[フレーム]

病院家庭医を目指して 〜野望達成への道〜

「家庭医療学を、僻地診療所でなく都市部の病院でやってみたらどうなるか?」を10年くらい追求し、壁にぶち当たり、次のあり方を模索中です。 自分の勉強や活動の記録、日々のちょっとした気付きや愚痴などを書き散らしています。そういうのがキライでなければ、よろしくお付き合いください。

振り返り・気付き

おはようございますー

今日は、江差の医師宿舎でブログ書いてみてます。


昨年までは、江差にいるときはさっさと身支度して早めに出勤し、医局の机でブログ書いてました。

でも、今年からは医局に自分のデスクトップPC置いてなくて、持参したノートPCでブログ書いてるので「宿舎でも医局でもPC環境同じか!」と先ほど気付いたので、「じゃあ、千歳と同じように、出勤前に宿舎でブログ書こうかな」と思いました。

調子に乗りすぎてテレビつけたままとか、動画流しながら書き始めてみましたが、やっぱり耳から言語情報はいると全く集中できないので消しました。

(大人になってようやく気づきましたが、私は聴覚過敏がけっこうあるようです。耳元で声かけられると死ぬほどおどろくし、音楽聴きながら勉強できないし、他人がざわざわしている環境は良いけど知り合い複数人が同時に喋ってると辛いので大人数の会合辛かったりします)


という近況は置いといて本題に入ろうかなとおもいますが、今日はやる気があんまりなくて本題が決まらないのでもう少し近況的な話に触れながら本題を探りたいと思います。


まず、今の私は夏休み中でした。そういえば。

とはいえ、体力的に休めたかというとそうでもなく、HP10から7に微減した感じ(満タンHP100として)
精神的には、むしろイベントや出張で気づかれもあるので、こちらもMP5から1まですり減った感じです(同じく満タンMP100として)

瀕死状態っすね。


昨日も夕方〜夜間にWeb会議が3つあったんですが、2つ目で力尽きて値落ちしてしまっていました。

3つ目の会議の皆様、すみませんでした...(謝罪メール送っときます)



今日午前の外来勤務終わったら帰れるので、午後はゆったりとドライブして、明日1日の休みを全力で満喫しようと思います。

そうそう、札幌と江差の移動を自家用車でするときのルートは、いくつかあります。
函館から札幌を車で移動するときのルートと所要時間や料金など! | 函ブロ|函館観光を地元民かんすけが分かりやすく紹介! (hakoblo.com)


よし、今日はそのネタにしよう

「札幌と江差の間の通勤ルートの紹介」という、特に医学的な学びや教訓などがまったくない系の記事です。


続きを読む
夏休みの合間のお仕事で、江差に来てます〜

正確には、「ガッツリした夏休みがあって、その合間に単発で仕事入れちゃった」という感じではなく、「毎日仕事はしていて、そのなかで単発で1日だけのお休みが不定期で入って、返って生活のリズムも崩れて辛いっす」というところですが、細かいところは気にせず元気にいきます



毎朝ブログ書くぞキャンペーン当初は、その日の気分で書きたいことを選び出してましたが、お仕事系のネタがある日はそれを普通に書くことにしてみました。

×ばつHCFMイベントの裏方のお話をかきましたね。

今日は、江差の看護学校の看護学生に対する、血液学講義の予定があるので、そのお話について軽く触れてみようと思います〜




続きを読む
嫌な予感というか、直視したくない予想はしていたんですが、やっぱり仕事を完全にゼロにはできませんでしたよ

悲しい・・・(T_T)



来週のいくつかのお仕事の準備があったり(夏休み取る前に準備おわらせてないお前がわるい)

週末のイベントの準備がバタバタしてたり(主催者ではなく現地ホスト役なので後手に回るのは仕方ない)

などがあって、気軽に開いたメールの処理で気づいたら2時間以上溶けてました・・・。残念


今日中に確認・対応が必要なメール(現時点で返信や情報がないのでこれ以上自分の裁量では動けないけど今日中に通知・連絡が必要な案件)があともう少しあるので、夕方にそれ見ておわりかな


うーん、やっぱり学会やセミナー、講演などは、参加して学んだり、呼ばれて話したりするならまだしも、「運営のお手伝い」や「組織の裏方」などを長く続けるもんではないですねぇ〜

誰かがやらねばならない仕事ですが、私しかやれない仕事ではないので、より組織やコミュニティにコミットしている人がやってもよいのではないかという気はします。


ああ、やさぐれてネガティブな記事になってしまいました。

でも、脳内でずっとぐるぐる考えていると、貴重な休みの大半がネガティブ漬けになってしまうので、一旦吐き出して午後スッキリ過ごせると思えばまぁいいか。



まぁでも、朝早起きして家のことはだいぶしっかりやれたので、午後はゆっくり過ごせるかなぁ

午前中には、気温が下がってきて今後がちょっと心配な多肉植物たちの養生ができたので満足はしています。

気温と湿度、日当たりと換気などのバランスを取りつつ、スペースを増やさずに費用もかけずにいい感じにするための情報収集と工夫、ミニ工作などは、ストレスから開放されるうえでとてもよいもんですね。


涼しさを感じながら、このあとにやってくる寒さの準備をしつつも、秋〜冬に楽しめる葉っぱを探しにいきたいものです。

この気分だと、ホームセンターよりは、洒落たかんじの園芸店がよさそう。

ついでに本とか雑貨もみたいので、江別の蔦屋書店がいいかなー

スイーツ系もあるし、グラベルの洒落た植物も見て回れるし



うん、そうしよう!

ああ、甘いものがたべたいー







朝にブログを書くのもだいぶ慣れてきました。

目が覚めたら「何を書こうかな?」と考えるようになってきたし、身支度や朝食準備しているときもブログを書く時間配分まで気が回るようになってきました。

このまま習慣化しそうな気がしますが、習慣化したらなにかいいことありますかね?

特になくても続けますが。



というわけで、今日のお題の選出を始めます。

さいきん涼しくなった話

めきめき育っている植物の自慢話

診断推論で超ファインプレーした話

複雑困難事例を、そういうのに対応慣れていない環境でうまく処理できた話

院内の過去の様々な問題を知って、ヨソモノとしての自分が感じたこと・考えたこと

学会や委員会などとの距離感

最近のイベントの報告

など


うーん、やっぱりいま一番印象的なのは「めっちゃ涼しくなってきて快適〜」ってことなので、その話にします。


現在7時27分。

中身の薄い話なので、5分くらいでおわるかな?
















続きを読む
毎日朝ブログ書くぜ!といった舌の根も乾かないうちに、今朝はブログ書けませんでした。

忘れてたとか、書くのが嫌になったのではなく、昨日から今朝まで当直だったからです。


続きを読む
おはようございます!

毎日朝ブログをかいたらきっと閉塞感が打破できるに違いない!?企画の第5日目になります。



そんなに簡単に人生や生活が変わるわけがないことはわかっていますが、なにかあがいてみたくなるくらいに日々忙しすぎて視野が狭まってきている実感があるのです。

今週は特に忙しいと感じていますが、そんな中でも無理やり朝ブログをやってみていて今のところ「ああ、時間を無駄にした...」と後悔することは意外となくて、「書いといてよかった」と感じています。

以下、だらだらと書きます。続きを読む
朝活をテキパキやらず、タイパを捨ててでも毎朝ブログを書こう!企画 の4日目

今日もがんばりますよー



昨日は札幌の自宅に帰っていたので、いつもと違うパターンで書いてます。

朝自宅で書いてから出発すると、朝の36号線の渋滞に巻き込まれて移動時間が伸びます(1時間10分から20分くらい)

なので、早起きして身支度だけしたらまず出発、途中でコンビニや朝マックでカロリー補給しながら移動して医局に到着すると、55〜60分で済みます。


というわけで、今日は医局について着替えてから、医局の机でブログ記事を書いています。

もちろん、この時間は始業前の時間外勤務手当の対象としては申請しませんよ。

仕事が遅い人が残業でガッツリもらってるのみて苛つく気持ち、最近は少しわかるようになりました。

口が悪いですね。性格も悪いですね。気をつけます。



で、今日は何を書こうかな・・・

・やる気が出ないときのモチベーションスイッチについて

・最近あったムカつくこと(3つくらい。ここには書けないか。アナログ手帳の振り返り再開しようかな)

・お気に入りの散歩コースやドライブ(通勤)コースについて

・この4ヶ月で開拓した園芸店・ホームセンターのトップテン

・最近お気に入りの、アクアリウム系や園芸・ビザールプランツ系YouTubeチャンネル

・専門医がたくさんいる急性期総合病院で家庭医として働いてみた感想

・医者が多い環境で自分がやるべきこと・自分がやったほうがいいこと、手放したほうがいいこと

・最近意識的に取り組んでいる「やらないこと」リスト

・最近の忙しさや体調不良の分析


うーん、難しいな。


現在7時38分か。10分以内でさっと書きたいです。

今日は午前外来がけっこう予約詰まってるので、早めに準備したいんすよね。


というわけで、テーマ的にはガッツリだけど簡単にかけそうで、いま書き出しておきたいものとして、これにしました。

「専門医がたくさんいる急性期総合病院で家庭医として働いてみた感想」


さぁ、時間制限の中でこのテーマについて書くとどうなるのか、楽しみです。

続きを読む
今日は江差にいます。


昨年度までは毎週月〜水に来ていたので「日常」の一部として、江差の海沿いの景色、宿舎のボロさ、病院での診療などを経験していました。

今年度からは、毎月第3週限定での月〜水の勤務なので、けっこう「非日常」な感じがしています。


その、非日常に適応するまでけっこう時間がかかってたいへんだったんだけど、ようやく慣れてきたのでいったん現状をまとめてみようかなとおもいます。


なお、唐突にこんな感じの記事を書くことになったのは、たまたまです。

今朝、江差の宿舎でおきてみたら外は雨で散歩にいけず、宿舎にも暇が潰せるものがなく、無駄に朝早く医局に来てしまってやることがないので「あ、昨年度までのように、江差の火曜朝だしブログでも書くかな」という気分になったのです。

やっぱり、ブログを細くとも長く続けるには、日常の中に組み込まれて「書ける時間帯と場所」があることがけっこう大事なんだろうなと思いました。

千歳での新生活のなかでは、「ブログを書くタイミングと場所」があんまりないんすよね。医局の座席がオープンすぎて、業務前や後に書く雰囲気ではないことと、宿舎内は植物がいっぱいあってそっちが気になっちゃう(ブログ書くよりインスタ投稿してしまう)のが問題かなとは思っています。



続きを読む
7月もあっという間に終わりましたねー

ブログ更新もほとんどしておらず、仕事関係の記事はゼロですね。
もうブログやめたほうがいいのかな?
やめろという声が聞こえてきたらやめるかもしれませんが、そうでないならダラダラつづけるかも

ブログの代わりに何してるのかよくわかってませんでしたが、最近何してるか意識してみていたらわかってきました。
夜の空き時間は、買ってきた植物の世話やインスタ投稿、植物の分類学や生物学についての調べ物と資料まとめなどでけっこう時間使ってますね。
朝は早起きできてますが、時間があるなら健康づくりで歩きたいし、病棟気になるので早朝出勤して勤務開始までに全患者把握したいしで暇な空き時間があんまりない感じです。
程よい忙しさで心地よいくらいかな。

本業についての感想は、仕事がいそがしかったというよりも、「体調が悪くて生きるだけで必死だった」という感じです。
そんな時期も乗り越えて、今は体調万全なので、前向きな気持で振り返れるのではないでしょうか?

気づいたら夏休み申請しないうちに学校は夏休みに入ってしまったので、今から調整しないとですね。


では、振り返ってみます続きを読む
6月が昨日終わったらしいので、6月の振り返りしておきます。


6月に何をしたのか、7月に何をすればいいのか、全くおもいつかないのでまずは現状確認から


何が忙しかったのか、大変だったのかを確認することで、自分で自分を大いに労って

そのうえで、急いでやるべきことと、急がないけど早めにやっといたほうが良いことをリストアップし

あとは感情を殺してToDoListを上から順に潰していくしかないですね。



続きを読む
プロフィール

けんた

「病院家庭医」なるものを目指して修行を続けています。「気づいたら後ろに道ができていた」と言えるくらいは頑張ってきたつもりだけど、「前を向けば、やはり五里霧中」で日々迷い続けています。

記事検索
人気記事
カルテの型書籍版出ました
病院家庭医本、出ました!
慢性臓器障害の診かた考え方
traq

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /