国際評価技術

大型蓄電池システム試験評価施設(NLAB)において、ソニーエナジー・デバイス株式会社と共同で「蓄電池システム燃焼試験」を実施しました

View this page in English

本件の概要

(以下、本文中「敬称略」)

NITE(ナイト)[独立行政法人製品評価技術基盤機構、理事長:辰巳 敬、本所:東京都渋谷区西原]は、大阪南港咲洲コスモスクエア地区に整備した大型蓄電池システム試験評価施設(NLAB)において、ソニーエナジー・デバイス株式会社との共同試験を実施しました。
大阪南港咲洲

1.NITEはソニーエナジー・デバイス株式会社と共同で、火災などで蓄電池システムが火炎に曝された際の現象を確認することを目的とした「蓄電池システム燃焼試験」をNLABにおいて実施しました。

蓄電池システムに外火を模擬した火炎を当てて燃焼させた際の現象を確認することを目的とした「蓄電池システム燃焼試験」
NLABにおいて、

2.ソニーエナジー・デバイス株式会社の同意の下、今回の試験成果をまとめた報告書を公開します。

3.NLABには、コンテナサイズの大型蓄電池システムをそのまま格納して試験を行うことができる世界最大級の多目的大型実験棟の他、振動、落下などの再現試験を行うことができる最新鋭の試験設備を備えています。企業、研究機関などの多様なニーズに応じた試験も実施できます。NLABの詳細については、以下のURLをご覧ください。
URL : http://www.nite.go.jp/data/000080593.pdf

4.NLABのご利用を希望される方は、以下のURLの応募要領をご覧ください。
URL : http://www.nite.go.jp/gcet/nlab/information/koubo_n.html

お問い合わせ

独立行政法人製品評価技術基盤機構 国際評価技術本部 蓄電池評価センター
TEL:06-6612-2073 FAX:06-6612-1617
住所:〒559-0034 大阪府大阪市住之江区南港北1-22-16 地図
お問い合わせフォームへ
注目コンテンツ
スマート保安プロモーション委員会
詳報作成支援システム
詳報公表システム
NLAB施設概要
ダイレクトリンク
NITE KIDS ナイトキッズ ナイトってどんなお仕事してるの?楽しく学ぼう

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /