すべての機能をご利用いただくにはJavascriptを有効にして下さい。
すべての機能をご利用いただくにはJavascriptを有効にしてください。
総務省トップ > 組織案内 > 研究会等 > 上下水道の経営基盤強化に関する研究会

上下水道の経営基盤強化に関する研究会

開催について

(注記)本研究会は審議会等ではなく、懇談会等行政運営上の会合です。

報道発表PDF
構成員名簿PDF

第1回(令和6年9月19日(木))

議事次第PDF
・配付資料
資料01 研究会開催要綱(案)、構成員名簿PDF
資料02 水道事業及び下水道事業の現状と課題PDF
資料03 本研究会における検討事項PDF
資料04 上下水道の地震対策等の現状と取組PDF
資料05 上下水道の地震対策等に係る検討事項(例)PDF
参考資料01 上下水道地震対策検討委員会報告書(案)PDF
参考資料02 令和7年度上下水道関係予算概算要求の概要PDF
・議事概要PDF

第2回(令和6年10月15日(火))

議事次第PDF
・配付資料
資料01_上下水道の耐震化等の防災対策PDF
資料02_防災対策に係る検討事項(例)PDF
資料03_下水道事業の経営等のあり方に係る検討事項PDF
参考資料_下水道事業の現状と課題PDF
・議事概要PDF

第3回(令和6年11月22日(金))

議事次第PDF
・配付資料
資料01 上下水道の防災対策の方向性についてPDF
資料02 上下水道の広域化等の現状PDF
資料03 水道カルテの作成・公表について(国土交通省資料)PDF
参考資料 上下水道施設の耐震化状況の緊急点検結果(国土交通省資料)PDF
(注記)資料01については、開催日時点では(案)として配付し、ご議論いただいた後の最終版を掲載
議事概要PDF

第4回(令和7年2月14日(金))

・議事次第
・配布資料
・資料01 上下水道事業の経営体のあり方について
・資料02 広島県水道広域連合企業団資料
・資料03 奈良県広域水道企業団資料
・参考資料01 令和7年度地方財政措置(水道等の防災対策)について
・参考資料2_国土交通省資料
・議事概要PDF

第5回(令和7年3月21日(金))

議事次第PDF
・配布資料
資料01-1 静岡県南伊豆町資料PDF
資料01-2 静岡県南伊豆町資料PDF
資料01-3 静岡県南伊豆町資料PDF
資料02 岩手中部水道企業団PDF
参考資料 国土交通省資料PDF
議事概要PDF

第6回(令和7年6月4日(水))

議事次第PDF
・配布資料
資料01 上下水道事業の経営体のあり方についてPDF
資料02 メタウォーター株式会社説明資料PDF
資料03 秋田県資料PDF
参考資料01 【国土交通省】第2次提言の概要PDF
参考資料02 【国土交通省】第2次提言PDF
議事概要PDF

第7回(令和7年7月23日(水))

議事次第PDF
・配布資料
資料01 上水道事業の現状等(最新追加資料)PDF
資料02 下水道事業の現状等(最新追加資料)PDF
資料03 上下水道事業の経営体のあり方について(論点整理)PDF
参考資料01 【国土交通省】第1次国土強靭化実施中期計画PDF
参考資料02 【国土交通省】あり方検討会第1次とりまとめ概要PDF

第8回(令和7年9月25日(木))

・議事次第PDF
・配布資料
資料01 下水道事業に係る地方財政措置の概要等PDF
資料02 下水道事業の老朽化対策等PDF
資料03 経営基盤強化に向けた地財措置等に係る検討の視点PDF
参考資料01 【国土交通省】下水道管路の全国特別重点調査についてPDF
参考資料02 【国土交通省】令和8年度上下水道関係予算概算要求の概要PDF

第9回(令和7年10月8日(水))

議事次第PDF
・配布資料
資料01_公益財団法人水道技術研究センター説明資料PDF
資料02_水道事業の広域化に係る各種支援策PDF
資料03_水道事業の広域化についてPDF
資料04_水道事業の広域化に向けた支援策等に係る検討の視点PDF

ページトップへ戻る

上下水道の経営基盤強化に関する研究会
サイドナビここから
サイドナビここまで

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /