傍聴希望の受付について
本アドバイザリーボードについては、WEB会議システムを用いた中継(音声のみ)での傍聴とさせていただきます。また、議事の一部を非公開とする可能性がございます。その場合には、傍聴可能な箇所について、前日までにご案内いたします。
(1)傍聴の申し込み方法
傍聴を希望される方は、令和7年7月25日(金)12:00まで(締切厳守)に、以下の傍聴受付フォームにてお申し込みください。
https://forms.office.com/Pages/ResponsePage.aspx?id=_6DkBnJJi0qvMEVxNh0TRHJH8DrkIJxDjM5OYoWX8zlUNlYxTDhDSDYyRUtXSUpYNTlSQkxTMU9ESi4u別ウィンドウで開きます
期限を超過しての申し込みの場合、傍聴をお断りさせていただく可能性がございますので、あらかじめご了承ください
※(注記)傍聴申込み後、開催日の前日までに、ご登録いただいたメールアドレス宛てに会議用URLをご案内いたします。下記メールアドレス宛てにご連絡頂きましても傍聴登録とはなりませんので、ご留意願います。
(2)傍聴希望者多数の場合の制限
WEB会議システムの都合上、傍聴希望者多数の場合、お断りすることや、同一組織等において複数の方が傍聴を希望される場合は人数を制限させていただくことがありますので、あらかじめご了承ください。
(3)傍聴に当たっての留意事項
傍聴に当たっては、別記の留意事項をお守りください。お守りいただけない場合は、傍聴を中止していただくことがあります。
1.会議の開始時から終了時まで、WEB会議サービス上のビデオ・マイクをミュート状態にしてください。
2.会議中の録画・録音は御遠慮ください。
3.その他、事務局の指示に従うようお願いいたします。