すべての機能をご利用いただくにはJavascriptを有効にして下さい。
すべての機能をご利用いただくにはJavascriptを有効にしてください。
総務省トップ > 広報・報道 > 報道資料一覧 > 「世界統計の日」について

報道資料

平成27年10月20日

「世界統計の日」について

2015年10月20日を「世界統計の日」とすることが、本年6月3日の国連総会で決議されました。「世界統計の日」が定められるのは、2010 年に続き2回目となります。また、今後は、5年おきに「世界統計の日」が定められます。

1.目的

グローバル化時代の今日、国際比較可能で信頼できる統計データの必要性はますます高まっており、統計調査への理解と協力は欠かせないものとなっています。このことから、国内のみならず国際的に公的統計に対する理解を深めることを目的として、世界共通の統計の日を設けることになりました。

2.実施内容

国連は、今回の「世界統計の日」の決議に当たり、公的統計の作成者及び利用者を含め、世界各国や国際機関等において、この日を啓発するための取り組みを行うことを呼びかけています。
総務省では、この日を周知するために、12月4日に国内外の統計関係者を招へいしたフォーラムの開催を予定しています。

◇参考 総務省ホームページ :https://www.soumu.go.jp/toukei_toukatsu/index/kokusai/wsdtop.html
国連ホームページ(英文):https://worldstatisticsday.org/blog/


連絡先

総務省政策統括官(統計基準担当)付
国際統計管理官室
〒162-8668 東京都新宿区若松町19番1号
TEL:03-5273-1145 FAX:03-5273-1181

ページトップへ戻る

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /