福岡市海づり公園
海づり公園
「福岡市海づり公園」は昭和60(1985)年4月に西区大字小田にオープン以来、年間を通して釣りが楽しめるレジャースポットとして多くの方に利用されており、博多湾沖へ386m突き出たT字型鋼製釣り桟橋では本格的な釣りが楽しめます。
園内には軽食コーナーや魚拓展示コーナー、展望所、身体障害者用トイレ、休憩所や授乳室もあり、売店では道具やエサを販売、貸し竿(有料)もあるので手ぶらでも安心です。初心者の方には、釣り方や仕掛け作りの指導を行っています。
「海洋釣堀」では豪快なマダイ釣りが体験できます。一度、挑戦してみてください!
また夏はBBQ、冬は牡蠣小屋がオープンし新鮮な魚介を頂けます。
■しかく釣台利用料(4時間)大人1,000円,小人500円
■しかく入園料(見学のみ)大人200円,小人100円
※(注記)入園の方は、釣台には入ることができませんのでご注意ください。
基本情報
住所
アクセス
<地下鉄・JR九州>
・福岡空港発筑前前原行・唐津及び西唐津急行「天神駅」で乗車、「今宿駅」または「九大学研都市」下車後、昭和バスに乗換え→「海釣公園前」下車、徒歩すぐ
<車>
・天神〜海づり公園 国道202号線・県道54号線 所要時間 約50分
・西九州自動車道(今宿IC)〜海づり公園 所要時間 約15分
<駐車場>
普通乗用車250台/バイク・自転車10台
・二輪車 1台1回 100円
・普通車・準中型車 1台1回 300円
・中型車 1台1回 600円
・大型車 1台1回 1,200円
TEL
営業時間
4月〜10月(午前6:00〜午後8:00)
11月(午前7:00〜午後6:00)
12月〜2月(午前7:00〜午後5:00)
3月(午前7:00〜午後8:00)
定休日
毎週火曜日(祝日の日は翌日)
※(注記)ただし、夏休み期間は火曜日も営業いたします。
年末年始(12月29日〜1月3日)
マップ
近くのイベント
2025年10月11日(土曜日)〜10月12日(日曜日)10時〜17時
予約必要(当日以前に締切)
2025年7月4日(金曜日)より常設開催! 開催時間:【10月1日(水)〜10月31日(金)】18:30〜22:00(最終入場 21:30)【11月1日(土)〜1月12日(月・祝)】18:20〜22:00(最終入場 21:30)【1月13日(火)〜】18:30〜22:00(最終入場 21:30)※(注記)10月6日(月)、11月18日(火)は休演日となります※(注記)雨天決行・荒天休演(1時間に10mmを超える強い雨や風速10mを超える強風が予想される場合は休演となる可能性があります)※(注記)最新情報は公式インスタグラムをご確認ください
予約不要
2025年10月11日(土曜日)9時〜12時(※(注記)仲卸売場での鮮魚販売は11時まで)※(注記)次回の市民感謝デー開催日は2025年11月8日(土曜日)です。
予約不要
2025年10月12日(日曜日)※(注記)小雨決行受付&出発:午前9時〜午前10時 ※(注記)当日は、午前9時〜午前10時の間に受付を済ませていただき、準備が整えば各自出発です。※(注記)受付場所の位置はイベント詳細ページからご確認ください。※(注記)受付時にお渡しするコースマップのモデルコースを参考に、自分のペースでウォーキングをお楽しみください。※(注記)コース案内人の配置はありません。
予約必要(当日まで可)
2025年10月3日(金曜日)〜10月19日(日曜日)10時〜20時30分※(注記)入場は閉場の30分前まで ※(注記)最終日18時閉場
予約不要
2025年11月1日(土曜日)〜11月2日(日曜日) 10時〜17時 ※(注記)11月2日(日曜日)は16時30分終了。最終入場は各日閉場の30分前。
予約必要(当日まで可)
2025年11月29日(土曜日)開場:13時、開演:14時
予約必要(当日まで可)
2025年10月11日(土曜日)〜10月13日(月曜日・祝日)の3日間(雨天決行、荒天中止)11時〜21時(最終日は20時まで)
予約不要
2025年10月18日(土曜日)18時〜
予約不要
2025年10月18日(土曜日)12時開場/18時閉場
予約必要(当日以前に締切)
近くのおすすめスポット
このページを見ている人はこちらのページも見ています
pr