すべての機能をご利用いただくにはJavascriptを有効にして下さい。
すべての機能をご利用いただくにはJavascriptを有効にしてください。
総務省トップ > 広報・報道 > 報道資料一覧 > 円滑なインターネット利用環境の確保に関する検討会対応の方向性(案)に対する意見募集

報道資料

平成29年12月26日

円滑なインターネット利用環境の確保に関する検討会対応の方向性(案)に対する意見募集

総務省では、近年サイバー攻撃等によりインターネットに重大な支障が発生していることを踏まえ、電気通信事業におけるこれらの障害への対処を促進することを目的として、「円滑なインターネット利用環境の確保に関する検討会」を開催しています。
今般、本検討会において「対応の方向性(案)」を取りまとめましたので、当該案について、平成29年12月27日から平成30年1月18日までの間、意見を募集します。

1 意見募集要領等

意見募集対象:
円滑なインターネット利用環境の確保に関する検討会 対応の方向性(案)(別紙1PDF)
意見提出期間
平成29年12月27日(水)から平成30年1月18日(木)まで(必着)
(注記)郵送の場合も、同日付け必着。
詳細は、意見公募要領(別紙2PDF)を御覧ください。
なお、意見募集対象は、総務省ホームページ(https://www.soumu.go.jp/)の「報道発表欄及び電子政府の総合窓口[e-Gov](https://www.e-gov.go.jp/)の「パブリックコメント」欄に掲載するとともに、連絡先において配布又は閲覧に供します。

2 今後の予定

提出された御意見を踏まえ、後日開催予定の本検討会において検討を行い、取りまとめる予定です。

【参考】

〇 円滑なインターネット利用環境の確保に関する検討会
https://www.soumu.go.jp/main_sosiki/kenkyu/smooth_internet/index.html
連絡先
総合通信基盤局電気通信事業部
消費者行政第二課
(担当:西村補佐、櫻井専門職)
E-mail:tcp2/atmark/ml.soumu.go.jp
電話:03-5253-5843(直通)
FAX:03-5253-5868
(注記)迷惑メール防止のため、「@」を「/atmark/」と標記しています。
(注記)上記アドレスへの広告宣伝メールの送信は禁止します。

ページトップへ戻る

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /