すべての機能をご利用いただくにはJavascriptを有効にして下さい。
すべての機能をご利用いただくにはJavascriptを有効にしてください。
総務省トップ > お知らせ > 総合無線局監理システム(PARTNER)の障害について(18:00版)

お知らせ

令和5年3月10日

総合無線局監理システム(PARTNER)の障害について(18:00版)

本日発生した件について、総合無線局監理システム(PARTNER)の障害について、18:00時点で以下の機能は復旧し、御利用可能になっています。
多大な御迷惑をおかけしたことを深くお詫び申し上げます。
なお、障害発生の原因や、今後必要となる対応については、現在精査、検討中であるため、必要に応じて周知してまいります。

14:10 電波利用料納付機能 → 復旧済み
16:00 電波利用ホームページ → 復旧済み

(https://www.tele.soumu.go.jp/別ウィンドウで開きます)

17:50 電波利用電子申請・届出システム(無印及びLite) → 復旧済み

(https://www.denpa.soumu.go.jp/public/index.html別ウィンドウで開きます)

技適未取得機器を用いた実験等の特例制度 → 復旧済み

(https://exp-sp.denpa.soumu.go.jp/public/別ウィンドウで開きます )

18:00 電波伝搬障害防止区域図縦覧システム → 復旧済み

(https://www.juran.denpa.soumu.go.jp/gis/index.html別ウィンドウで開きます)

総合無線局監理システム(PARTNER)の障害について(14:10版、17:50更新)

11:45版でお知らせした、電波利用料の納付方法の一部が御利用できなくなっていた件について、14:10時点で復旧し、御利用可能になっています(従来どおり、コンビニエンスストアや決済アプリでの納付も可能です。)。
また、現時点の復旧見込みは以下のとおりです。

14:10 電波利用料納付機能 → 復旧済み
16:00 電波利用ホームページ → 復旧済み

(https://www.tele.soumu.go.jp/別ウィンドウで開きます)

17:50 電波利用電子申請・届出システム(無印及びLite) → 復旧済み

(https://www.denpa.soumu.go.jp/public/index.html別ウィンドウで開きます)

技適未取得機器を用いた実験等の特例制度 → 復旧済み

(https://exp-sp.denpa.soumu.go.jp/public/別ウィンドウで開きます )

18:00 電波伝搬障害防止区域図縦覧システム

(https://www.juran.denpa.soumu.go.jp/gis/index.html別ウィンドウで開きます)

総合無線局監理システム(PARTNER)の障害について(11:45版)
総合無線局監理システム(PARTNER)の障害発生により、電子納付(インターネットバンキング・ATM)及び一部の金融機関窓口での電波利用料の納付が出来なくなっております。
コンビニエンスストア又は決済アプリでの納付は可能です。
御迷惑をおかけして申し訳ございません。

総合無線局監理システム(PARTNER)の障害について(10:30版)
総合無線局監理システム(PARTNER)について、令和5年3月10日 9時35分頃から障害が発生しており、現在全ての機能を御利用いただけません。
御迷惑をおかけして申し訳ございません。
現在状況を確認するとともに、順次復旧を進めております。


(注記)影響を受けるウェブサイト
連絡先
総合通信基盤局 電波部 電波政策課
電波利用料企画室
TEL:03-5253-5881(直通)

ページトップへ戻る

サイドナビここから
サイドナビここまで

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /