すべての機能をご利用いただくにはJavascriptを有効にして下さい。
すべての機能をご利用いただくにはJavascriptを有効にしてください。
総務省トップ > 広報・報道 > 報道資料一覧 > 令和7年度から新たに実施する電波資源拡大のための研究開発に係る提案公募の結果

報道資料

令和7年6月13日

令和7年度から新たに実施する電波資源拡大のための研究開発に係る提案公募の結果

総務省は、令和7年度から新たに実施する電波資源拡大のための研究開発に係る提案公募を令和7年3月20日(木)から同年4月18日(金)まで実施しました。応募のあった提案について、外部評価の結果を踏まえ、9件の提案を採択しました。

1 概要

総務省では、新たな電波利用ニーズの拡大に対応するため、周波数のひっ迫状況を緩和し、電波の有効利用を目的とした「電波資源拡大のための研究開発」を実施しています。
今般、令和7年度から新たに実施する電波資源拡大のための研究開発について、令和7年3月20日(木)から同年4月18日(金)まで提案の公募を行い、3件の研究開発課題に対して、民間企業等の研究機関から18件の応募がありました。

2 採択結果

「電波利用料による研究開発等の評価に関する会合」での審査結果を踏まえ、別紙のとおり採択しました。
関係報道資料:
令和7年度から新たに実施する電波資源拡大のための研究開発の基本計画書(案)に対する意見募集の結果及び提案の公募(令和7年3月19日報道発表)
(https://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01kiban09_02000537.html)
連絡先
総務省 総合通信基盤局 電波部 電波政策課
担当:中尾検定試験官、安間調査員
電話:(代表)03-5253-5111 (内線)5876
(直通)03-5253-5876
(E-mail)wireless-rd_atmark_ml.soumu.go.jp

(注記)スパムメール対策のため、「@」を「_atmark_」と表示しております。
送信の際には、「_atmark_」を「@」に変更してください。

ページトップへ戻る

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /