このページではJavaScriptを使用しています。
日本での活動内容(在留資格)に応じた申請書・資料を提出いただきます。
申請予定の在留資格を選択してください。(在留資格がわからない方は在留資格一覧表を参考にしてください。)
公用 | 教授 | 芸術 | 宗教 | 報道 |
高度専門職 | 経営・管理 | 法律・会計業務 | 医療 | 研究 |
教育 | 技術・人文知識・国際業務 | 企業内転勤 | 介護 | 興行 |
技能 | 特定技能 | 技能実習 | 文化活動 | 短期滞在 |
留学 | 研修 | 家族滞在 | 特定活動 |
日本人の配偶者等 | 永住者の配偶者等 | 定住者 |
提出先 | 居住予定地・受入機関の所在地を管轄する地方出入国在留管理官署 ・本邦に上陸しようとする申請人本人が申請する場合:居住予定地を管轄する地方出入国在留管理官署 ・代理人、申請等取次者等が申請する場合:受入機関の所在地などを管轄する地方出入国在留管理官署 ※(注記)郵送での提出は受け付けていません。 出入国在留管理庁や地方出入国在留管理官署に申請書を郵送しないでください。 (地方出入国在留管理官署又は外国人在留総合インフォメーションセンター(0570-013904)にお問い合わせください。) |
---|---|
受付時間 | 平日午前9時から同12時、午後1時から同4時 (手続により曜日又は時間が設定されている場合がありますので、地方出入国在留管理官署又は外国人在留総合インフォメーションセンター(0570-013904)にお問い合わせください。) |
相談窓口 | 地方出入国在留管理官署又は外国人在留総合インフォメーションセンター(0570-013904) |
pdf書類をご覧になる場合は、Adobe Reader別ウィンドウで開くが必要です。
正しく表示されない場合は、最新バージョンをご利用ください。