すべての機能をご利用いただくにはJavascriptを有効にして下さい。
すべての機能をご利用いただくにはJavascriptを有効にしてください。
総務省トップ > 組織案内 > 地方支分部局 > 岡山行政監視行政相談センター > 行政相談とは

行政相談とは

行政相談の流れ 1相談を受け付け、2相手先行政機関に通知又はあっせん、3関係機関からの回答を相談者に連絡

総務省の行政相談は、担当行政機関とは異なる立場から、国の行政などへの苦情や意見、要望を受け付け、その解決や実現を促進するとともに、行政の制度や運営の改善に生かしています。また、無料で相談でき、秘密は固く守られます。

相談受付電話番号0570−090110 行政評価局行政相談課ツイッター
・やさしい日本語(行政相談)PDF
・Foreign Language Leaflets(English Brochure of administrative counseling)PDF
・Foreign Language Leaflets

行政相談委員

行政相談委員法(昭和41年法律第99号)に基づき、社会的な信望があり、行政運営の改善について理解と熱意を有する民間有識者を総務大臣が委嘱しており、全市町村に1名以上配置されています。
行政相談委員は、市役所・町村役場や公民館などで定例的に相談所を開設し、皆さんの身近な相談相手として、相談を受け付け、関係行政機関への通知や助言などを行っています。

委員制度60周年バナー

行政相談事例

「手続が分かりにくい」、「安全性に欠ける公共施設がある」、「高齢者や障がい者への配慮に欠けている」などの国の行政機関に関する様々な相談を受け付けています。

行政相談の実績

過去のトピックス

<令和6年度>
2025年2月 津山市立加茂小学校で出前教室を開催PDF
2025年1月 美咲町立柵原学園で出前教室を開催PDF
2025年1月 鏡野町立奥津小学校で出前教室を開催PDF
2024年11月 岡山市立御津中学校で出前教室を開催PDF
2024年11月 高梁市立高梁東中学校で出前教室を開催PDF
2024年8月 岡山県内の行政相談委員2名が総務大臣表彰を受賞PDF
2024年8月 行政相談月間行事(一日合同相談所、パネル展等)を実施PDF
2024年5月 功績のあった行政相談委員を表彰PDF

<令和5年度>
2024年2月 津山市立加茂小学校で出前教室を開催PDF
2024年2月 鏡野町立奥津小学校で出前教室を開催PDF
2023年12月 朝日塾中等教育学校で出前教室を開催PDF
2023年11月 高梁市立高梁北中学校で出前教室を開催PDF
2023年10月 岡山市立御津中学校で出前教室を開催PDF
2023年10月 岡山県内の行政相談委員2名が総務大臣表彰を受賞PDF
2023年9月 令和4年度の岡山県内における行政相談実績PDF
2023年9月 行政相談週間行事(一日合同相談所、パネル展等)を実施PDF
2023年9月 高梁市立高梁東中学校で出前教室を開催PDF
2023年5月 功績のあった行政相談委員を表彰PDF

<令和4年度>
2023年1月 鏡野町立奥津小学校で出前教室を開催PDF
2023年1月 津山市立加茂小学校で出前教室を開催PDF
2023年1月 高梁市立高梁北中学校で出前教室を開催PDF
2022年11月 令和4年秋の叙勲伝達式を開催PDF
2022年11月 令和4年秋の叙勲 行政相談委員が受章PDF
2022年10月 行政相談週間行事(一日合同相談所、パネル展等)を実施PDF
2022年9月 高梁市立高梁東中学校で出前教室を開催PDF
2022年6月 行政相談委員等の顕彰PDF
2022年6月 令和3年度の岡山県内における行政相談実績PDF
2022年5月 行政相談委員等の表彰PDF

<令和3年度>
2022年2月 鏡野町立奥津小学校で出前教室を開催PDF
2022年2月 高梁市立高梁東中学校で出前教室を開催PDF
2022年1月 高梁市立高梁北中学校で出前教室を開催PDF
2022年1月 津山市立加茂小学校で出前教室を開催PDF
2021年12月 令和3年度総務大臣表彰PDF
2021年11月 一日特設相談所を開設PDF
2021年10月 行政相談週間行事を実施PDF
2021年7月 令和2年度の岡山県内における行政相談実績PDF
2021年4月 「暮らしの総合行政相談所」の廃止について
令和2年度末をもって、岡山市福祉文化会館(岡山市中区小橋町)で毎週火曜日に開設している
「暮らしの総合行政相談所」を廃止しました。

<令和2年度>
2021年2月 津山市立加茂小学校で出前教室を開催PDF
2020年9月 令和2年度総務大臣表彰PDF
2020年9月 行政相談週間行事を実施(パネル展PDF リモート相談会PDF)
2020年9月 行政相談委員等の表彰PDF
2020年7月 令和元年度の岡山県内における行政相談実績PDF

<令和元年度>
2020年2月 津山市立加茂小学校で出前教室を開催 PDF
2020年2月 新見市立神代小学校で出前教室を開催PDF
2020年2月 倉敷市立水島小学校で出前教室を開催PDF
2020年1月 倉敷市立庄中学校で出前教室を開催PDF
2020年1月 新見市立新見南小学校で出前教室を開催PDF
2019年12月 津山市立加茂中学校で出前教室を開催PDF
2019年11月 一日特設相談所を開設PDF
2019年10月 行政相談週間行事を実施(パネル展PDFPR活動PDF)
2019年9月 令和元年度総務大臣表彰PDF
2019年9月 高梁市立高梁東中学校で出前教室を開催PDF
2019年7月 倉敷市真備町で被災者支援特別行政相談所を開設PDF
2019年7月 平成30年度の岡山県内における行政相談実績PDF
2019年5月 行政相談委員の表彰PDF

<平成30年度>
2019年2月 鏡野町立奥津小学校で出前教室を開催PDF
2019年2月 一日特設相談所を開設PDF
2019年2月 美作市立美作北小学校で出前教室を開催PDF
2019年2月 倉敷市立水島小学校で出前教室を開催PDF
2018年12月 高梁市立高梁東中学校で出前教室を開催PDF
2018年10月 行政評価局長感謝状贈呈PDF
2018年10月 行政相談週間行事を実施(パネル展PDFPR活動PDF)
2018年10月 平成30年度総務大臣表彰PDF
2018年5月 行政相談委員の表彰及び平成29年度の行政相談実績PDF

<平成29年度>
2018年2月 鏡野町立奥津小学校で出前教室を開催PDF
2017年11月 高梁市立高梁東中学校で出前教室を開催PDF
2017年10月 平成29年度総務大臣表彰PDF
2017年5月 高梁市立高梁北中学校で出前教室を開催PDF
2017年5月 行政相談委員の表彰(平成29年度行政相談委員全体会議の開催)PDF
2017年4月 平成29年春の叙勲の叙勲受章者についてPDF

<平成28年度>
2016年9月 平成28年度総務大臣表彰PDF
2016年9月 平成27年度行政相談業務の概要PDF
2016年5月 平成28年度行政相談委員全体会議PDF

ページトップへ戻る

岡山行政監視行政相談センター
サイドナビここから
サイドナビここまで

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /