報道資料
平成28年6月6日
近畿総合通信局
観光・防災Wi-Fiステーション整備事業の補助金交付決定
総務省は、平成28年5月31日付けで、平成27年度当初予算による観光・防災Wi-Fiステーション整備事業の補助金の交付を決定しました。
このうち、近畿総合通信局(局長:関 啓一郎(せき けいいちろう))管内の団体で交付決定を受けたのは、以下の2団体です。
<交付決定の概要>
交付決定団体
補助対象
補助金
事業の概要
(事業実施主体)
事業費
交付決定額
(千円)
(千円)
兵庫県伊丹市
7,625
3,812
中心市街地の主要な観光スポットに公衆無料Wi-Fiを設置し、観光に必要となる通信手段を提供する。平時からWi-Fiを活用した情報発信を行うとともに、災害時にはWi-Fiを情報収集手段として観光客・市民に広く提供する。
奈良県黒滝村
40,469
20,234
観光案内所や防災拠点にWi-Fiステーションを設置し、観光情報と併せて山間地域特有の気象情報や映像をホームページ上で配信する。災害時には、地域住民の避難行動や防災関係者の避難支援行動への情報支援を行う。
ページトップへ戻る