すべての機能をご利用いただくにはJavascriptを有効にして下さい。
すべての機能をご利用いただくにはJavascriptを有効にしてください。
総務省トップ > 広報・報道 > 報道資料一覧 > 震災対策の推進に関する行政評価・監視 −災害応急対策を中心として− <結果に基づく勧告>

報道資料

平成26年6月27日

震災対策の推進に関する行政評価・監視
−災害応急対策を中心として−
<結果に基づく勧告>

総務省では、実効ある震災対策の推進を図る観点から、東日本大震災における災害応急対策の実施状況や今後の震災に備えた災害応急対策の検討状況を調査し、その結果を取りまとめ、必要な改善措置について勧告することとしましたので、公表します。
連絡先
総務省 行政評価局
復興、総務、国土交通省担当評価監視官室
担当:渡邊、福井
電話:03-5253-5454(直通)
FAX :03-5253-5457
E-mail:https://www.soumu.go.jp/hyouka/i-hyouka-form.html

震災対策の推進に関する行政評価・監視−災害応急対策を中心として−結果報告書

表紙 前書き 目次 図表等目次PDF
第1 行政評価・監視の目的等PDF
第2 行政評価・監視の結果
1 国における東日本大震災を踏まえた災害応急対策の見直しPDF
(1) 東日本大震災による被害及び国の対応状況
(2) 東日本大震災を踏まえた災害応急対策の見直し状況
2 地方公共団体における東日本大震災を踏まえた災害応急対策への取組状況
(1) 情報の収集・連絡体制及び活動体制
ア 情報の収集・連絡体制PDF
イ 広域応援・受援体制PDF
ウ 業務継続体制PDF
(2) 救助・救急、医療活動
ア 救助・救急PDF
イ 医療活動PDF
(3) 避難収容
ア 避難情報の伝達及び避難誘導PDF
イ 避難場所PDF
ウ 広域避難(広域一時滞在)PDF
エ 応急仮設住宅の供与PDF
(4) 物資の調達、供給
ア 物資の調達、集積、輸送等PDF
イ 燃料の確保PDF
ウ 緊急通行車両等の事前届出PDF
(5) 自発的支援の受入れ
ア 義援金PDF
イ 義援物資PDF
ウ ボランティアPDF
3 震災対策の一層の推進PDF

全体版PDF

ページトップへ戻る

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /