すべての機能をご利用いただくにはJavascriptを有効にして下さい。
すべての機能をご利用いただくにはJavascriptを有効にしてください。
総務省トップ > 組織案内 > 研究会等 > 今後発生が想定される極めて規模の大きい災害時の応援職員派遣に係るアクションプラン策定協議のための関係者会議 > 今後発生が想定される極めて規模の大きい災害時の応援職員派遣に係るアクションプラン策定協議のための関係者会議(第1回)

今後発生が想定される極めて規模の大きい災害時の応援職員派遣に係るアクションプラン策定協議のための関係者会議(第1回)

日時

令和4年3月4日(金) 10時00分〜12時00分

場所

WEB会議形式

次第

配布資料

資料1−1 今後発生が想定される極めて規模の大きい災害時の応援職員派遣に係るアクションプラン策定協議のための関係者会議 開催要綱 等PDF
資料1−2 今後発生が想定される極めて規模が大きい災害時の応援職員派遣アクションプラン(AP)策定協議に係る関係者会議(協議会)とワーキンググループ(WG)についてPDF
資料2−1 応急対策職員派遣制度についてPDF
資料2−2 「南海トラフ地震・首都直下地震等大規模災害時の応援のあり方に関する検討会中間報告書」の概要PDF
資料2−3 南海トラフ地震の被害想定等についてPDF
資料2−4 南海トラフ地震等における緊急消防援助隊アクションプランについてPDF
資料3−1 南海トラフ地震アクションプランのイメージPDF
資料3−2 南海トラフ地震重点受援県の概要PDF
資料3−3 (参考)東日本大震災における応援に関する資料についてPDF

議事要旨

ページトップへ戻る

今後発生が想定される極めて規模の大きい災害時の応援職員派遣に係るアクションプラン策定協議のための関係者会議
サイドナビここから
サイドナビここまで

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /