すべての機能をご利用いただくにはJavascriptを有効にして下さい。
すべての機能をご利用いただくにはJavascriptを有効にしてください。
総務省トップ > 広報・報道 > 報道資料一覧 > 「放送分野の視聴データの活用とプライバシー保護の在り方に関する検討会」の開催

報道資料

令和3年4月16日

「放送分野の視聴データの活用とプライバシー保護の在り方に関する検討会」の開催

総務省は、視聴データの活用とプライバシー保護の両立を目指したルールの策定の検討を行うため、「放送分野の視聴データの活用とプライバシー保護の在り方に関する検討会」を開催します。

1 背景・目的

個人情報の保護に関する法律等の一部を改正する法律(令和2年法律第44号)が令和4年4月1日に全面施行されることを踏まえ、「放送受信者等の個人情報保護に関するガイドライン」(平成29年総務省告示第159号)の改定等を行う必要があることから、視聴データの活用とプライバシー保護の両立を目指したルールの策定の検討を行うため、「放送分野の視聴データの活用とプライバシー保護の在り方に関する検討会」を開催します。

2 主な検討事項

主に以下の項目について検討を行います。
(1)個人情報の保護に関する法律(平成15年法律第57号)の改正を踏まえた放送分野ガイドライン等の改定
(2)放送分野ガイドラインと他のガイドライン・指針等との関係性の整理
(3)その他

3 構成員

別紙PDFのとおりです。

4 開催期間

令和3年4月27日(火)に第1回会合を開催し、以降順次開催予定です。
連絡先
情報流通行政局情報通信作品振興課
(担当:豊重課長補佐、前田主査、川出調査員、荻原官)
電話:03−5253−5739(直通)
FAX:03−5253−5740

ページトップへ戻る

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /