すべての機能をご利用いただくにはJavascriptを有効にして下さい。
すべての機能をご利用いただくにはJavascriptを有効にしてください。
総務省トップ > 広報・報道 > 報道資料一覧 > 「地方議会活性化シンポジウム2015」の開催について

報道資料

平成27年11月6日

「地方議会活性化シンポジウム2015」の開催について

この度の統一地方選では、無投票当選した議員の多さや過去最低の投票率を通じて、議員のなり手不足や住民の関心の低下等の地方議会の抱える問題が改めて浮き彫りとなった。

他方で地方創生の機運の高まる中、各地域の特性に即した地域課題の解決が求められており、地方議会に対する期待は拡大していくものと考えられる。

このような中、総務省において昨年に引き続き地方議会の抱える課題や具体的な取り組みを題材に、地方議会の果たすべき役割や今後の地方議会のあり方等について意見交換を行うシンポジウムを開催し、広く情報発信する。

1 日時
平成27年11月16日(月) 15:00〜17:45
2 場所
ホテルグランドアーク半蔵門(東京都千代田区隼町1−1)
3 参加者
350名程度(予定)
(地方議会の議員・事務局職員等)
4 次第
15:00
開会挨拶(土屋総務副大臣(予定))
15:10
基調講演
NPO法人グリーンバレー理事長 大南 信也 氏
16:05
パネルディスカッション
【テーマ】
「地方議会に対する市民の信頼と参加をどのように確保すべきか。」
【コーディネーター】
NHK福岡放送局長 城本勝 氏
【パネリスト】
駒澤大学法学部教授 大山 礼子 氏
長野県飯綱町議会議長 寺島 渉 氏
大分県大分市議会議長 永松 弘基 氏
NPO法人YouthCreate代表 原田 謙介 氏
佐賀県伊万里市議会議長 盛 泰子 氏
→「地方議会活性化シンポジウム2015」リーフレットPDF
連絡先
総務省自治行政局行政課
〒100-8926 東京都千代田区霞が関2−1−2
担当: 手塚係長、花堂事務官
電話: 03-5253-5510(直通)
FAX: 03-5253-5511

ページトップへ戻る

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /