第214号生命保険論集(2021年3月発行)
論文
- 「P2P 保険における近時の展開と法的論点」
福岡大学教授 佐野誠氏 - 「EDA 手法による要介護と相関の高い社会的環境因子の探索」
早稲田大学招聘研究員 谷口豊氏
早稲田大学教授 大塚忠義氏
損害保険料率算出機構 大和田孝文氏 - 「会計上の見積りに対する監査とIFRS 17 にかかる監査対応の課題」
青山学院大学教授 町田祥弘氏 - 「保険契約の過剰累積と重大事由解除」
専修大学教授 遠山聡氏 - 「保険販売規制への行動経済学の取り込み・序:欧州の経験から」
東北大学教授 得津晶氏 - 「アメリカ医療保障改革における医療保険取引所の検証」
立命館大学准教授 長谷川千春氏 - 「公的医療保険における患者負担の変化が民間医療保険の需要に与える影響」
山口大学准教授 田畑雄紀氏 - 「保険者の意向把握義務のあり方に関する一考察―ドイツの助言義務規制から示唆を得て―」
京都大学特定助教 鄭 燦玉氏 - 「家族の経済学に基づく世代間関係と民間介護保険需要に関する研究」
武蔵大学准教授 古村聖氏 - 「保険事故発生後の保険者の調査義務の法的性格―アメリカ法における議論を素材として―」
中国大連海事大学研究員 王学士氏
A5判/294ページ