しめます。
・もし漬け甘酢が濁った場合は、らっきょうを摘んでみて、かたくて歯ごたえがあれば、漬けなおします。らっきょうを取り出し、漬け甘酢をホーロー又はステンレスの鍋に入れ中火にかけ煮立て、アクが出てくればていねいに取り除き、常温になるまで冷ます。らっきょうは米酢を絡めザルに上げ、容器はきれいに洗って、しっかり水気を拭き取り、らっきょう、甘酢を加え保存する。
Xで教える Facebookで教える

このレシピを含む人気レシピまとめ

photogrphs*yasuko_tanimoto

「自家製!カリカリらっきょうの甘酢漬け」の関連レシピ

「らっきょう」を使ったその他のレシピ
もっと見る

タグからおすすめレシピを探す

最近見たレシピ
最近見たレシピの一覧

みんなのおいしい!コメント

コメント(1)

  • 自家製!カリカリらっきょうの甘酢漬け

    漬けて1ヶ月半が経ち味が馴染みました。おいしくて毎日食べちゃうので2キロでは来年までもたないかも。皮を剥く手間も想像よりは楽でした。

最新の食コラム

もっと見る
食コラム記事ランキング
最新のおいしい!
ウーマンエキサイト特集

follow me

i なりすましアカウントにご注意ください
i ご登録にキャリアメールをお使いの皆さまへ

【E・レシピ】料理のプロが作る簡単レシピが4万件!

アプリ版
「E・レシピ」で、

毎日のご飯作りが
もっと快適に!

E・レシピアプリ

画面が
暗くならないから
調理中も
確認しやすい!

大きな工程画像を
表示する
クッキングモードで
解りやすい!

E・レシピアプリ 作り方

E・レシピで一緒に働いてみませんか?料理家やフードスタイリストなど、募集は随時行っています。

このサイトの写真、イラスト、文章を著作者に無断で転載、使用することは法律で禁じられています。

RSSの利用は、非営利目的に限られます。会社法人、営利目的等でご利用を希望される場合は、必ずこちらからお問い合わせください。

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.

最近見たレシピ

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /