平成28年12月22日(木)から平成29年1月31日(火)まで、事業の提供範囲に応じ、3つのモデル
※(注記)1について公募を行ったところ、合計30件の提案がありました。提案について、
別紙1PDFの構成員からなる「クラウド型EHR高度化事業の評価に関する会合」における評価を踏まえ、今般、各モデル合わせて16件の提案を交付先候補として決定しました。
なお、各交付先候補の提案概要は、
別紙2PDF ※(注記)2のとおりです。
※(注記)1 モデル1:二次医療圏(又は住民20万人以上の地域)内のネットワーク化
モデル2:複数の二次医療圏(又は住民20万人以上の地域)のネットワーク化
モデル3:三次医療圏のネットワーク化
※(注記)2 別紙2の提案概要は公募時に提出されたものであり、補助事業の内容は交付条件の調整を経て変更が生じる場合があります。
No
都道府県
実施医療圏
代表機関名
EHR名
モ
デ
ル
1
7
件
1
北海道
西胆振医療圏
(公社)室蘭市医師会
SWAN
2
岩手県
気仙医療圏
(一社)未来かなえ機構
未来かなえネットワーク
3
新潟県
中越医療圏
(うち長岡市)
(一社)長岡市医師会
長岡フェニックスネットワーク
4
岐阜県
岐阜医療圏
(うち羽島市、各務原市、山県市、瑞穂市、本巣市、岐南町、笠松町、北方町)
(一社)羽島郡医師会
環岐阜地区医療介護情報共有協議会通称TGP(Trans Gifu Partnership for sharing medical database)
5
奈良県
西和医療圏
近畿大学医学部奈良病院
西和医療圏 医療・介護連携ネットワーク(仮称)
6
和歌山県
田辺医療圏
(一社)和歌山県介護支援専門員協会
田辺保健医療圏の医療・介護の双方向情報連携EHR 基盤
7
高知県
幡多医療圏
(一社)幡多医師会
高知県幡多医療圏EHR
モ
デ
ル
2
4
件
8
千葉県
千葉医療圏
(うち千葉市中央区、緑区、美浜区)
市原医療圏
国立大学法人 千葉大学 医学部附属病院
SHACHI-Brain
9
東京都
区西部医療圏
(うち杉並区・中野区)
社会医療法人 河北医療財団
東京都区西部医療圏ネットワーク(仮称)
10
愛知県
名古屋医療圏
(一社)名古屋市医師会
はち丸ネットワーク
11
大分県
中部医療圏
北部医療圏
(一社)臼杵市医師会
うすき石仏ねっと
モ
デ
ル
3
5
件
12
宮城県
(一社)みやぎ医療福祉情報ネットワーク協議会
MMWINみんなのみやぎネット
13
滋賀県
(NPO)滋賀県医療情報連携ネットワーク協議会
びわ湖メディカルネット
14
岡山県
(一社)医療ネットワーク岡山協議会
医療ネットワーク岡山
(愛称:晴れやかネット)
15
徳島県
国立大学法人 徳島大学
徳島県全域医療連携ネットワーク(仮称)
16
沖縄県
(一社)沖縄県医師会
おきなわ津梁ネットワーク