このサイトではJavaScriptを使用したコンテンツ・機能を提供しています。JavaScriptを有効にするとご利用いただけます。

本文へスキップします。

更新日:2025年6月3日

ここから本文です。

おうち de 3033(オウチ デ サンマルサンサン)

1日30分、週3回、3ヶ月間継続して運動やスポーツを行い、運動やスポーツを暮らしの一部として習慣化していただく「3033(サンマルサンサン)運動」を推進しています。

神奈川県では、県民の皆さんが一人でも多くスポーツに親しみ、健康で明るく豊かな生活を営んでいただくために、1日30分、週3回、3ヶ月間継続して運動やスポーツを行い、運動やスポーツを暮らしの一部として習慣化していただく「3033(サンマルサンサン)運動」を推進しています。
運動不足の解消や健康増進、ストレス発散、未病改善を目的に、おうちで気軽にできる運動を紹介しています。ぜひ実践してみてください!

おうちde3033が放送されました!

番組名 テレビ神奈川「テレビホームルームかながわの子どもたちへ」

ストレッチ運動編

ouchist

筋力トレーニング運動編

ouchikin

3033スキマストレッチ

sukimast

3033スキマヨガ

sukimayg

親子ふれあい体操

その他リーフレット

その他、運動等の紹介をリーフレットで行っています。
個人利用の範囲内でご活用ください。無断転載はご遠慮ください。

かながわ体力つくり☆キラキラ体操

kirakira

みんなの「3033運動」

運動実践事例集

[画像:spa][画像:tool]

過去に作成した関連動画

「自宅でストレッチ」県庁ニュースvol.3522020年3月27日

suto

階段のぼりで気軽に足腰鍛えよう!

1kai

大股歩きでシェイプアップも期待!

2oomata

スキマストレッチで肩こり解消!

3sukima

その他自宅でできる運動等を紹介

総合型地域スポーツクラブによる、自宅でできる運動等の紹介です!

sougou

3033運動協力団体等による、自宅でできる運動等の紹介です!

dyna1

[画像:toppu]

3033運動トップページへ戻る

このページに関するお問い合わせ先

スポーツセンター

スポーツセンターへのお問い合わせフォーム

事業推進部健康・パラスポーツ課

電話:0466-81-5611

ファクシミリ:0466-83-4622

このページの所管所属は スポーツセンターです。

ページの先頭へ戻る

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /