十勝毎日新聞電子版
Chaiでじ Chaiでじ

2025年11月号

特集/おいしいチーズがある幸せ

お知らせ

10/28 Chai11月号発行〈特集/おいしいチーズがある幸せ〉

特集記事

あのね、こどもはね

帯広大谷短期大学の5人の先生による寄稿。社会福祉科子ども福祉専攻 青木謙介教授(専攻長)、同 高橋由紀雄准教授、同 前田恵専任講師、同 滝澤真毅非常勤講師、看護学科 嶋田純助教。

新天地で医療人材育成を〜あのね、こどもはね(21)神尾智予氏

探索行動、驚きと喜びに〜あのね、こどもはね(20)滝澤真毅氏

親子で歌、穏やかな記憶に〜あのね、こどもはね(19)前田恵先生

暑い夏、適切な水分補給を〜あのね、こどもはね(18)嶋田純先生

油粘土の「しりとり」お勧め〜あのね、こどもはね(17)高橋由紀雄先生

キックバイクから自転車へ〜あのね、こどもはね(16)青木謙介氏

可能性を引き出す「音楽」〜あのね、こどもはね(15)前田恵先生

周りより小さい?1年前と比べて〜あのね、こどもはね(14)嶋田純先生

つらい雪かきも造形遊びに〜あのね、こどもはね(13)高橋由紀雄氏

投げるちから、雪玉使って鍛える〜あのね、こどもはね(12)青木謙介氏

知っているものに出会う喜び求める〜あのね、こどもはね(11)滝澤真毅氏

ワクチン注射 どっちの腕にする?〜あのね、こどもはね(10)嶋田純氏

内なる世界への入り口「頭足人」〜あのね、こどもはね(9)高橋由紀雄氏

頭のけが、落ち着いて対応を〜あのね、こどもはね(8)小林謙一氏

発育に重要「ジャンプ」〜あのね、こどもはね(7)青木謙介氏

年少の子 遊び方探りながら〜あのね、こどもはね(6)滝澤真毅氏

納得して治療 子どもも同じ〜あのね、こどもはね(5)嶋田純氏

「丸描いた!」大切な成長の瞬間〜あのね、こどもはね(4)高橋由紀雄氏

1 2

巻頭特集

毎月さまざまなテーマで十勝の話題を深掘りする記事特集です。

気になった時が訪れどき 限定オープンの店

個性いろいろ 十勝のワイン

夏の学びチャレンジ

夏本番!旨辛メニュー

はじめよう朝活

もっと見る

ピックアップ

「Chai」掲載記事の中から、気になる話題やおすすめ情報をお届けします。

専門店で相談を!失敗しない羽毛ふとんの選び方

今年もやります! 「十勝和牛感謝祭」14日開催

冠動脈CT無料送迎サービス開始〜帯広徳洲会病院

秋から始める習い事〜パーソナルトレーニングを初体験

まちぶら十勝 池田町特集(2)

もっと見る

連載記事

気になるスイーツやモノ・人など、十勝の旬な情報を連載でお届け!

МUSIC PICK UP

BOOK PICK UP

あのね、こどもはね

おうちごはん塾

ふりっぱーの札幌トピックス

もっと見る
[フレーム]

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /