利用者・トーク:Hammerbros
アンサイクロペディアにようこそ![編集 ]
はじめまして、Hammerbrosさん。アンサイクロペディアのアカウント御作成おめでとうございます。ところで、隣に表示されているはずの「見ておくべきページ 」は見ていなければ必ずお読み下さい。
役立つかもしれない情報
- 編集の仕方については「編集の仕方」を読んでください。
- 投稿の練習は「サンドボックス」や「テンプレート用サンドボックス」で自由に実験してください。
- 文が短いが面白いと思う記事は「アンディクショナリー」に投稿してください。
- 短すぎる記事を投稿されると即時に削除される可能性があります。
- アンサイクロペディアに質問がある場合や、提案したい場合は「雑居房」に書き込んでください。
- 急激な記事投稿はユーモア枯渇症を発症するおそれがあります。
- コメントの最後には必ず署名(署名マーク.pngをクリック)を追加してください。
- また、「利用者ページ」は、あなたの自己紹介や、メモ帳などに使ってください。
- 個人的な実験を誰にも邪魔されたくない時は、「利用者:Hammerbros/Sandbox 」「利用者:Hammerbros/Template 」などを作ってみるのも良いでしょう。
あなたの素晴らしいユーモアの投稿を心待ちにしております。それではまたどこかで。--ええええええええええ!(会話・投稿記録) 2008年5月9日 (金) 23:43 (JST)
始めまして、sujuと申します。わたしの書いたどうでもいいを多々リンクして下さり有難うございます。お礼申し上げます。--Suju 2009年7月23日 (木) 18:33 (JST)
日々の地道なメンテナンス作業に敬意を表しニンジャスターを献上させていただきます。--Lindwurm<locus> 2009年8月27日 (木) 22:42 (JST)
- あたーす。 --Hammerbros 2009年8月30日 (日) 02:31 (JST)
私からもなんか送ろうと思ったのですがすでに一杯貰っちゃってるようですので頑張って下さい、とだけ云っておきます。--下らない 編集しか 出来ない 2010年2月10日 (水) 11:58 (JST)
ウィキンジャスター[編集 ]
こんばんは、フィクミアです。今回は贈り物を渡しに来ました。
ウィキンジャスターとは、行き止まり記事を抹殺し、適切なリンクを貼る人に贈られるニンジャスターです。このスターの説明文を見た際、真っ先にあなたがこれを持つのにふさわしいと思いました。このようなリンク貼り作業を黙々と行う利用者はアンサイクロペディアでも貴重であり、アンサイのクオリティーアップには欠かせない人材です。そのようなあなたに感謝の思いを込めて、この星を贈りたいと思います。--フィクミア 2009年11月23日 (月) 21:18 (JST)
- ありがたき幸せ。--Hammerbros 2009年11月25日 (水) 23:51 (JST)
ハイパーリンクの強化について[編集 ]
上記の件について質問があります。
Hammerbrosさんは記事中のハイパーリンクを強化してまわってるようですが、このときのリンクを追加する基準は何でしょうか? 私の基準は次のようになっています。
- 項目名と関連性の高い語句
- おもしろい内容が期待される語句
2.については単なる私の感覚ですが、1.には根拠があります。ウィキペディアでの一般的な考え方です。問答無用で存在する項目名にハイパーリンクを貼りまくった場合、いずれアンサイクロペディアの記事数が増えたときに青リンクだらけになり、読みにくい文章になると思うのですが。お考えをお聞かせ下さい。--Sgnnino 01.png Rotoryu 2009年11月29日 (日) 16:40 (JST)
- せっかく記事があるのに、他の記事からリンクが貼られておらず、辿り着く機会の少ない記事があってもったいない。と思ったでリンク貼りにせいを出していました(別に生きがいは感じていません)。リンク先があっちには無いような特徴的な記事名の記事を中心にリンクを貼っていますが、その辺はいい加減なので思い返すとそうでも無い記事へのリンクを貼ったりもしていますね...--Hammerbros 2009年12月1日 (火) 22:52 (JST)
- わかりました。問答無用で貼ってないのであれば問題ないと思います(私のほうではそこまで確認できませんので)。私の2.の感覚に近いものであると思います。管理者でない私から言うのも変ですが、今後も整備活動よろしくお願いします。--Sgnnino 01.png Rotoryu 2009年12月1日 (火) 22:55 (JST)
お疲れ様です[編集 ]
いつもリンク貼り付けお疲れ様です、SHINJIと申します。その頑張りに対して何か贈りたいと思っておりましたが、Hammerbros様に相応しい贈り物は既に他のユーザー様が贈っておられるようですので、私からは感謝の言葉だけに留めておきます。贈り物が多くなりますと大変でしょうから。
現在は「よくあること」のリンクを貼られてるようですが、どうやって「よくあること」と書かれてる記事を探してリンクを貼っているのでしょうか? その手際の良さに驚いております。リンクの貼り替え作業はアンサイクロペディアのクオリティが上がると思っておりますので、これからも作業の方を頑張って下さい、応援しております。--ダイバーナイフ.jpg SHINJI:Talk-Log 2010年9月4日 (土) 13:02 (JST)
- ご丁寧にどうもです。
- 記事探しですが、アンサイクロペディア内の検索を使うこともありますが、それだとヒットしないケースもあるので、今回は(site:を付けて)ググりました。--Hammerbros 2010年9月4日 (土) 18:45 (JST)
『ヤンデレ』の記事編集について。[編集 ]
『ヤンデレ』の記事編集について、何か不味い事を書いてしまったでしょうか?もし悪い所があったら教えてください。そしてもし良ければ非常に図々しく申し訳ないのですが少しは加筆をお許しください。どうか宜しくお願いします。m(_ _)m任天丼 2010年12月30日 (木) 10:41 (JST)
- 行ったのは電波と基地外にリンクを貼っただけなんですが、それ以外の箇所も編集されていたようなので、私の編集前の版へ「意図しない編集」として差し戻ししました。--Hammerbros 2010年12月30日 (木) 11:11 (JST)
NRVにつきまして[編集 ]
初めまして、四天王寺前夕陽ヶ丘です。
本題ですが、これには作成から4年程が経過しているのでNRVは無理です。といいますか、テンプレート系は改善が難しい(と思われる)ので、そのまま削除議論に持ち込むのがいいかと思います。お手数ですが、当該ページに何らかの処置をお願い致します。--谷町線.png T26 四天王寺前夕陽ヶ丘 2011年9月10日 (土) 10:13 (JST)
- ご指摘ありがとうございます。該当ページを確認したところ、既に利用者:SHINJIさんによって、削除依頼に変更済みでした。ご報告だけさせていただきます。--Hammerbros 2011年9月10日 (土) 11:35 (JST)
20000回投稿おめでとうございます![編集 ]
前人未到の20000回投稿おめでとうございます!(詳細はこちら)。この偉大な記録に敬意を表して、Hammerbros様専用ニンジャスター「ハンマーブロスター」をお贈りします。今後も整備活動などでのご活躍を期待しています。--Sgnnino 01.png Rotoryu 2013年2月11日 (月) 09:58 (JST)
ありがとうございます[編集 ]
アンサイクロペディアのゆかいな仲間たちの削除後の処理を忘れておりました。対処してくださりありがとうございます。--でみ庵 (会話) 2013年8月16日 (金) 20:03 (JST)
- 赤リンクになっていたので、削っておきました。どういたしましてです。--Hammerbros (会話) 2013年8月16日 (金) 21:08 (JST)
削除依頼に関する注意[編集 ]
うっかりかもしれませんが一応。テンプレートなどで削除依頼を貼り付ける場合はnoincludeで囲ってやらないとテンプレートが貼ってある全てのページに削除依頼のテンプレートが見えてしまいます。削除依頼テンプレートを囲うだけで済みますので、是非活用してください。--ぽんこつやろー (会話) 2014年5月4日 (日) 12:58 (JST)
- 了解いたしました。ご迷惑をお掛けして申し訳ございませんでした。--Hammerbros (会話) 2014年5月5日 (月) 09:41 (JST)
沙耶について[編集 ]
沙耶の唄をご存知かと思われますが、あえて主人公の持つ後遺症はどんなので、沙耶という少女は何者なのかを伏せて書いた記事です。プレイした人にとって嘘は言っていないが本当のことも言っていない、そういう風に思わせる記事を目標に書いたため、ゲーム本編の本当のシーンが映る画像は載せない方が記事の体裁にあっていそうと判断しました。せっかく編集して頂いたご好意を差し戻してしまいすみませんでした。--PenguinofsignalnatureofSHINJI.gif SHINJI:Talk-Log 2014年9月18日 (木) 22:26 (JST)
- 承知しました。ご丁寧にありがとうございます。--Hammerbros (会話) 2014年9月18日 (木) 22:38 (JST)
画像カテゴリについて[編集 ]
日々のカテゴリ整備お疲れ様です。ちょっと気になったので一言。こちらを見ていただければ分かりますが、画像系カテゴリはたくさん増やさないという方針で制定されています(そうしないとどこのカテゴリかわからなくなり、結果管理が行き届かなくなる)。作るな、とは言いませんが、細かくしすぎないようお願いします(細かいのは普通のカテゴリで十分カバーできます)。--BCD (会話) 2015年4月3日 (金) 00:49 (JST)
- どうもです。2007年のForumは未チェックでした。
- まず本題の画像カテですが、とりあえずこれ以上は増やしません。やっぱり新たに作りたいかなと思ったら、その時は、カテゴリ・トーク:画像で意見募集でもしてみます。
- ついでに申し上げると、画像系カテゴリはたくさん増やさないのが方針であれば、Uncyclopedia:画像利用の方針辺りに一言あった方が親切かなと思いました。が、運営関連文書って一利用者が勝手に弄っていいんでしたっけ?この辺どうなんでしょうね?--Hammerbros (会話) 2015年4月3日 (金) 23:10 (JST)
テンプレート:日本の駅について[編集 ]
こんにちは、文鉄1999です。
要件は表題の通りです。現在トークページにおいて、当該テンプレートの分割に関する議論を行っています。Hammerbrosさんの手で一度終了となった議論を蒸し返すようで恐縮なのですが、現時点でのご意見を表明していただけないでしょうか。よろしくお願いいたします。--文鉄1999 (署名補記のすゝめ) 2016年12月28日 (水) 17:35 (JST)
- 文鉄1999さん、ご連絡ありがとうございます。
- テンプレート:日本の駅の分割についてですが、2015年9月に取り下げた時点で私の中では終わったこととなっております。
- 「以前に提案した者ですが、特に意見は無いです」とワザワザトークページで宣言する必要は無いと思いスルーしておりました。意見表明をということですが、現在該当テンプレートについて「こうした方が良いんじゃね?」というものが無いので、意見表明は見送らせて下さい。--Hammerbros (トーク) 2016年12月28日 (水) 23:18 (JST)
- 了解しました、返事が遅れてすみません。
- ところで、以前Hammerbrosさんがサンプルとして作成された、{{東北地方の鉄道駅}}の復帰依頼を行ってもよろしいでしょうか?今後議論を進める上で参考にできれば、と思っております。--文鉄1999 (署名補記のすゝめ) 2017年1月1日 (日) 23:44 (JST)
- そのあたりはご自由にどうぞ。なお、当時のものは、都道府県別に分けていたと記憶しています。 --Hammerbros (トーク) 2017年1月2日 (月) 03:41 (JST)
新規カテゴリについて[編集 ]
あの、テンプレートまで創ったりして熱心なところ水を差すようですが、それは公認なんでしょうか?ここ読んでいただけると分かると思うんですが、○しろまる○しろまる年生&○しろまる○しろまる年没というカテゴリは脆弱なサーバーいじめを引き起こす厄介なカテゴリになっています。(しかもWikiの仕様で一度こびりついたカテゴリはクレンザーでも落ちないくらいしつこい。)それにウィキペディアなら情報として必要ですが、ここではネタにもならない限り必要でないと思うんですが。(そもそも新規カテゴリはカテゴリが一杯になったら創るのが望ましいと思います。)一IPユーザが偉そうなこと言って申し訳ないんですが、我慢できなくなりましたので申し上げました。 --(220.213.61.70) 2018年5月12日 (土) 13:45 (JST)
- 私の考えを返せばいいですか?
- >公認なんでしょうか?
- コミュニティの同意を得たかという質問であれば、今回は同意を得る手続きは行っていませんね。
--Hammerbros (トーク) 2018年5月12日 (土) 16:36 (JST)
ご利用の環境について[編集 ]
さて、現在しょっちゅうLTAが出没している状況ですが、LTAの出没拠点の一つ、OCN沖縄(寄宮局・NGN回線)のレンジを詳細に調査中、あなたについて以下の事が判明しました。
- User-Agent情報ではWindows10を示しているが、Windows10では動作しないアプリが検出された。
- 念のためそのアプリの名前と動作環境(実際のOSや仮想環境)もご回答ください。
- 普段は沖縄以外の場所から、固定ISP2つ、モバイル回線1つで出ているが、2018年12月1日 (土) 09:18の編集だけが沖縄で、しかも一つだけOCN。
- モバイル回線の利用も多いが、iOSやAndroidでなく、すべてWindows10が記録されている。なお該当のモバイル回線はソフトブロック中。
ついては上記についてお尋ねしたいので、よろしくご回答ください。
まあ直ちにあなたをLTA認定するわけでなく、今後の参考までに上記事情をお聞かせください。なおLTAの中の人は「趣味は旅行」と言っていますが、多分あなたとは関係ないでしょう。-- by CatofsignatureofMuttley.png Muttley /Talk/ Track 2019年1月22日 (火) 00:45 (JST)
- ご質問に回答します。
- Windows10では動作しないアプリ:基本的にFirefoxかWaterfoxを使用しています。Windows10では動作しないアプリには心当たりがありません。IE10を使って編集...はしてないと思うんですが...
- 沖縄:2018年12月1日〜12月2日に旅行で沖縄に行っておりました。OCN沖縄は空いた時間にホテルのネット回線で編集した時のものかと。この1年、この期間以外に沖縄に居たことは無いです。
- モバイル回線:スマホでの編集は入力に時間が掛かる使用していません。外で接続する時は、ノートPC(Win10)にてAuスマホからテザリング、もしくはWi2 300のWiFiで空いた時間に接続しています。
--Hammerbros (トーク) 2019年1月22日 (火) 19:30 (JST)
- 1泊2日で季節外れの沖縄旅行とはお忙しい事でしたね。まあなんにしても良く解りました。今後の参考にさせていただきます。回答は不要にて。-- by CatofsignatureofMuttley.png Muttley /Talk/ Track 2019年1月22日 (火) 23:35 (JST)