すべての機能をご利用いただくにはJavascriptを有効にして下さい。
すべての機能をご利用いただくにはJavascriptを有効にしてください。
総務省トップ > 組織案内 > 地方支分部局 > 信越総合通信局 > 報道資料 2013年 > エリア放送を行う地上一般放送局への予備免許

報道資料

平成25年9月26日
信越総合通信局

エリア放送を行う地上一般放送局への予備免許

−信越管内初 長岡技術科学大学 構内を放送区域−
信越総合通信局(局長 黒瀬 泰平(くろせ たいへい))は、本日、国立大学法人長岡技術科学大学(学長 新原 晧一(にいはら こういち))に対して、地上一般放送局(エリア放送局)の予備免許を交付しました。
エリア放送は、地上デジタルテレビジョン放送に割り当てられたUHF帯のホワイトスペース((注記))を活用したエリア限定の放送サービスです。
長岡技術科学大学では、構内学生に向けて、学校行事、教育関連のコンテンツをはじめ、災害時には、防災情報や災害情報などを提供していくこととしています。
なお、予備免許の概要は、以下のとおりです。

((注記))ホワイトスペース:放送用などの目的に割当てられているが、地理的条件や技術的条件によって、他の目的にも利用可能な周波数。
【予備免許の概要】

申請者 国立大学法人長岡技術科学大学
識別信号 ながおか ぎじゅつ かがく だいがく エリアほうそう
電波の型式 468K X7W
周波数 665.142857MHz(45チャンネル)
空中線電力 10ミリワット(最大実効輻射電力0.76ミリワット)
設置場所 長岡技術科学大学 構内 (新潟県長岡市)

連絡先
情報通信部 放送課
電話:026−234−9938

ページトップへ戻る

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /