国際関係情報
最新情報
2025年09月20日
国際分野で活躍するための法律家キャリアセミナー
2025年04月04日
「日弁連海外ロースクール推薦留学制度」2026年度推薦留学生の募集について
2024年12月05日
2025年度国際会議若手会員参加補助制度の募集を開始しました。
2024年10月05日
国際分野で活躍するための法律家キャリアセミナー
2024年05月09日
「国際戦略グランドデザイン」を改訂しました
2024年04月07日
【4月5日〜7日】IBA Human Rights Conference: Climate, justice and law - challenges and opportunities(IBA人権カンファレンス)
2023年11月28日
環太平洋法曹協会(Inter-Pacific Bar Association/IPBA)2024年東京年次総会若手会員参加補助制度の募集(第二次募集)を開始しました【募集終了】
2023年09月16日
国際分野で活躍するための法律家キャリアセミナー
2023年06月12日
The 4th LAWASIA Human Rights Conference 2023(ローエイシア福岡人権大会)若手会員参加補助制度の募集を行っています【応募締切日:2023年7月12日(水)】
2023年02月09日
国連人権理事会における日本に対する第4回普遍的定期的審査の勧告に関する会長声明
2021年08月25日
「アフガニスタン情勢に関するG7弁護士会声明」に賛同しました
2020年06月10日
世界弁護士会事務総長会議(IILACE)主催のオンライン会議(2020年6月10日)に参加し、新型コロナウイルスによる財務的影響と、これらの財務的課題に対する戦略と解決策について議論しました
2019年05月28日
「日弁連海外ロースクール推薦留学制度20周年記念シンポジウム報告」を掲載しました。
2018年10月31日
【更新しました】国際人権ライブラリー(強制失踪条約 報告書審査)
JFBA国際情報メールマガジン・国際分野における会員向け支援制度チラシ
JFBA国際情報メールマガジン
国際分野における会員向け支援制度チラシ
- 日本弁護士連合会では、会員の皆様に国際分野において様々な支援制度を提供しています。代表的な制度をまとめましたのでご覧ください。
このチラシは会員の皆様が参加するセミナー等でご自由に配布いただけます。 -
支援制度チラシチラシ (PDFファイル;380KB)
キャリアアップのために-留学・各種セミナー・国際機関への就職等
イベント・研修・セミナー
- 国際分野で活躍するための法律家キャリアセミナー
- 国際機関・国際関係公務員就職セミナー
- 国際公務キャリアサポート講演会
- 国際公法の実務研修連続講座(※(注記)会員専用サイトへリンクします)
- 留学帰国者報告会
- 法律英語研修プログラム「English for Lawyers」〜eラーニング
- 中小企業の海外展開業務の法的支援に関する研修プログラム〜eラーニング
- 法科大学院における弁護士受講可能講座情報(※(注記)会員専用サイトへリンクします)
- その他の国際シンポジウム・セミナー情報
留学・国際会議派遣・各種プログラム
国際機関・官公庁への就職
-
国際公務キャリアサポート
- 国際公務相談窓口・国際公務志望者メーリングリスト
- 国際機関におけるインターン・客員専門家(※(注記)会員専用サイトへリンクします)
- 国際機関駐日事務所等におけるインターン(※(注記)会員専用サイトへリンクします)
- 弁護士ロスター登録制度
- 国際機関就職Q&A
- 国際機関業務経験者インタビュー
- その他関連情報
- 国際関係求人情報
- 現在募集中の求人情報(※(注記)会員専用サイトへリンクします)
- 国際機関・省庁等からの求人情報
日弁連の国際活動
国際人権活動
国際司法支援活動(法整備支援)
外国法事務弁護士制度・国際法律業務
執行部の国際活動
国際人権ライブラリー・国内外への情報提供・新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に関する国際機関の声明及びガイドライン
国際人権ライブラリー
国内外への情報提供
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に関する国際機関の声明及びガイドライン
第14回国連犯罪防止刑事司法会議(京都コングレス)
第14回国連犯罪防止刑事司法会議(京都コングレス)