すべての機能をご利用いただくにはJavascriptを有効にして下さい。
すべての機能をご利用いただくにはJavascriptを有効にしてください。
総務省トップ > 広報・報道 > 報道資料一覧 > ブロードバンド普及促進のための環境整備の在り方

報道資料

平成23年12月20日

ブロードバンド普及促進のための環境整備の在り方

−情報通信審議会からの答申−

1 経緯等

本答申は、平成23年3月1日、「ブロードバンド普及促進のための環境整備の在り方」について情報通信審議会に諮問した後、同審議会電気通信事業政策部会並びに電話網移行円滑化委員会及びブロードバンド普及促進のための競争政策委員会における調査・審議並びに平成23年11月3日から11月30日までの間、同審議会が実施した意見公募の結果を踏まえて行われたものです。

2 答申等

別紙1PDF(答申)及び別紙2PDF(答申(案)への意見及びこれに対する考え方)のとおりです。

3 今後の予定

総務省は、本答申を踏まえ、関係法令の改正等、所要の措置を講じていくこととします。

<関係報道発表資料>


しかく「ブロードバンド普及促進のための環境整備の在り方」の情報通信審議会への諮問(平成23年3月1日) https://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01kiban02_01000014.html
しかく「ブロードバンド普及促進のための環境整備の在り方」に関する提案募集(平成23年3月2日) https://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01kiban02_01000015.html
しかく「ブロードバンド普及促進のための環境整備の在り方」に関する提案募集の結果(平成23年4月28日) https://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01kiban02_01000020.html
しかくブロードバンド普及促進のための環境整備の在り方−答申(案)に対する意見募集−(平成23年11月2日) https://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01kiban02_02000034.html
しかく ブロードバンド普及促進のための環境整備の在り方−答申(案)に対する意見募集の結果−(平成23年12月5日) https://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01kiban02_02000037.html
連絡先
諮問の内容について
総合通信基盤局電気通信事業部事業政策課
(担当:富岡課長補佐、相川係長)
電話:03−5253−5836
FAX:03−5253−5838

情報通信審議会について
情報通信国際戦略局情報通信政策課管理室
(担当:梅澤課長補佐、安藤係長)
電話:03−5253−5957
FAX:03−5253−5945

ページトップへ戻る

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /